「きのう何食べた?」ついに描かれた“ふたりが付き合うまで”に視聴者悶絶の4話 シロさんからの「ウチ……来る?」かわいい
シロさんにとっては一世一代のプロポーズだったわけ。
「毎日一緒に暮らしてる人って、特別なのね」
いきなりの梶芽衣子無双で始まったドラマ24「きのう何食べた?」(テレビ東京)4話。今回、視聴者のハートをわし掴みにしたのは、シロさん(西島秀俊)とケンジ(内野聖陽)の出会いから同居に至るまでの過程だった。クライマックスはクリスマスの特別な晩ごはん。GW真っ最中に放映されるドラマなのに全編12月のお話というところに、ドラマ制作陣のたしかな意志を感じる。
なお、ドラマと原作のコマをミックスした140秒の振り返り動画が公開中。これを見ても、いかにドラマが原作を大切にして作られたかがよくわかる。
ふたりの出会い
シロさんとケンジの出会いは3年前の新宿二丁目。ガチムチのマーちゃん(当時のシロさんの恋人)はモテモテなのに、まったくモテなくて落ち込んでいるシロさんに、唯一普通に接してくれたのがケンジだった。その後、偶然ケンジが働いていた美容室で再会。ふたりはデートを重ねるようになる。
差し向かいでワインを片手にリラックスした笑顔を見せるシロさん。待ち合わせに遅れてゴメンネ、と手を合わせるケンジ。まぁ、かわいい。心なしか、みうらじゅんの名作PV「男キッス」と似ている気がする。気になる人はぜひチェックを(参考)。
付き合っているか付き合っていないかわからない関係(たぶん肉体関係はあった)が続いたある日、ケンジの部屋が上の階からの水漏れの被害に遭って住めなくなってしまう。事情を聞いたシロさんは、シャンプー台の上で思い切って、こう告げる。
「ウチ……来る?」
原作(2巻)では「結婚ちゅーものがない日本のゲイにとっては一緒に住むって事がまあひとつの区切りな訳で」と解説されている。つまり、シロさんにとっては一世一代のプロポーズだったというわけ。顔に白いタオル載せたままだけど。ケンジの驚き、戸惑い、喜びをさりげなく、でもじっくり芝居で見せる演出も印象的だった。
いつもどおり、一緒にごはんを
“新元号最初のホームドラマ”らしく、4話でも「家族」について語られていた。オープニングからじっくり描かれていたのは、シロさんの父・悟朗(志賀廣太郎)のがん手術と、母・久栄(梶芽衣子)のうろたえぶり、そして夫に対する愛情だった。
母を演じた梶芽衣子といえば、「女囚さそり」で「修羅雪姫」なタランティーノも愛した元祖クールビューティー。昭和を代表するホームドラマ「寺内貫太郎一家」では、自分には似合わないと出演オファーを断ったものの、伝説のテレビマン・久世光彦に口説かれて出演したという経緯がある。そんな彼女がホームドラマで母親役を演じているのが面白い。なお、子どもが大好きだった梶芽衣子は結婚したら専業主婦になると決めていたが、婚約解消後は現在まで女優業一筋を貫いている。
母が夫に対する愛情を再確認したのは、いつも座っている椅子に姿がないことに気づいたとき。不在によって家族への思いが強く表れたのだ。4話を監督した野尻克己は「当たり前にそこにいるはずの人がいないという不在の強烈な存在感」をテーマにした映画「鈴木家の嘘」を監督している。
「いつもどおり、一緒にごはんを食べられてるだけでありがたいわ」
母がシロさんに語った一言は、そのまま家族とは何かを言い表している。いつも一緒にごはんを食べているシロさんとケンジは、結婚していないし、子どももいないし、血のつながりもないけど、やっぱり家族だ。たとえ、好みのタイプじゃなくっても。
ケンジがシロさんの部屋にやってきたクリスマスの日は、ふたりにとって結婚記念日のようなもの。3年後のクリスマス、シロさんはケンジが働く美容室の灯りを見上げて微笑み、ケンジはクリスマスツリーの小さな飾りを買ってくるとまた笑みをこぼす。いつも一緒に暮らしている特別な人と囲む、いつものメニュー。ドラマのシロさんが原作に比べてかなり「デレ」が多いのは、エピソードのシャッフルによってすでに家族にまつわるいろいろな経験を積んでいるからだろう。
今夜放送の5話では、みんな大好きサッポロ一番みそラーメンが登場するよ。深夜0時12分より。
1話見どころ
2話見どころ
3話見どころ
関連記事
「きのう何食べた?」山本耕史の演技力の幅がすごすぎた3話。視聴者「クマみが足りないのでは……」→「マジ小日向さん!」
シロさんと話すときは渋い低音、ジルベールと話すときはとろけきった甲高い声←ギャップ最高。内野聖陽×西島秀俊「きのう何食べた?」幸福すぎる2話 イチゴジャムのような2人の関係を味わう
「ベッドに入っても西島さんのことを考えています」(内野)……何そのラブラブぶり!マンガに忠実な「べそべそ」名演 ドラマ「きのう何食べた?」の内野聖陽がすごすぎる
毎週金曜の癒やしタイム……!ついにスタート、西島秀俊×内野聖陽「きのう何食べた?」。奇跡なんか起こらない普通の食事ドラマ、料理もちょっと地味、だがそこがいい
4月5日24時12分に放送開始。2019年春ドラマ注目作レビュー【随時更新】
ドラマ注目作をレビュー!(5月6日更新)
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
なでなでしていたら突然スズメが豹変して……? “鳥がいかに理不尽かが良くわかる動画”に共感の声
就活情報サイトの記事「底辺の仕事ランキング一覧」が炎上 建築作業員や介護士を“底辺職”として紹介
アヴリル・ラヴィーン、20年前の再現ショットが話題に 2日前には「あなた、本物のアヴリル?」に蹴り
「これだけでそうとう電気代が下がるはず」 シャープ直伝“エアコンフィルターの掃除方法”がためになる
「エアコンは“設定温度”28度が推奨」はよくある勘違い ダイキン「“室温”が28度になるよう調整を」
ジャガー横田の長男、通っている“偏差値66”の高校を公表 「なんとか滑り込みで入れた」 学業は“ギリしがみついてる”
職人さんが教えてくれた「結束バンドの袋の開け方」に注目 確かにこれなら中身がこぼれない……!
子猫がグラスに頭をつっこむと…… お水にびっくりして目が点→ペロペロする姿が面白かわいい【米】
エアコンの室外機をぬれタオルで冷やす方法が拡散 → 本当に効果あるのかダイキンに聞いてみた
iPhoneが最大4万円増の値上げ iPadやAirPodsなどのApple製品も大幅値上げに
先週の総合アクセスTOP10
- めちゃくちゃ目立ちそう! 元俳優・成宮寛貴、ほぼ変装なしのディズニーシーに現れた姿がオーラだだ漏れ
- 尼崎市が全市民情報流出の会見でUSBのパスワード桁数を言ってしまいネット総ツッコミ 「情報セキュリティの教材か?」「やらかし重ねてるの面白かった」
- 1匹の子猫を保護すると……草むらから子猫の群れが! 助けを求める様に寄ってくる姿がいじらしい【米】
- 入院中の堀ちえみ、クレーム電話連発する“心ない人物”に苦悩 顔も知らない相手に「人生を阻まれてしまいます」
- よそ者には厳しい甲斐犬が、家族と認めた子柴犬を…… 全力で守る姿に「深い愛情に泣ける」「誠実さがかわいい」
- パパ、10時間ぶりの帰宅でワンコの感情が…… 大爆発!!→体当たりするゴールデンレトリバーがいとおしい
- YOSHIKI、母親の四十九日で生まれ故郷へ 喪服姿で悲しみを吐露「I miss my mother」
- 「私はどん底に居ました」 小林麻耶、妹・麻央さんの命日に思い吐露「真実を伝えるしかないと死を考えたことも」
- ちょっと窓を閉めただけで、ゴールデンレトリバーの表情が…… この世の終わりのようなお顔が抱きしめたくなる
- 柴犬が散歩中、ノラの子猫たちに囲まれて…… 迫力におされて全く進めない姿が応援したくなる
先月の総合アクセスTOP10
- 有料スペースに乱入、道具を勝手に持ち出し…… 関電工労組の関係者がキャンプ場でモラルを欠く行為、Twitterでユーザーが被害を投稿
- 「皆様のご不満を招く原因だった」栗山千明、“百万石まつり”の撮影禁止騒動を謝罪 観客は「感謝しかありません」
- ダルビッシュ有&聖子、14歳息子のピッチングがすでに大物 「球速も相当出てる」「アスリート遺伝子スゴい」
- 息子を必死で追いかけてきた子猫を保護→1年後…… 美猫に成長したビフォーアフターに「幸せを運んできましたね」の声
- 野口五郎、20歳になったピアニストの娘と乾杯 「娘はカシスソーダ! 僕はハイボール!」
- 「めっちゃ恥ずかしい」 平嶋夏海、魅惑の「峰不二子スタイル」で橋本梨菜とお色気ツーリング 「すごいコラボやなぁ」の声
- ニコール・キッドマン、ネットで酷評された“54歳の女子高生”スタイルの真相を語る 「何考えてたんだろう?」
- 坂口杏里さん、夫の鍛え上げた上腕に抱きつくラブラブ2ショット 「旦那は格闘技もやってるから、ムキムキ」
- 大家に「何でもしていい」と言われた結果 → 台所が隠れ家バー風に! DIYでリフォームした部屋の変化に驚きの声
- 猫にボールを投げた飼い主さん、“1時間全力謝罪”する事態に!? 顔面直撃した猫の表情に「笑っちゃいました」