オードリー春日の「結婚」は二度目? 現実のほうがドラマチックな「春日プロポーズ事件」の裏を読み込む
あの結婚式場でのドッキリは実は2回目。
4月18日放送の「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(TBS系列)にて、オードリー春日がかねて「狙っている女」だった“クミさん”にサプライズプロボーズを決行した。
番組は春日に120日間密着。クミさんをモニタリングして理想の結婚式を探り、若林と婚約指輪を買い、ピアノを猛特訓してゆずの2人と「栄光の架け橋」をコラボ。春日の手紙によるプロポーズには、ドッキリのために隠れていた若林が号泣してしまった。
一連のプロボーズ大作戦が行われた舞台は、東京・青山にある結婚式場「カサデアンジェラ青山」。この場所、実は今年2月に春日が「結婚式」を挙げた式場なのだ。
春日の結婚でオードリーが解散の危機に
春日が「結婚式」を挙げたのは、ドラマ「祝!春日、結婚します! 〜おまえ!オードリー解散って本気で言ってんのか?〜」(テレビ東京系)内でのこと。花嫁役はクミさん……ではなく、SKE48の大場美奈だった。
「祝! 春日、結婚します!」は、2019年1月14日から1月31日まで、月曜〜木曜の深夜1:30に5分のミニ番組として放送されていた。映画「カメラを止めるな!」のヒロイン・秋山ゆずきがオードリーのマネージャーを演じており、その内容は「春日の筋トレを動画で記録する」だけのもの。春日が結婚式を控えているらしい、若林とうまくいっていないらしい、というのがなんとなく伝わる程度で、ネットでは「謎番組」ととらえられていた。
物語が動いたのは2月2日。土曜夕方に20分番組で放送された最終回だ。ついに迎えた春日の結婚式。新郎友人席はハマカーン、どきどきキャンプ、トム・ブラウンら、オードリーの所属事務所・ケイダッシュステージの芸人たちで埋められているが、そこに若林の姿はない。
ドラマはさらに3カ月前にさかのぼる。春日は披露宴の準備に浮かれていた。同時にオードリー単独ライブの準備も進められていたが、春日は全く取り組まない。若林は稽古場に現れず、ひとり喫茶店でノートに向き合っていた。そこには「単独ライブ」「解散」と書かれ、「お前とはもうやってらんねぇよ……」というつぶやきも聞こえる。
披露宴1カ月前。スポーツ新聞や週刊誌に「オードリー解散か」の文字が躍る。結婚を機に、若林は春日に見切りを付け、新しい相方にはなわを迎えるというのだ。報道を神妙な顔で見つめる春日。マネージャーも「1人だとネタも企画も考えられない、筋肉だけがとりえの脳みそ空っぽ芸人が、これからどうしていくつもりなんですか?」と、ちょっと言い過ぎではというくらい詰め寄る。若林の相方は春日しかいないと証明したい。でもどうすれば。そこで春日が思いついたのが相撲だった。

「お前それ本気で言ってんのか」
披露宴当日。喫茶店でPCに向かう若林に、マネージャーがひとつのVTRを持ち寄る。タイトルは「若林の相方は俺だ選手権」。若林に捨てられた春日が一念発起し、体を鍛え直すところから始まる。あの謎の5分番組は、このVTRの素材だったのだ。
春日ははなわを土俵に呼び出し、「はなわさんが本当に若林の相方にふさわしいのか、ここで決着をつけさせてもらう」と相撲で勝負を挑む。若林が「いや、この大会俺認定してねぇし」と軽くツッコむなか、VTRのなかの春日ははなわを投げ飛ばし、「トゥース!」とおたけびをあげた。
カメラは再び結婚披露宴に。式はクライマックス。春日が新郎あいさつに立ったところで、式場後方の扉が開く。スポットライトに照らされる若林。春日はその姿を一瞥(いちべつ)し「おい若林!」と咆哮。「解散したかったら、春日を倒してからにしなさい!」と相撲対決を提案する。さっきまで披露宴会場だったのに床には土俵が。はっけよいのこった!の声とともに、上半身裸の2人ががっぷり四つに組む。張り手をかまし、まわしを取り、相方を投げ飛ばしたのは……若林だった。
倒れた春日に「そんなお前と、漫才やってらんねぇよ!」と言い放つ若林。ゆっくりと起き上がり、肩で息をしながら「お前それ本気で言ってんのか」と春日。「……本気で言ってたら……披露宴で相撲やんねぇだろ」「……ヘヘヘヘヘヘ」「ヘヘヘヘヘ!」「「ヘヘヘヘヘ!!」」
オードリーの漫才でお馴染みのくだりが、お互いを再び相方と認め合う演出に使われているのだ。このあと、この解散騒動が若林の策略だと明かされる。全ては、春日に芸人の心を取り戻してもらうための「ドッキリ」だったと――。
現実では春日がウソをつき通していた
さて、ドラマのシナリオ内ではドッキリをしかけられたのは春日のほう。現実はどうだったかと言えば、ドッキリさせられたのは若林のほうだった。
春日はずっとクミさんを「狙っている女」と表現していた。その期間は「6年前に会った」とされていたが、「モニタリング」のロケの最中に、実は11年前であったことがわかる。11年前と言えば、オードリーが「M-1グランプリ2008」で敗者復活から最終決戦まで勝ち上がったころ。モニタの前で「M-1のころからつきあってるの!?」と驚く若林。そのころからずっと、春日の「ここ」は空いていなかったのだ。
春日が「狙っている女」と言い続け、相方にも交際を隠し続けたのも理由がある。2009年、春日は一度写真週刊誌に自宅から女性と出てきた姿を撮られたことがあるのだ。その時の相手が他あろうクミさんだった。人気急上昇中だったオードリーを思い、別れを切り出すクミさんに春日は「別れません」と宣言。後日行われた記者会見では「音信不通になった」とウソをつきとおした。それから10年。春日はクミさんを「狙っている女」という傘で守り続けていた。相方の若林に対してさえも。
現実のほうがドラマチックな「春日」という存在
「祝!春日、結婚します!」では、結婚3カ月前から解散劇を仕掛ける若林が描かれていた。一方、「モニタリング」は、11年前から相方に彼女の存在を隠していた春日が主人公だった。春日が体を張って相撲を取った式場は、春日が寝ずに特訓したピアノを発表する場になったし、春日に芸人の心を取り戻そうとした若林は、春日のまっすぐさに号泣してしまった。
現実はドラマよりもドラマチックだったのだ。「春日」はフィクションの枠になど収まらない。この10年、振り返るとさまざまな言動が「このときもクミさんがいたのかよ」と伏線として横たわる。最後に『オードリーの悪いようにはしませんよ』(ぴあ)を引用して終わろう。『TVぴあ』読者に「春日さんを諦めるにはどうしたらいいですか?」と問われたときの回答だ。
「もしかしたら、アタシが結婚すれば諦められるのかもしれませんね」「だから、申し訳ないですけど、春日が誰かのものになるまで、もう少々……、うーん、5年ですかね、5年待っていただければ」
このくだりが「TVぴあ」に掲載されたのは、2014年7月16日のことである。
井上マサキ
ライター/路線図マニア/テレビっ子/『99人の壁』グランドスラム/ケータイ大喜利レジェンド/MENSA会員/著書『たのしい路線図』 Twitter
関連記事
平成最後の「IPPONグランプリ」徹底解説。ホリケンの狂気回答にバカリズムもロバート秋山もクルクルクルクル。松本人志、嘆く
サドンデス勝負のお題は「新元号発表の雰囲気で何かを発表してください」それでなぜ全員クルクルに?「ラジエーションハウス」初回のつまずきを検証「平成最後の月9」よ、演出もテンポも古くないか? そして本田翼! ファンでもつらいぞ
本田翼と医師の掛け合わせが微妙……2話に期待している!東大卒の父親に見下されてきた19歳女性が周囲の友達を「あの子はバカだ」と見下す 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
上野千鶴子の祝辞は、彼女にこそ聞いてもらいたかった。42歳無職の弟が、両親の財布からお金を抜いてパチンコと酒に使っています。突きつけられた「家族の病理」 ニッポン放送「テレフォン人生相談」先週のハイライト
マドモアゼル・愛の巧みな人生相談芸が炸裂。日曜劇場「集団左遷!!」福山雅治が挑む銀行陰謀ドラマを徹底予習、香川照之を筆頭に顔の濃いおじさんパワーが、いよいよ平成を終わらせる
福山雅治が日曜劇場名物「顔相撲」に参戦、香川照之との対決、きっとあるよね。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
「いつの間に……」 大谷翔平、試合後の「ひざの状態」にファンに衝撃 「ボロボロ」「すごさを物語っている」
プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
【ワークマン】一体なんだこれは…… 衝撃的な“1500円Tシャツ”に反響 「すごく良い」「発想が面白い」
水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
「なんでこれ使った」 ドジャース公式が“日本人3選手”の勇姿を投稿→よく見ると…… まさかの「違和感」に「誰かわからんかった」
「もうこりごりだ〜」 財布に新紙幣を入れたら…… “まさかのビジュアル”に爆笑 「昭和アニメのオチかな?」 投稿者に話を聞いた
毎日庭に来るインコから、ある日渡された“贈り物”とは…… 「号泣した」まさかの正体に「まるで何かの物語のよう」
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
- ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
- 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
- コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
- 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
- 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
- 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に