視覚障害者の「白杖SOSシグナル」めぐり議論 「広めるべき」「広まってほしくない」――協会に聞いた

サインを考案した福岡県盲人協会に聞いてみました。

» 2017年03月04日 12時00分 公開
[ひらぬまねとらぼ]

 人混みの中で、白い杖をまっすぐに掲げて立ち止まる視覚障害者。「白杖(はくじょう)SOSシグナル」と呼ばれるこの独特のポーズがTwitterで話題になっています。東京新聞の記事を引用しつつ、「(このサインを)見かけたら声をかけてあげてください」「この記事をシェアするだけでだれかの『困った』を解消して助けるコトができます」と呼びかけるツイートは、現在までに5万7000回以上リツイートされています。



 この「白杖SOSシグナル」はもともと福岡県盲人協会が考案したもので、視覚障害者が「今、助けてほしい」と思った時に、白杖を掲げることで周囲に助けを求めるというもの。実は40年ほど前から存在していましたが、残念ながら今のところ世間一般ではあまり知られていない、というのが実情でした。


白杖SOSシグナル 白杖SOSシグナル(佐伯区視覚障害者の集い「白い三輪車の会」サイトより)

 一方、この「白杖SOSシグナル」については以前から反対する声もありました。そもそもこのサイン自体が、視覚障害者の間でもあまり知られておらず、このままサインの意味だけが広まってしまうと「サインを出していない=困っていない」と受け取られてしまう危険性がある――というのが主な理由。ツイートが話題になると、今回も「むやみに拡散してほしくない」という声が少なからず見られました。


白杖SOSシグナル 視覚障害者の方の『白杖SOS』、実は当事者でも知らない人が多く「広まらないで欲しい」という声も!?(Togetter

 そもそもこのサインはなぜ生まれたのか。一部で指摘されているように、安易に拡散すべきではないのか。福岡県盲人協会に聞いてみました。

――このサインを考案した経緯を教えてください。

福岡県盲人協会:もともとは視覚障害者の人権擁護のために考案しました。なかなか普及が進まないため、5年ほど前に再度ポスターを作って日本盲人会連合へ応募したところ、岐阜大会にて取り上げられ、また内閣府のサイトにも啓発シンボルマークが掲載されるようになり、注目が集まったものと思われます。


白杖SOSシグナル 日本盲人会連合による「白杖SOSシグナル」普及啓発シンボルマーク(内閣府のサイトより)

――しかし注目度のわりには、あまり見かけないような気もします。

福岡県盲人協会:そのあたりはこちらとしても苦慮しているところです。声だけではなかなかSOSが表現できない視覚障害者に使っていただきたいのですが、このシグナル自体が浸透しないと、意味がありませんので。

――「サインが出ていないから大丈夫」という誤解を招くのでは、との指摘もあります。

福岡県盲人協会:それについては、周知徹底を図りたいところです。ですが、この活動の本来の目的は「白杖=視覚障害者」というのを健常者に向けてアピールすることなんです。大規模災害などで現場が混乱していると、ただの杖と白杖の違いを見分けられない人もいらっしゃいます。まずはそういった方々に「白杖」というものを知っていただく、という活動が主ですね。

――白杖を地面から離すことへの抵抗感がある方もいるようです。

福岡県盲人協会:はい。そのことも把握しています。そういった場合は、周囲へ声をかけるなどの対応をしていただきたいと思っています。周囲の健常者の方々も、手助けが必要な方がいれば積極的に手を貸してほしいですね。




 なお、友人の1人に全盲の視覚障害者がいたため個人的に話をうかがったところ、「このようなシンボルは知らなかった。困った時は声を上げるか布を振って助けを呼ぶ」とのことでした。

 友人は生まれつきの全盲で、小さいころからの教育もしっかりと受けているはずですが、それでも「知らない」のですから、確かにシグナルの普及率についてはまだまだだと言えそうです。まずは「視覚障害者を助けよう、人権を保護しよう」という根本に立ち返り、困っている人がいれば、障害者であろうとなかろうと、積極的に手助けを行い、少しでもお互いが理解しあえるようにしていくのが第一かもしれません。


関連キーワード

障がい者 | Twitter | 人権 | Togetter


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2409/14/news065.jpg 天皇皇后両陛下の那須静養、愛子さまが天皇陛下のため蚊を手で払う場面も…… “仲むつまじいショット”が約240万再生
  2. /nl/articles/2409/13/news079.jpg 「脳がおかしくなった」 新宿駅を出る→“まさかの光景”に思わず三度見 「意味わからん」「田舎者にはマジでダンジョン」
  3. /nl/articles/2409/14/news035.jpg 「変わりすぎやん!」 たった5年間で…… 梅田の町並みの“激変”に衝撃の声 「ここがこう!?」「再開発ってすごい」
  4. /nl/articles/2409/14/news006.jpg これは憧れる…… “1人暮らし歴5年”のこだわりがつまった“1K7畳”に反響 「なんておしゃれ」の声
  5. /nl/articles/2409/13/news194.jpg 「浮ついた気持ちあった」 “30万人が視聴”有名ストリーマー、セクシー女優との“不倫疑惑”を弁明
  6. /nl/articles/2409/14/news033.jpg 夫の弁当を8年間作る妻、寝起き5分で作り始める弁当をのぞくと…… “お互いストレスが少ない”秘密に「お店で売ってたら絶対買う」
  7. /nl/articles/2409/14/news009.jpg そうはならんやろ “バラの絵”を芸術的に描いたら……“まさかの結果”が200万再生 「予想を超えてきた」【海外】
  8. /nl/articles/2409/12/news004.jpg 雑草だらけの庭が“たった1台の草刈り機”で…… “見事な変化”に7000万再生 「よくやった」「まさにプロ」
  9. /nl/articles/2409/07/news027.jpg “緑の枝付きどんぐり”をうっかり持ち帰ると、ある日…… とんでもない目にあう前に注意「危ないところだった」
  10. /nl/articles/2409/10/news029.jpg 550円の“壊れたガンプラ詰め合わせ”を購入→ジャンク品を“大復活”させる職人技に脱帽 「ロマンを感じる」
先週の総合アクセスTOP10
  1. “緑の枝付きどんぐり”をうっかり持ち帰ると、ある日…… とんでもない目にあう前に注意「危ないところだった」
  2. 食べた桃の種を土に植え、4年育てたら…… 想像を超える成長→果実を大収穫する様子に「感動しました」「素晴らしい記録」
  3. 「天才!」 人気料理研究家による“目玉焼きの作り方”が目からウロコ 今すぐ試したいライフハックに「初めて知りました!」
  4. 義母「お米を送りました」→思わず二度見な“手紙”に11万いいね 「憧れる」「こういう大人になりたい」と感嘆の声
  5. 「しまむら」に行った58歳父→買ってきたTシャツが“まさかのデザイン”で3万いいね! 「同じ年だから気持ちわかる」「欲しい!」
  6. 猛毒ガエルをしゃぶった30分後、口がとんでもないことに…… 直視できない異常症状に「死なないで」「この人が苦しむってよっぽど」
  7. 33歳の「西郷どん」二神光さん、バイク転倒事故での急逝に衝撃 1年前の共演者は“願い”明かし「叶わないなんて」
  8. 「コレ入れると草が生えない」 外構工事のプロがやっている“究極の雑草対策”に注目
  9. 「へー知らんかった」 わずか7年で“消えた駅” 東京メトロが明かす“知れば納得の歴史” 「だからあんなに……」
  10. 秋葉原のトレカ店が“買い占め被害” 近隣店とその常連客が共謀し“全口購入の人員確保” 「大変遺憾で残念な限り」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 釣れたキジハタを1年飼ったら……飼い主も驚きの姿に「もはや魚じゃない」「もう家族やね」 半年後の現在について飼い主に聞いた
  2. 「もうこんな状態」 パリ五輪スケボーのメダリストが「現在のメダル」公開→たった1週間での“劣化”に衝撃
  3. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「優しい世界w」「オタクネットワークつよい」
  4. 庭で見つけた“変なイモムシ”を8カ月育てたら…… とんでもない生物の誕生に「神秘的」「思った以上に可愛い」
  5. 「米国人には想定できない」 テスラが認識できない日本の“あるもの”が盲点だった 「そのうちアップデートでしれっと認識しそう」
  6. ヒマワリの絵に隠れている「ねこ」はどこだ? 見つかると気持ちいい“隠し絵クイズ”に挑戦しよう
  7. 「昔はたくさんの女性の誘いを断った」と話す父、半信半疑の娘だったが…… 当時の姿に驚きの770万いいね「タイムマシンで彼に会いに行く」【海外】
  8. 鯉の池で大量発生した水草を除去していたら…… 出くわした“神々しい生物”の姿に「関東圏では高額」「なんて大変な…」
  9. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  10. 「なんでこんなに似てるの」 2つのJR駅を比較→“想像以上の激似”に「駅名だけ入れ替えても気づかなそう」