「アプリ★ゲット」のスパイシーソフト、競合メディア「MoguraVR」の商標取得していた 露骨な“競合つぶし”ではとの声も
スパイシーソフトはVR情報サイト「VR Inside」を運営しており、「Mogura VR」とは競合関係にありました。
ニュースサイト「Mogura VR」は11月13日、スパイシーソフトが保有していた「MoguraVR」の商標について、特許庁に無効審判請求を行い、受理されたと発表しました。スパイシーソフトは「VR Inside」というVRニュースサイトを運営しており「MoguraVR」とは競合関係にあったことから、「いくらなんでもいろんな意味でダメだろう」「どんな判断でこんなバカなことやってしまったんだろう」など批判の声があがっています。
「Mogura VR」はVR関連情報を専門に扱うニュースサイトで、Mogura社が運営。スタートは2015年2月と、国内のVRニュースサイトとしてはかなり早い段階からオープンしていました(国内初は「PANORA VR」の2014年11月)。一方「VR Inside」は2016年3月オープンと、VR情報サイトとしては後発でした。
MoguraVRの久保田瞬編集長によると、スパイシーソフトの商標登録に気づいたのは2017年の9月中旬。業界関係者から問い合わせがあり、確認したところ発覚したとのこと。スパイシーソフトからは商標登録に際し、事前・事後いずれのタイミングでも一切の連絡は受けていなかったといいます。
一方、スパイシーソフト(VR Inside)側にも問い合わせを行ったところ、次のような回答がありました。
VR Inside編集部です。
弊社は適正な出願を行い、特許庁から登録査定を受け、正式に商標登録をしております。
先方様は、長期間にわたり出願するタイミングがありましたが、何らかの理由で出願をされていらっしゃりませんでした。
また、商標掲載公報から2月以内に可能であった登録異議申立も行われていなかったようです。そのような背景もあり、弊社の商標登録を不正とすることは、難しい主張と考えております。
以上を公式コメントとさせていただきます。
久保田編集長によると、スパイシーソフトとは普段から接触があるわけではなく、先方の意図については分からないとのこと。しかし、サイトに掲載されたお知らせでは、同社の行為について「不正の目的に基づいた剽窃的行為」「公正な商取引の秩序を乱すもの」と強く非難しました。また今後については「特許庁が定めた無効審判請求の手続に従い、適切な対応をとっていく」としています。
スパイシーソフトは「アプリ★ゲット」などを運営するメディア企業で、1999年創業。メディア運営以外にアプリ開発なども行っており、2000年代には携帯電話向けアプリ「チャリ走」「糸通し」などがヒット。特に「チャリ走」はニンテンドー3DSやPS Vitaなどでもリリースされており、同社を代表するタイトルとなっています。
商標を巡るトラブルと言えばつい最近も、西村博之(ひろゆき)氏が持っていた「2ちゃんねる」の商標について、レースクイーン社が無効審判を請求し棄却されたのが記憶に新しいところ(関連記事)。これに関連してか、旧「2ちゃんねる(2ch.net)」は現在「5ちゃんねる」へと名称を変更しています。
関連記事
「2ちゃんねる」商標争いでひろゆき氏が勝訴
「2ちゃんねる」「2ch」ともにひろゆき氏に商標権が認められた形に。「2ちゃんねる」が運営譲渡で「5ちゃんねる」に名称変更 「なんだこれ」「マジかよ」の声
権利問題による紛争を避けるためとのこと。任天堂が欧州で64コントローラーの商標を出願 「NINTENDO64ミニ」への布石?
そうだったらいいのにな。ついに「モバイルPASMO」登場か! 商標出願されたことが明らかに
私鉄利用者の僕ら歓喜。【追記】初となる「音楽的要素のみからなる音商標」が商標登録へ 大幸薬品「ラッパのメロディ」やインテルのサウンドロゴを認定
音声無しの、メロディーやリズム等で認められた初の音商標です。「EM菌でプール掃除」「花粉症が治った人も」山形県小学校ブログ、科学的根拠なく炎上 学校ではなく町単位での取り組み
小学校と町に聞きました。某油性ペンにそっくりな粉末茶の携帯容器「茶ッキー」 製造元に開発経緯を聞いてみたら、めっちゃ便利そうだった
パロディー商品っぽい見た目なのに実用的。ボーカロイドのパロディで生まれた「重音テト」、商用製品の権利保護のため商標化へ 同人での使用はこれまで通り
エイプリルフールネタで生まれたキャラクターがついにここまで。特許庁が商標出願の審査開始までの運用を一部変更 “一部の出願人”対策
一部の出願人が出願手数料のない商標登録出願を大量に行っていることへの対策。「サイバーパンク」が商標登録、海外で物議 権利元のゲーム開発会社「自己防衛が目的で攻撃的に使う意図はない」
メーカーは新作「CYBERPUNK 2077」を予定しており、他者に「CYBERPUNK」の商標を取られ、続編が命名しにくくなることを懸念しての商標登録と説明しています。「MONO消しゴム」の青・白・黒色のストライプ模様が商標に 日本で初めて「色彩」が商標登録
セブン-イレブンの色彩とともに登録が実現しました。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
柴犬たちもソーシャルディスタンスばっちり……! 絶妙な距離感で並ぶ柴犬親子が面白かわいい
「3時のヒロイン」ゆめっち、メイクのビフォーアフターに驚きの声 「ライザップのCMくらいの衝撃」「違う人かと思った…!」
「カブトボーグ」がJ:COMの無料チャンネルでまさかの再放送! 「次回予告がウソ」「ヒロインが週替わり」数々の伝説残したカオスアニメ
元“小学生ホスト”琉ちゃろ、中学入学で10年ぶりの黒髪に 母ちいめろは校則に苦言も、本人は「そんなに違和感がなくてびっくり」
第2子妊娠の浜崎あゆみ、42歳バースデーで華やかな豪邸披露 「幸せの形は人それぞれ」と私生活に持論
仕事中でも注意散漫、集団行動ができない「発達障害」な漫画家の通院体験漫画『なおりはしないが、ましになる』
尿意を限界突破しながら我が子のピンチを救う漫画 お散歩アクシデントを跳ね飛ばす母の愛に感動&爆笑
在宅ワーク中、猫たちがPC前を占拠して…… 「残業は禁止ニャ!」と訴える元保護猫の姉妹がかわいい
桜玉吉『伊豆漫玉エレジー』が本日発売、還暦を迎えた玉吉先生と担当のプチ対談をお届け 「お元気ですか?」「元気じゃないよ(笑)」
先週の総合アクセスTOP10
- AKB48・大家志津香、人生MAXの65キロに危機感 周囲に迷惑が及ぶ激太りぶりで減量決意「やらなくていい仕事をさせちゃってる」
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 「文鳥砲だ!」「躍動感すご」 文鳥が“来るッ…!”決定的瞬間を収めた写真に緊張感が漂っている
- 昔から何度も見る悪夢です→「私も見る!」「同じ人がいた」と共感集まる “あるある”かもしれない奇妙な夢の漫画
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- コクヨが正確な1mmを測れる「本当の定規」全国発売 メモリの境界を“面と面の間”で計測
- 高木ゑみさん、35歳で逝去 ステージ4の肺がんで闘病 生前最後の“人工呼吸器も外せた”報告に悲しみの声
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”