今も昔も、女の子たちはそれぞれの戦場に立っている 『だから私はメイクする』劇団雌猫×『日本のヤバい女の子』はらだ有彩

『だから私はメイクする』刊行記念イベントレポ。

» 2018年11月17日 11時30分 公開
[むらたえりかねとらぼ]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 私たちはどうしておしゃれをするのだろう。何と、誰と戦っているのだろう?

 10月24日発売の書籍『だから私はメイクする 悪友たちの美意識調査』(柏書房)。その刊行を記念して、著者である劇団雌猫のメンバーのかんさん&ひらりささん、そして『日本のヤバい女の子』(柏書房)の著者・はらだ有彩さんが登壇するトークイベントが11月4日に行われた。テーマは「私たちがおしゃれをする理由」、Twitterのハッシュタグは「#私おしゃ」だ。

 登壇したはらださんは語る。「おしゃれをする理由が『自分のために』『他人のために』『何かを探して』って、もうそれは人生ですよね」

劇団雌猫×はらだ有彩 左:書籍『日本のヤバい女の子』(柏書房)、右:『だから私はメイクする 悪友たちの美意識調査』(柏書房)

印象に残った「○○の女」

 『だから私はメイクする』は、劇団雌猫が発行した同人誌「悪友DX 美意識」を書籍化したもの。女性たちがなぜおしゃれをするのか? 何のために可愛くなろうとするのか?――を、15人の女たちが“告白”していく。「自分のために」「他人のために」「何かを探して」の3章構成。女性を中心に大きな反響があり、発売2週間で3刷が決定した。

 「あだ名が『叶美香』の女」

 「大人になってもロリータ服を着る女」

 「会社では擬態する女」

 「アイドルをやめた女」

 「整形しようか迷っている女」

 こんな目次を読んで、どんな女性の姿を想像するだろうか。「私のことだ!」とハッとする人も、自分には全然関係のない話だと思う人もいるだろう。でも、ここに書かれているのは一人一人が実在する、いまを生きている女性の胸の内。今日、駅ですれ違ったあの女のことかもしれないと思うと、その存在はグッと現実味を帯びて自分に近づいてくる。

劇団雌猫×はらだ有彩 昔話に登場する女性達と友人のように語り合うエッセイ集『日本のヤバい女の子』(柏書房)の著者でありテキストレーターのはらだ有彩さん

 はらださんは、15人の女性たちのエッセイの中で「会社で擬態する女」にまず共感したという。

はらだ 私は、普段はメーカーでデザイナーをしています。デザイナーって内勤なので、今日のような自由な服装で出社するんですが、おしゃれしている日は「あれ、今日どっか行くの?」と聞かれるんです。

 「会社では擬態する女」は、職場の男性陣からの“ファッションチェック”に疲れ果て、“会社では自分の好きな格好を見せない”と決めた女のエッセイ。彼女は会社で「あれ? 今日なんかいつもと違くないですか?」「デートですか?」と声をかけられるたびにうんざりしている。「てか俺ポニーテールの方が好きだわ〜!」なんて言われることも。

かん なんかないとおしゃれしたらあかんのか! って思いますよね……。

ひらりさ 会話の糸口が、服装くらいしかないのかな?

かん 「誰か狙っている男でもいるの?」なんて言われるけど、ひとまずあなたではない!

はらだ 人のおしゃれに茶々を入れるマインドって「自分たちと同じように暮らしていて、同じ仕事をして、同じような用事しかないはずなのに、すごい張り切っちゃってるじゃん」みたいな同調圧力から生まれている気がします。おしゃれを見せる対象が自分以外の誰かだということへの不満と牽制(けんせい)もあるかも。「会社では擬態する女」がうんざりしたのも、そういう空気だと思ったので、彼女のエッセイは刺さりました。

劇団雌猫×はらだ有彩 「会社では擬態する女」

 逆に、全く知らない世界の話で驚いたのは「芸能人と働く女」。芸能事務所でマネジャーとして働く彼女は、自分のためではなく担当している女優やタレントに充実した仕事をしてもらうためにおしゃれをする。

はらだ 他人のためにおしゃれをすると言い切るって、すごい切り口ですよね。一見、自分を殺すようなネガティブな話かと思ってしまうんですけど、実は最終的にはポジティブになる話で驚きました。自己実現をしないことが自己実現につながっていくっていう複雑な構造になっていて、それがすごい。

 反対に、そうしたマネジャーやスタッフに支えられていた立場として「アイドルをやめた女」のエッセイも収録されている。アイドル時代はアイドルらしさを求められて、いつも「愛想がない」と叱られていた。しかし、アイドルの世界を出てみると今度は「愛想が良すぎて媚びている」と注意を受けるようになる。

ひらりさ 自分がいる世界によって、見られ方も変わるし装いも変わる。そういう点では、メイクやおしゃれを切り口にしたお仕事エッセイ的な側面もあって、意外と広い読者層に楽しんでいただける本になったと思っています。

「高校生の頃に読みたかった本」自分と向き合う読書体験

 改めて本書を読み返し、かんさんは「自分が何者なのかわからなかった高校生の頃に、この本を読みたかった」と話した。また、本書に寄稿している「デパートの販売員だった女」からもコメントが寄せられる。「高校を卒業したらメイクができて当たり前、じゃないですよね。何を選ぶのか、何を意識するのか、どう変わるのかは個人的な事情の話なのに、全然違う私も引き込まれて共感してしまう至福の読書でした」。

劇団雌猫×はらだ有彩 「デパートの販売員だった女」

 『だから私はメイクする』の刊行を決めたときの思いについて、ひらりささんが改めて振り返った。

ひらりさ 私は、メイクやおしゃれをする自分の意識と向き合うこと自体が、なにかすてきな一歩になるんじゃないかと思っています。それを自分の中に留めていても良いのですが、他の人と話してみることも励まし合うパワーになるかもしれないと思って、今回こんな風にたくさんの寄稿者の方にエッセイを書いていただき、宇垣美里さん、長田杏奈さんにもインタビューさせていただきました。

かん この本を読んで、自分のおしゃれに対する思いをTwitterやブログに書いてくれている人もいるので、そういう広がりがうれしいです。みなさんも、ぜひ検索して感想を読んだり、自分の思いを伝えたりしてみてほしい。

はらだ 私も『だから私はメイクする』でエゴサして、感想読んでるんです!

かん それはもう、ただのサーチですね(笑)。

別々の場所で戦っているから、女は支え合える

劇団雌猫×はらだ有彩 日々、テーマとテーマ曲を決めておしゃれを楽しんでいるはらださんの私服。テーマは左から「金持ちの家の犬」「ソシャゲで女性キャラ化した武将」「火星から来たエージェント」「東洋趣味の貴族」。

 はらださんの著書『日本のヤバい女の子』は、かぐや姫や織姫、お菊さんなど昔話に出てくる女の子たちがその時代を賢明に生きた姿を、現代に引き寄せて再考したエッセイ集。彼女たちがいま生きていたらこんな言葉をかけてあげたい、というはらださんの優しさとシスターフッドの思いが詰め込まれている。

 『日本のヤバい女の子』に登場する昔話の女の子と『だから私はメイクする』に登場する現代を生きる女の子たちには、どんな共通点があるのだろうか。はらださんは、『だから私はメイクする』掲載のライター長田杏奈さんのインタビューから、あるフレーズを引用した。

 〈どれもタイトルの時点では、自分とは関係ない話に思えるじゃないですか。私のあだ名は「叶美香」じゃないし「擬態」もしていないし。〉

 〈みんなバラバラで、多様でそれぞれ違う美意識を持っていて、リアルで会っても仲良くできるかわからない人たちなんですけど、そこにちょっとずつ繋がりを感じられる「何か」があって、すごく素敵だなと思いました。〉(p.84 長田杏奈インタビューより)

はらだ 私が『日本のヤバい女の子』を書いたのも、これに近い思いがあったからだと思います。別にこれを読んだからといって、登場する女の子が毎日一緒にお弁当食べてくれるわけでもないし、会社のイヤな上司にキレてくれるわけでもないし、それこそ長田さんの仰るように仲良くなれないかもしれない。でも、自分と違う価値観で生きている女の子が存在しているということが大切で、それを伝えたかった。

ひらりさ これは私の印象ですけど、“女性の生き方をもっと自由にしようよ”という話がネットで出たときに、みんな同じ意識、同じ考え方で頑張ろうみたいな方向になってしまうことが結構あると思うんですね。でもそうではなくて、みんな別々の考え方で、別々の戦いをしていて、それがちょっとずつお互いの支えになるよねっていうマインドを発信していきたいと心がけてます。

 イベントで紹介されたコスメ、ファッションや、イベントの感想はTwitterのハッシュタグ「#私おしゃ」で探すことができる。女たちのおしゃれ心と戦闘力を、本と併せて覗き見てみては。

劇団雌猫×はらだ有彩 左から、かんさん、はらだ有彩さん、ひらりささん。はらださんの服装のテーマは「お化け屋敷のおしゃれな幽霊」、かんさんはお母さんから拝借した指輪でパワー注入、ひらりささんは今日のために「浪費」したドレスでおしゃれした。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2403/26/news158.jpg 元横綱・貴乃花、再婚後の激変ぶりに驚きの声 ヒゲ生やした近影に「ショーケンみたい」「ワイルドー」
  2. /nl/articles/2403/27/news130.jpg 中山美穂、金髪&ミニ丈の大胆イメチェンに視聴者びっくり! “格付け”出演の最新ビジュアルに「誰だか分からなかった」
  3. /nl/articles/2403/26/news169.jpg 「『ちゅ〜る』の紅麹色素は大丈夫?」 小林製薬の「紅麹」報道で飼い主に不安広がる
  4. /nl/articles/2403/27/news126.jpg ミス筑波大モデル、25キロ減量したビフォーアフターに「ホント凄い」 整形疑う声も「元々は埋もれてたようですね」
  5. /nl/articles/2403/26/news161.jpg 【まとめ】小林製薬「紅麹」問題 味噌や酒など紅麹原料メーカーの自主回収相次ぐ 20社以上が発表
  6. /nl/articles/2403/27/news127.jpg 日本エレキテル連合・中野、ネタで酷使し容姿に異変→手術を決断 「ダメよ〜、ダメダメ」でブレイク、2022年にがん公表
  7. /nl/articles/2403/20/news067.jpg 「紫のトトロ買った」 “ジブリを1ミリも知らない”友だちから連絡→まさかの正体に爆笑 友だちはその後ジブリを見た?
  8. /nl/articles/2403/26/news016.jpg ドイツ人家族が日本のバウムクーヘンを実食、一番おいしいと絶賛したのは…… 満場一致の結果に「参考になります」「他の食べ比べもお願い」
  9. /nl/articles/2312/30/news041.jpg 「紫のトトロ買った」 “ジブリを1ミリも知らない”友人から連絡→まさかの正体に爆笑「それトトロやない」
  10. /nl/articles/2403/26/news145.jpg 「ご安心ください」 “紅麹ショック”でDHCとファンケルが声明…… サプリ販売は継続中 小林製薬では死亡患者がサプリ摂取
先週の総合アクセスTOP10
  1. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  2. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  3. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  4. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  5. 田代まさしの息子・タツヤ、母の逝去を報告 「あんなに悲しむ父親の姿を見たのは初めて」
  6. 「遺体の写真晒すのはさすがに」「不愉快」 坂間叶夢さんの葬儀に際して“不適切”写真を投稿で物議
  7. 大友康平、伊集院静さんの“お別れ会”で「“平服でお越しください”とあったので……」 服装が浮きまくる事態に
  8. 妊娠中に捨てられていた大型犬を保護 救われた尊い命に安堵と憤りの声「絶対に許せません」「親子ともに助かって良かった」
  9. 極寒トイレが100均アイテムで“裸足で歩ける暖かさ”に 今すぐマネできるDIYに「これは盲点」「簡単に掃除が出来る」
  10. 「奥さん目をしっかり見て挨拶してる」「品を感じる」 大谷翔平&真美子さんのオフ写真集、球団関係者が公開
先月の総合アクセスTOP10
  1. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  2. パーカーをガバッとまくり上げて…… 女性インフルエンサー、台湾でボディーライン晒す 上半身露出で物議 「羞恥心どこに置いてきたん?」
  3. “TikTokはエロの宝庫だ” 女性インフルエンサー、水着姿晒した雑誌表紙に苦言 「なんですか? これ?」
  4. 1歳妹を溺愛する18歳兄、しかし妹のひと言に表情が一変「ちがうなぁ!?」 ママも笑っちゃうオチに「かわいいし天才笑」「何度も見ちゃう」
  5. 8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ→2年後の現在は…… 尊く涙が出そうな光景に「可愛すぎる兄妹」「本当に優しい」
  6. 1人遊びに夢中な0歳赤ちゃん、ママの視線に気付いた瞬間…… 100点満点のリアクションにキュン「かわいすぎて鼻血出そう!」
  7. 67歳マダムの「ユニクロ・緑のヒートテック重ね着術」に「色の合わせ方が神すぎる」と称賛 センス抜群の着こなしが参考になる
  8. “双子モデル”りんか&あんな、成長した姿に驚きの声 近影に「こんなにおっきくなって」「ちょっと見ないうちに」
  9. 犬が同じ場所で2年間、トイレをし続けた結果…… 笑っちゃうほど様変わりした光景が379万表示「そこだけボッ!ってw」
  10. 新幹線で「高級ウイスキー」を注文→“予想外のサイズ”に仰天 「むしろすげえ」「家に飾りたい」