ベビーシッターサービス「キッズライン」初めて使ってみたレポ(1/2 ページ)
夫の出張と繁忙期が重なってしまうピンチ……!
「キッズライン」というベビーシッターサービスを聞いたことがありますか?
シッターさんと、頼みたい人をマッチングするサービス。私が始めに知ったのは、2017年2月のキャンペーン「認可保育園の『不許諾通知』を1万円分のポイントとして買い取る」でした。ちょうどその頃、入所不許諾通知を握りしめて泣いていた私には、憎らしいこの紙をポイントに昇華してくれるキャンペーンが正直めちゃめちゃ刺さりました。
うまい……親の気持ちをきちんと把握したうえでシッタービジネスをしてくれている……。それが最初のキッズラインに対するイメージです。当時はなんとか認可外保育園に入園できたこともあり、結局そのキャンペーンを利用することはなかったのですが、「ありがとうキッズライン! 困ったらお願いするね!!」という気持ちでいました。
ついにその時が来たのです。
我が家は私、夫、男児3歳の3人で構成される共働きの核家族です。東京在住、実家は両方遠方で育児のヘルプは頼んだことがありません。
夫の仕事は激務ではないものの、少し前から1〜2週間単位の海外出張が頻繁に入るようになり、ワンオペの機会が増えていました。私の仕事は通常は残業がないものの、年に2回の繁忙期は、1カ月程度家に仕事を持ち帰って昼夜なく働く感じです。「夫の出張と私の繁忙期が重なるとイヤだなぁ」と思っていましたが、先日ついにそれが現実になってしまいました。そして夫の出張中に私が休日出勤しなければならないことが判明したのです。
休日に対応している近くの認可外保育園は時間帯が合わなかったこともあり、「ついにキッズラインにお世話になる日が来たか……」とPCを開きました。
いざシッターさん探し!
早速アカウントを登録、スマホにアプリを入れました。登録には本人確認書類をアップロードしてキッズラインの審査をクリアする必要があります。審査には1〜2日かかると書いてありましたが、私が登録した時には20分で審査完了のメールがきました。
いざ、シッターさん探し開始です。日にちなどの条件で検索すると、ずらりとシッターさんの写真と料金、キャッチフレーズ等が表示されます。
この検索結果が、「自宅から近い順」で表示されていることに地味に感動しました。もちろん色んな順に並び替えができるのですが、最寄り駅が同じ方が何人もいたりして「近隣にこんなにシッターさんがいてくれている! 感謝!」という謎の高揚感に包まれました。
一方で、写真が表示されるのはとってもありがたいのですが、全てのシッターさんが同じような絵本やぬいぐるみを持って笑顔というシチュエーションの写真が並ぶので(おそらく登録会などで撮影されているものを利用することにしているのだと思います)、検索結果の画面だけでは普段どんな雰囲気なのか、若干わかりにくくなっています。ただし、シッターさん個別のページに行くと、保育中の写真が見られる方も多いです。
登録されているシッターさんは、大学生や現役の保育園の先生、子育てが一通り終わった女性など本当にさまざまです。料金についてもシッターさんがご自身で設定しているので、かなり幅があります。おそらく地域差もあるのではないかと思いますので、
価格帯も説明しておきます。私が見ていた中だと、通常のシッターであれば1400円/1時間前後、保育士などの資格がある方であれば、2000円/1時間前後かな……という感じ。シッターさんによっては、早朝・夜・土日対応の追加料金などを設定している方もいます。また、英語・中国語対応や、簡単な家事や宿題指導をお願いできる方の料金はやはり高くなっています。
各シッターさんのページを開くと、細かいサービス内容と料金設定、資格や対応可能な業務範囲などの基本的な情報の他、自己紹介の欄に得意分野や慣れている子どもの年齢などが書いてあったりして、預けたときのことをシミュレーションできるようになっています。
さらに、利用者のレビューや、キッズラインでのサポート回数、メッセージの返信率、直前キャンセル数など定量的な情報も表示されていて、さまざまな面で検討できます。
同じ画面にシッターさんのスケジュールもカレンダー形式で表示されていますが、私の観測範囲内では、スケジュールは登録していないシッターさんが多かったです。その場合はメッセージで問い合わせすることになります。
私の場合は、「いいな」と思った方にメッセージを送ってみたものの、残念ながら都合が合わない……ということが2回続いたため、思い切って「シッター募集」の機能を利用することにしました。お願いするサポートの内容、料金などの条件を入力して公開するだけ。1日半くらいで9人からオファーが来ました。ありがたい限り。結局、その中から一番自宅が近い方にお願いすることにしました。また利用する機会に同じ方にお願いできたらお互い楽ですもんね。
当日までのシッターさんとやりとり
予約リクエストで、改めて細かく希望する保育内容などを書いて送ります。
この段階で、アカウント登録の時に入力したプロフィールのうち、どんな情報がシッターさんに渡っているのかがよくわからず、情報の確認のためシッターさんと2往復くらいやりとりをしたのはちょっとストレスでした。
多分サイトの隅々を読んだらどこかには「この情報は予約リクエストの段階で開示される/されない」的なことがちゃんと書いてあるんだと思います。が、すみません、私は見落としてしまいました……。シッターさんはそういう状況に慣れているのか「この情報は現段階では私に渡っていないんです」と教えてくださいました。
リクエストに応じてシッターさんが出す見積もりを、こちらが承認した時点で予約が確定します。この時までにクレジットカードを登録していなければ、ここで登録が必要になります。個人差はあるでしょうが、私としてはこのタイミングがすごく良かったです。プロフィール入力の段階でクレジットカード登録が必須だったら「いやまだ頼むと決まったわけでは……」といったん処理を中断していた気がします。ここまできたら登録するしかないですよね。
さて、予約が確定したら当日まで確認事項などアプリ内のメッセージでやりとりします。私がこの時お願いしたシッターさんは、急病や災害があったときのために用意しておいてほしい物などを指定してくれたので、より安心感が高まりました。
ちなみに、本当に預けたい日よりも前に、親同伴の事前面談を安い料金で設定してくださっているシッターさんもたくさんいます。「預けるのが初めてで不安」「お子さんとの相性が気になる」という方には助かるオプションですよね。うちの場合は、子どもが全く人見知りをしないタイプなので、事前面談は特に必要ないかなと判断しました。
私は自分の不在時にシッターさんが家にいることに対する抵抗感は全くないタイプの人間です。ただシッターさんにも気持ちよく過ごしていただきたいので、前日にお部屋の片付け・掃除は普段よりキッチリしました。そして念の為、パスポートなどの最重要貴重品は鍵付きの箱に入れておきました。
関連記事
子どもが両手に「ポスッ」と吸い寄せられる技に反響 かわいいをおさめる“お花”が多くの家庭に笑顔を生む
お花の形にした両手に「スイ〜ッ」。抗体がつきにくい妊婦さんの“風疹への恐怖”を描いたマンガに反響 「私も怖かった」「声を上げてくれてありがとう」の声
妊婦さんだけの問題ではない……!【オタ母あるある漫画】携帯のカメラロールを気軽に見せられない
ほのぼのママ友トークのはずなのに……!あなたは誰のためにメイクしてますか? 15人の女の告白『だから私はメイクする』が心に刺さる
「会社では擬態する女」を出張掲載。「家庭・仕事・オタ活の両立、どうすればいい?」年に10冊同人誌を出す同人女が実践する3つのライフハック
“トリプルフェイス”はできる!!!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
秋田犬が娘の宿題を見守ると……「驚くほど美脚すぎる!」と900万再生 「立ち方凄い」「人にしか見えない」
「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
サントリーのウイスキー値上げ額詳細が公開されSNSでも嘆きの声 「もう買えない……」「今ですら厳しいのに」
“ベスト級に美しい芸能人”、出会った上沼恵美子が大絶賛 あまりの完璧超人ぶりにほれぼれ「人間として魅力を備えてて」「頭がいい育ちがいい」
留守番中の子猫を見守りカメラで確認したら…… 何度も「ママぁー!!!」と泣く姿に「切ない」「一目散に帰らなければ」
32歳になった河北麻友子、“家族そろった記念ショット”を出産後初公開 幼子抱えて大笑いの夫婦に「最高だねえって言いたくなる」
DAIGO、コンビニで“大物スター”とまさかの遭遇 2日連続の出会いに「すごい奇跡」「これは運命」
マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
寂しくて「えーんえーん」と泣くワンコ、後ろにいる飼い主に気付くと…… 激変する表情のギャップがたまらない
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
- 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
- ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
- 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
- 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
- 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
- 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
- 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
- デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
- 病名不明で入院の渡邊渚、3カ月ぶりSNS更新で「表情に違和感」「そこまで酷い状況とは」 ベッド上で「人生をやり直すこともできません」
- 動かないイモムシを助けて1年後のある日、窓の外がありえない光景に 感動サプライズが「アゲハ蝶の恩返し」と話題
- 「スカートはないわ」「常識無視の番組でびっくり」 山下リオ、登山中の服装批判巡って反論「私が叩かれているようですが」
- 「千鳥」大悟、大物美人俳優にバッグハグされた表情に注目集まる 「マジ照れのお顔ですね」「でれでれやん」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 神田愛花アナ、拡散された女子中学生時代ショットにスタジオ騒然「ヤバい」→“アネゴ感”でSNSもざわつく
- 「生きててよかった」 熊谷真実、美麗な初“袋とじ”グラビアで63歳の色気全開 真っ赤なドレス着こなす姿に「すごいプロポーション」
- 尻尾がちぎれた小さな子猫をサーキット場で保護→1年後“ムキムキ最強生物”に 驚異の成長ビフォーアフターに注目集まる
- 双子モデル・吉川ちえ、美容整形後のひたいが“コブダイ”状態へ 多額の費用要した修正手術で後悔も「傷がこんなに残りました…」
- 「犬ぐらい大きくなれよ」と願い育てた保護子猫が「まさか本当に犬ぐらいになるとは」 驚異の成長ビフォーアフターが192万表示!