また海底で発見 軽巡「ヘレナ」の武勲と黒歴史、軽巡洋艦なのになぜこんなに「でかかった」のか:キャプテンながはまのマニアックすぎるシリーズ(1/2 ページ)
米海軍の那珂ちゃん。
ポール・アレンさんがまたやってくれました。先日紹介した米軽巡洋艦「ジュノー」(関連記事)に続いて、米海軍の軽巡洋艦「ヘレナ(CL-50)」を2018年3月末にソロモン諸島北部にあるニュージョージア島沖の水深860メートルの海底で発見しました。
アレン氏の調査チームは、調査船「R/V Petrel」の機材で撮影した57秒の動画と10枚の静止画を公開しています。この動画をじっくり見ると、船尾舷側に「50」の文字を確認できます(25秒付近)。ヘレナの艦番号は「CL-50」。米海軍50番目の軽巡洋艦を意味します。また公開された静止画では、ヘレナの主砲である「15.5センチ三連装砲塔」が砲身も含めてほぼ完全な姿で残っており、さらに後部射撃指揮装置の銘板や射撃方位盤の支柱(推測ながら、内部配置も見えているかも)、20ミリエリコン対空機銃、マストなどの装備も確認できます。
ヘレナは軽巡洋艦なのに、なぜ重巡洋艦クラスまで「でかかった」のか
日本で軽巡洋艦というと、煙突が3本または4本ある、見た目ちょっと古めの「5500トン型」をイメージするかもしれません。この5500トンとは船の重さを表します。正しくは「常備排水量」といいます。ところがヘレナは、重さ、正しくは基準排水量が1万トンもありました。日本でいうところの重巡洋艦クラスの重さ。まぁでかいということですね。でも、なぜ軽巡洋艦なのにこんなにでかかったのか。これには「ロンドン海軍軍縮条約」が関わっています。
ロンドン海軍軍縮条約とは、超ざっくりと説明すると「脇役の巡洋艦や駆逐艦、潜水艦の持てる“量”を、それぞれの国ごとに決めます!」という約束です。「隻数」ではなくて、「重さの総量」なのですね。ちなみに、主役の戦艦や空母についてはその前の「ワシントン海軍軍縮条約」(関連記事)で決めていました。
なお、ワシントン海軍軍縮条約では巡洋艦の重さについても「基準排水量で1万トン以内だよ!」と決まっておりました。ロンドン海軍軍縮条約ではさらに主砲の大きさも、「主砲が20センチ(8インチ)までならば重巡洋艦ね」「15.5センチ(6.1インチ)までならば軽巡洋艦ね」と定めた上で、それぞれで「国ごとに持てる重さの総量」が決められたのでした。
しかしその時点で米海軍と日本海軍は、既に持っていた重巡洋艦だけでロンドン海軍軍縮条約で定まった上限に達していました。これは困ります。そこで彼らは、しばらく新しい船を作る予定のない軽巡洋艦の枠に目を付けたのでした。「主砲が口径15.5センチまでならば、基準排水量1万トンあっても軽巡洋艦だよな。そうだよな」。そういう抜け穴探し的解釈で米海軍は1万トンの船体に15.2センチ主砲を15門“も”乗せたブルックリン級7隻と、準同型艦のセントルイス級2隻を建造します。ヘレナはセントルイス級の2番艦として1939年9月に就役しました。
同様に日本海軍で登場したのが「最上型(もがみがた)」の4隻です(関連記事)。こちらも基準排水量1万1200トンの船体に15.5センチ主砲を15門載せていました。ただ、最上型はロンドン海軍軍縮条約が無効になった時点で大きな20.3センチ主砲10門に交換しますが、ヘレナをはじめとするブルックリン級とセントルイス級の9隻は15.2センチ主砲のまま第二次世界大戦に突入します。
15.2センチ主砲は口径が小さいために、射程と装甲貫徹力は20センチクラス主砲の重巡洋艦に劣ります。しかし門数が多く、発射速度が速いことから、時間当たりの砲弾投射重量が多く、また備えている装甲が重巡より厚かったことから、実質は重巡並みの能力を持っていました。
蛇足ですが、太平洋戦争で起きた海戦を調べて米海軍の参加兵力に「重巡2、軽巡3」とあったとしても、実質的は「重巡5」に相当することになります。戦力比較では注意が必要ですね(ただしアトランタ級軽巡洋艦は別ですが)。
関連記事
艦これ艦娘“戦歴的”プロフィール「那珂」編
普段はムスッとしている私ですが、この船だけは、自然と「那珂ちゃ〜ん」と呼んでいます。悲劇の巡洋艦「ジュノー」、就役後1年しないうちに沈んでしまったそれは不幸な軍艦
ポール・アレンさんがまた海底で発見、「ジュノー」はどんな軍艦だったのでしょう。【修正】深さ3200メートルの海底で発見 「レキシントン」はこんなすごい船だった
最初は空母ではなく「巡洋戦艦」でした。ぬぉぉぉ、何だこのトンネルは! あの「氷川丸」の非公開エリアへ潜入、実はこんなにスゴい船だった
ワレ 氷川丸 ノ ドン底 ニ 潜入 セリ。モトヨリ 生還 ヲ 期セズ。【写真170枚超】艦これ提督のためのウォーゲーム要務令「アイアンボトムサウンドIII」
川内! 喜べ! これがあれば、いつでも激しく夜戦できるぞ!駆逐艦「島風」発見の報告 ポール・アレン氏率いる調査チームが映像を公開
戦艦「山城」「扶桑」、駆逐艦「満潮」「朝雲」「山雲」など発見が続く。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
「ゾクッときた」「もはや呪具」 家から出てきた「高1のときのノート」が“えぐい”とTwitterで話題に
「すでに完璧スタイル」「足が長すぎる」 冨永愛、7歳当時の完成された“モデル体形”に驚きの声
猫「ヒイィィィッ!」 恐怖におののくような猫ちゃんの表情が面白かわいい
深夜屋外で娘をあやしていたら…… 家の前で職質を受けてしまった話に「ほっこり笑った」「いいパパだ」
【なんて読む?】今日の難読漢字「摘入」
これがパリコレを歩いた脚……! 冨永愛、国宝級の“生美脚”に「日本の宝」「半端ない存在感」の声
「お前なにを人の足ばっか見とんじゃ!」 ガラスの靴を履いてくれない毒舌シンデレラ VS ポンコツ王子の童話が新解釈
確定申告が面倒すぎて異世界に逃亡するも…… 「投げナイフは消耗品費」「装備は経費」結局逃げ切れない漫画に涙
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響