泳ぎたい鳥と飛びたい魚が出会ったら…… 小学生のときに書いた絵本が「深い」「これは名作」と人気集まる
最後の言葉を読んだあとにもう1回読みたくなる。
Twitterユーザーのだぶりゅー(@03x24)さんが小学生のときに描いたという絵本が「これは名作」「子どもの頃に出会いたかった」と話題になっています。
絵本に登場するのは、さかなを見て「およぎたいな〜」と願うとりくんと、とりを見て「とびたいな」と願うさかなくん。一度挑戦するも失敗した2匹は、それぞれ「あのさかなをたべたらおよげるかも」「あのとりにたのもう」と思い、話しかけます。
そして話し合いの結果、さかなくんの願いを聞いたとりくんが彼を口でくわえたまま空を飛びます。「どう? たのしい? きいてる? さかなくん」と飛んだ感想を聞くも、すぐに「あっしんでる!」と気づくとりくん。水から出て死んださかなくんですが、次はとりくんが「よし! たべたらおよげるぞ!」と彼を食べて、ばっしゃ〜んと勢いよく水の中にダイブします。しかしそれでとりくんが泳げるはずもなく……?
最後のページに書かれたのは、それぞれのお墓と、「けっきょく2ひきはしんだ。さかなくんにはさかなくんの とりくんにはとりくんの あなたにはあなたの いいところがあるんじゃよ」という言葉。かわいい絵柄で予想外な展開をみせながら、ラストのメッセージでやさしく人生の教訓を伝えるという深い内容に、Twitterでは「小学生の作品とは思えない秀逸な絵本」「人生の真理を小学生で悟ってしまうとは」と称賛の声が多く寄せられ、25万近いいいねが集まる人気を呼んでいます。
コメントでは「普通に絵本として欲しい」と書籍化を希望する声もあり、「僕の小学生の時の作品がここまで評価されると思ってなかったです」とだぶりゅーさん。そういった声に「出版してもっとたくさんの人に読まれたいという気持ちもありますが、難しいかもしれません」としつつ、これから出版社から声がかかった際には「もし本屋などでこの絵本を見たら手にとってみてください!」とコメントしています。
ちなみに今回の自作絵本の裏に書かれた「500円」の文字や、最後の言葉が「じゃよ」になっていることに独特のセンスを感じる声も上がっていますが、後者については「当時の僕ではここの部分を「だよ」にすることが照れ臭くて出来ませんでした。『じゃよ』にすることにより僕の言葉ではないように表しました」と説明しています。
画像提供:だぶりゅー(@03x24)さん
関連記事
「あしをあらおう!(悪事から)」 ファンシーでブラックな架空絵本を生み出す「どーなっつ文庫」とは何だ
「のみもの(背景にラーメンの写真)」や「がっきであそぼう!(DTMソフト)」など、とがった絵本が続々。男の子が腹筋したら割れたお腹がしゃべり始めた 絵本「ぼくのふっきん物語」のオチがムキムキ切れまくり
少年漫画感が好き過ぎた。絵本「たべてあげる」がトラウマ級に怖いとTwitter騒然 作者「絵本が怖いというのはとても健全なこと」
好き嫌いのある男の子の前に、もう1人の小さな自分が現れて……。展開が怖すぎると話題に。寝る前に読むと胃もたれしそう なぜか揚げ物たちが野球に励むシュールな絵本が話題に
斬新な飯テロ。離乳食を題材にした絵本風「りにゅうこく物語」ママたちから絶賛 離乳食中&これから始める家庭に笑顔をくれる
ゆっくりゆっくり仲良くなっていこうね。「5歳の時もらった本だ、懐かしい」(ペラッ)→絶句 ダムを解説した絵本がガチすぎて大人が読んでも楽しい
眺めているだけでワクワクする。絵本なのに文字しかない 子どもが爆笑する『えがないえほん』、その秘密は
発売から約3週間で10万部を突破した人気の絵本『えがないえほん』。子どもたちが爆笑する秘密は?「ウォーリーを絵本から自動で探し当てるロボ」が開発 顔認識技術を応用した悪魔的発明
なんということを……!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
「花見で大活躍しそう」「欲しすぎる」 資材会社が本気で作った「一升瓶ホルダー」が極悪すぎると話題に
【なんて読む?】今日の難読漢字「情強」(「じょうきょう」ではない読み方)
「新郎新婦に間違われた姉と弟(笑)」 滝川クリステル、ウエディングドレス姿でハンサムな弟と2ショット
「Twitterの公式マークが欲しかったので作りました」 模型会社がまさかの自作、「その手があったか」と反響
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい