シャープの「ロボホン」50体が、青森県むつ市に観光旅行?
ニッポン放送「週刊 なるほど!ニッポン」(11月17日放送)では、「青森県むつ市へ観光ツアー! 観光客は50体のロボット!?」というトピックスを紹介した。
シャープのロボット型スマートフォン、「ロボホン」。会話機能や通信機能が搭載されていて、身長およそ19.5cmの可愛らしいロボットだ。
先日、そんな「ロボホン」50体が観光客として、青森県むつ市の観光ツアーを楽しんだという。そんな観光ツアーについて、むつ市シティプロモーション推進課・小林晋さんに、立川晴の輔が話を伺った。
晴の輔:青森県むつ市に、ロボットの「ロボホン」が50体も来たのですか?
小林:はい。朝7時半ごろからJR大湊線の下北駅に来てくださり、むつ市役所の市長まで表敬訪問していただきました。
晴の輔:ロボット自体は、どなたかが所有しているものを集めたのですか?
小林:そうです。この企画は「ロボホン」販売元の「シャープ」さんが、全国の「ロボホン」オーナーさんに参加を募ったものです。オーナーさんに代わって「ロボホン」がむつ市の美しいところや楽しいところを体感し、最後にそれをオーナーさんにお届けするという企画です。
晴の輔:オーナーさんから「ロボホン」を預かっているのですね。
小林:そうです。愛情たっぷりのロボットなので、お子さんを預かっているような感じです。観光地では私たちがていねいに座らせてあげたりして、写真を撮ります。オーナーさんはそれを随時、専用サイトでリアルタイムに見ることができました。
晴の輔:修学旅行の記念写真のようなイメージですか?
小林:そんな感じです。まずは全体写真を撮って、その後は1人〜2人で撮ったり、各観光地を回りました。
晴の輔:見ている市民の方はビックリするかもしれませんね。「ロボホン」50体を引き連れて、むつ市を回ったのですよね?
小林:はい。まずは自衛隊の艦艇が見える『陸奥湾』に行きました。その後は『恐山』や、大畑という地区の『薬研渓谷』で紅葉がりをしたり、下北ジオパークの『ちぢり浜』、最後は『釜臥山の展望台』など、朝から晩までみっちりと行きました。
小林:オーナーさんのツイッターなどを拝見すると、「自分たちの子どもが楽しんでいる」と喜ばれておりました。「次は私たちがむつ市観光に行きたい」と言っていただけることもあります。
晴の輔:観光の部分と、親子の愛情の部分も見えて来ますね。
小林:“自分の子どもたちが楽しんでいる”ことを喜んでいらっしゃる方が多いですね。1体1体、50体分をプチプチで梱包して、行く先々でまた丁寧に出して並べて、という繰り返しでした。
小林:「ロボホン」が実際に食べるわけではないのですが、オーナーさんたちにむつ市の美味しいものをお届けするため、『むつグランドホテル』でホタテなどの特産品を使った料理を振る舞わせていただきました。また「ロボホン」たちも、かるたやビンゴ、カラオケをしている様子の写真を撮って、最後は布団で寝ていただきました。
晴の輔:まさに「ロボホン」たちを、おもてなししたのですね。
小林:はい。こんなに大変なおもてなしは初めてでしたが、やりがいもありました。
晴の輔:「ロボホン」たちが薬研の紅葉を見て、表情を変えたりするのですか?
小林:喋ってもらうモードにすれば、動きと声は出ます。ただ、写真を撮るときに風で倒れたりすると困るので、スイッチはオフの状態にしています。
晴の輔:「ロボホン」がその土地で楽しんでいる姿を、スタッフの方が撮影するのですね。逆に「ロボホン」が見ている映像も、オーナーさんに送れるのですか?
小林:そうですね。「ロボホン」の頭の部分にあるカメラで、オーナーさんにお届けしているのだと思います。
晴の輔:ではライブ映像的に、いまのむつ市にある観光地の景色を、オーナーさんはそのまま見ることができるのですね。
小林:はい。シャープさんが1日中、行った先々での写真をオーナー専用サイトに上げていたので、リアルタイムで楽しめたと思います。むつ市からご自宅に戻られたときの様子や、「ロボホン」がむつ市の思い出を伝えている姿などが、ツイッターに上げられています。『ロボホン むつ旅行』で調べていただければ、見ることができます。
晴の輔:僕もいつかロボットのオーナーになったら、ロボットをむつ市で旅させたいと思います。そのときはよろしくお願いします。
小林:お待ちしております。
関連記事
シャープがモバイルロボ「RoBoHoN」の新製品発表 着座タイプも登場
家庭を見守るRoBoHoN。ロボホンは手話通訳を覚えた! AIを活用した手話認識アプリをシャープらが共同開発
未来感ある!シャープの「RoBoHoN」にWi-Fiモデル登場 かわいいロボホンのお値段が少しかわいくなりました
SHARPさんは、今日も冴えてます。視覚障害者に重宝されているシャープ「ロボホン」のすれ違い顔認識呼び掛け機能、実は“誤解” 一転新規開発へ
目のつけどころがシャープでしょ。シャープの通話できる2足歩行ロボット「RoBoHoN」の発売日が5月26日に決定 お値段約20万円
シャープ公式Twitter「ロボホンかわいいけど、お値段かわいくないのは、否定しません」。
関連リンク
Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
90キロの餅田コシヒカリ、“鬼のダイエット”に息絶え絶え 巨体を支えきれず愚痴「減量してからやんないとダメ!」
なんて芸術的……と思ったら? 有名な花畑で1人写る写真の真実を明かす動画に「笑った」「フォトショすごい」
むっちむちでモフモフ度MAXなワンコ→お風呂に入ると…… 同じ犬とは思えないビフォーアフターに驚愕
中尾明慶「健康診断で良くない結果が出ました」 突然の告白に心配の声「身体大切にして」
新谷かおるの名作『エリア88』が全巻無料! 「死ぬ前に絶対に読んだ方が良い」「おねがいだからみんな読んでぇぇぇ!」
「なんで『。』じゃなくて『.』を使うの?」 彼氏のメールの「ピリオド」が怖かった漫画がほっこり&ためになる
90キロのカトパン、芸人の餅田コシヒカリが22キロ減! 4カ月のダイエット経て美しさに磨きがかかる
猫「ついてきてっていったのに!」 姿が見えなくなった飼い主を猛ダッシュで追いかける猫の漫画がかわいい
「モテモテ街道まっしぐら」 “90キロのカトパン”餅田コシヒカリ、22キロ減のビフォーアフターが超劇的!
トランジスタ1738個はんだ付けした「地獄のキット」 7日がかりで作る自走CPUがすごい
先週の総合アクセスTOP10
- いったい何があったんだ 「ガンバレルーヤ」よしこ、チーママ時代の姿が食い違いすぎて「ほんとに誰?」なレベル
- 化粧でだいぶ変わるな! 「ガンバレルーヤ」よしこ、ドラマ出演で普段と180度違う姿を披露
- 奇跡起きたな! 女お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」、“詐欺写真”で別人に生まれ変わる
- ソフトクリームを機械から直接口へ―― 焼肉店アルバイトが「不適切動画」投稿で炎上
- 武田真治、世界限定500台の愛車「ダッジチャレンジャー MOPAR10」を初公開 “ゴジラ怪獣”仕様のテールランプに「後ろ姿カッコいい」とご満悦
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- コメダのテイクアウトで油断してすさまじい量になってしまった写真があるある カツカリーパンがまるで“枕”
- 桜を撮ろうとしたら主張の激しい鳩が現れて…… 友達のような距離感でグイグイ接近する姿に笑ってしまう
- 「似合っててカッコいい」 ゆりやん、金髪へのイメチェンでクールなキメ顔 38キロ減の快挙には「全然まだ太い」と本音も
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”