「女は大学に行くな、」―― 神戸女学院大学のメッセージに「泣きそうになった」と反響 胸を打つ広告はいかにして生まれたか
一瞬ドキッとするキャッチコピーですが、続きまで読むと……。
「女は大学に行くな、」――。神戸女学院大学がこの4月から掲出している電車内広告に、「電車の中で泣きそうになった」「ぐっとくる」といった声が寄せられています。
前半部分だけ読むと一瞬ドキッとするキャッチコピーですが、続きまで読むと「女は大学に行くな、という時代があった」という1文であることが分かる仕組みです。
女性をとりまく環境が変化し、選択肢が広がった今だからこそ、逆に迷いや葛藤に直面することも増えた。そんな正解がない時代を謳歌するために、「学ぶことができる」という、決して当たり前ではない幸福を忘れないで――。
イラストなどは一切使っていない、文字だけのシンプルな広告であるにもかかわらず、Twitterではこのメッセージに対し「かっこいい広告だなあ」「まじまじと読んだ」など、さまざまな反応が寄せられました。中には「日本はまだ女性への“重力”が強すぎる」など異を唱える声も見られましたが、そういった議論も含めて、大きな反響を呼んでいるのは間違いないようです。
一体なぜこのような広告を掲載したのか、神戸女学院大学に話を聞きました。
―― 今回のような広告は以前から掲出しているものなのでしょうか。
今回のような広告は2017年6月と11月、2018年3月にも掲出しています。今回も含めて、広告を掲出した大きな目的は、2017年にブランディングの一環として制定したタグライン「私はまだ、私を知らない。」をPRするためです。
ただ、3月については上記目的に加えて、卒業する全ての女子学生に向けたメッセージを込めました。また、今回掲出しているものは、本学が新制大学として認可されてから70年を迎えたことのPRと、この春に大学に入学する皆さんに向けたメッセージも込めています。
―― 文字だけの広告というのは近年珍しいと感じました。広告でもっとも訴求したかったポイントはどこですか。
最初に掲出した(2017年)6月の原案では、文字だけではなく写真入りの案もありました。ただ、大学執行部が出席する学内の会議ではメンバーから「文字だけのほうがインパクトがあるのではないか」ということになり、それ以後、文字のみのデザインで掲出しています。
訴えたいポイントは上記にもある通り、本学のタグライン「私はまだ、私を知らない。」の周知と、それが表現する学びについてです。本学は、幅広い学びを追求する「リベラルアーツ教育」を教育の方針としています。自分は「知ってる」と思って探求心を閉じてしまうのではなく、謙虚に学び続ける姿勢を身につける教育を行っているということから、上記のタグラインを制定し、社会にPRしていくことになりました。
―― 交通広告という媒体を選んだのに理由はあったのでしょうか。
本学はこれまで積極的には広告を展開してきませんでした。その意味で新しい施策を打てればということで、交通広告を掲出することになりました。
―― SNSで話題になっていることは把握していましたか。
4月のものがこれほどまでになっているとは知りませんでしたが。それまでの広告は、今回ほどではありませんが、SNSで取り上げてくださる方が多くいらっしゃいました。特に卒業生からの反応が大きかったです。
―― 女性の大学進学について、今もまだこういった呼びかけは必要だと感じていますか。
「女は〜」が大きく出ていますので、そのように受け取られてしまうかもしれませんが、こちらとして本当に伝えたいのは「『正解がない』。その不確かさを、不安ではなく、自由として謳歌するために。」というところです。何事にも正解を見いだしにくい今の時代だからこそ、本学が志向するリベラルアーツ教育の意味があると考えます。そして、大学時代だけではなくその後の人生においても学び続けていってほしいと願っています。
「女は〜」のコピーは、過去にそのような時代があったということを持ち出すことで、今の時代に当たり前と思われていることが決してそうではなく、今後も私たちは不断の努力によりその「当たり前」を維持していかないといけないと考えます。
神戸女学院大学の交通広告は、JR(普通電車)が4月1日〜30日まで、阪急(全線)が4月3日〜16日までそれぞれ掲出予定。もし見かけた時はじっくりと、そのメッセージに耳を傾けてみるのもよいかもしれません。
画像提供:神戸女学院大学
関連記事
「熱海旅行から帰ってきた息子の様子がおかしい。」 熱海秘宝館のコピーがどれも秀逸と話題に 生まれた経緯は
他には「心のパンツがはじけ飛ぶ。」など。「教員失格どころか人間失格である」vs「卒業レベルに達していない」 旭川高専で40年以上続く過激な駆け引きが話題に
戦が始まる。「どんな絵にも描いた奴の努力は出る!」 東京五輪マスコットを描いた元“専門学校の先生”のエピソードに反響
東京五輪のマスコットキャラクターをデザインした谷口亮さんとの思い出が描かれています。校則「PC持ち込み禁止です」高校生「Windows10搭載の“電子辞書”を自作しました」 天才すぎると話題に
ルールを全力で守った結果。学校にパソコンがないので黒板にWordを描く ガーナの先生に注目集まる
Microsoft Africaが端末を提供することを約束しています。ルノワールの絵画に「最強の美少女(センター)」 展覧会のアイドルなキャッチコピーに賛否
ねらいは伝わってくる。ビッグサイトの壁に穴が……! コミケで目撃されたアイデアポスターが「天才」「この発想はなかった」と話題に
穴の向こうには美少女がいました。年内閉園のスペースワールド、地球から417光年離れた星の命名権を獲得 「閉園ではなく“移転”」
忘れないよ、スペースワールドのこと。「挑戦」をひっくり返すと「勝利」に ひっくり返すと文字が変わるポスターに注目集まる
ただでさえカッコイイポスターにこんな仕組みが。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
「月桂樹銀賞を最年少受章」28歳のバイオリニストが死去、路上に倒れているところを車にひかれる 「純粋で素晴らしい演奏家」共演者が追悼
「このクオリティーでこの価格」 ワークマン“780円トートバッグ”に支持続々 「コスパ最強」「大正解でした」
ペットボトルをカット→底にエノキタケを押し込んで12日後…… 「わあ〜」“驚きの姿”に「もっと早く知りたかった」
本当に同じ駅なのか……!? “3番線”と“4番線”で全く違いすぎる“ホームの光景”に思わず二度見 「素っ気なさすぎて草」
普通のショートヘアかと思いきや→女性が髪をかき上げると…… 「うぉぉぉぉ!!」“まさかの姿”が430万再生「憧れるレベル」
「これで550円?!」 算数が苦手な民宿オーナーが提供する“激安夕食”が目を疑うレベル、「近くなら毎日通ってる」と驚きの1600万表示
息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
マクドナルド、新たなコラボキャラの“シルエット”を公開 すぐ分かっちゃう正体に「懐かしすぎる」「大好きだから嬉しい」
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
- ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
- 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
- コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
- 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
- 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
- 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に