道路に鳥居!! ここ、クルマが通ってもいいの……? 激坂の険道「茨城県道139号」をゆく(1/3 ページ)

驚きの連続! 実は由緒ある、愛される道です。

» 2020年08月16日 10時30分 公開
[少年Bねとらぼ]

 「酷道(こくどう)」をご存じでしょうか。道幅が狭かったり、路面が舗装されていなかったり、そもそも通行止めだったり……。一般的な国道(国が政令で指定した道路)というイメージからはかけ離れた国道のことを愛情と敬意を込めて示す言葉です。それと同様に、そんな状態の県道(都道府県が管理する道路)にも愛称があります。「険道(けんどう)」と呼ばれます。

水平に積まれたブロックを見ると、その勾配の異様さがわかります 「激坂険道」こと茨城県道139号の様子。ブロック塀でその勾配のきつさが分かるでしょうか

 これまで筆者は「地図に載っていない県道」「門番がいて運転がヘタな人は通れない県道」「普通車が通るのさえ困難な幅1.7メートル制限の県道」などの険道を紹介してきましたが、愛すべき険道、まだたくさんあります。

 今回は茨城県の激坂1車線道路「茨城県道139号筑波山公園線(以下、県道139号)」を紹介します。

パッと見は坂のきつい生活道路、でも由緒ある愛される県道

 県道139号は茨城県は筑波山の中腹にある筑波山神社前から、つくば市北条市街地まで南北に結ぶ一般県道です。

 実は、古くから筑波山神社の参道だった「つくば道」をほぼそのまま踏襲した、由緒正しい県道。今回は山のふもと、終点の北条側からスタートします。

この交差点から険道が始まります この交差点から険道が始まる
よく見ると「つくば道」の看板が よく見ると「つくば道」の看板も立っていた

 スタート地点には「つくば道」と書かれた石碑がありました。古道ならではの歴史を感じます。

 石碑と電信柱の間、1.5車線の狭い道路は緩い登り坂です。

県道の入口には石碑が 県道の入口には石碑が
正面から。なだらかな登り坂になっています 正面から。なだらかな登り坂になっている

 付近には「筑波山神社 4.2km」と書かれた道しるべやつくば道の由来が書かれた看板があります。由緒ある筑波山神社の参道だということを強く意識させられます。

 案内によると、この道は江戸城への鬼門を守る祈願所だった筑波山神社への参道として、江戸幕府第3代将軍・徳川家光の時代に開設。そんな歴史を伝える道として1986(昭和61)年、当時の建設省による「日本の道百選」に選出されたそうです。胸が高鳴ります!

筑波山神社まで4.3km 筑波山神社まで4.3キロ
つくば道の案内看板 つくば道の案内看板
少し離れたところには地図付きの解説も 少し離れたところには地図付きの解説があった

 ……しかし、スタート地点こそ参道といった趣でしたが、進んでいくとスクールゾーンのペイントがあるなど、だんだんと生活道路感が強まっていきます。側溝のフタには茨城県の「茨」の文字もありました。

スクールゾーンに指定されています スクールゾーンに指定されています
「茨」の文字が入った側溝のフタ。県道であることをアピールしているよう 「茨」の文字が入った側溝のフタ。県道であることをアピールしているみたいだ

 スタートから登り下りを繰り返しながら、1キロ弱で2車線の市道に合流します。ここから約200メートルは市道を間借りする形で2車線道路になります。あれ……? 由緒ある参道なのに、扱いが少し悪くないデスカ……?

 市道に合流してから振り返ると、直線の市道に対して、県道は右折。信号はありませんが、丁字路の県道側に「止まれ」の標識があることから、この区間はあくまでも市道がメインで、県道は優先度の低い存在であることが分かります。実際に観察していても、市道へ進むクルマのほうが圧倒的に多かったです。

県道の側に「止まれ」の標識があります 県道の側に「止まれ」の標識があった
振り返って。直進が市道、右側が県道です 直進が市道、右側が県道

 一時合流するも200メートルほどで県道139号は市道から離れます。青看板には「神郡(かんごおり)」の文字だけで、県道のマークはありません。この扱いよ……! 間違えないようにご注意。

 曲がってすぐは余裕のある2車線ですが、つくば田井郵便局を過ぎると、あっという間に1.5車線の狭道に逆戻りです。この後県道139号が再び2車線になることはありませんでした。

こちらも直進は市道、右が県道です こちらも直進は市道、右が県道
県道の2車線区間はあまりにも短い 県道の2車線区間はあまりにも短い

 もちろん本番はこれから。もっと先へ進みましょう。

フォトギャラリー

水平に積まれたブロックを見ると、その勾配の異様さがわかります この交差点から険道が始まります よく見ると「つくば道」の看板が 県道の入口には石碑が 正面から。なだらかな登り坂になっています 筑波山神社まで4.3km つくば道の案内看板 少し離れたところには地図付きの解説も スクールゾーンに指定されています 「茨」の文字が入った側溝のフタ。県道であることをアピールしているよう 県道の側に「止まれ」の標識があります 振り返って。直進が市道、右側が県道です こちらも直進は市道、右が県道です 県道の2車線区間はあまりにも短い 神郡地区の北側は雰囲気のあるお屋敷が並ぶ 一見ふつうの田んぼ道ですが…… 左右に分かれた道路が! 行先も同じ 150mほどの並走、どうして? 関東ふれあいの道にも指定されています ブロックを基準にすると勾配のきつさがわかります 県道をまたぐ鳥居 鳥居の向こうはさらなる急坂が 歩行者専用道路に見えますが、れっきとした県道です 振り返るとこのパノラマ 波打つ路面、スピードの出し過ぎは危険です 見た目で区別がつきませんが、県道は左です 階段のようになっているコンクリートブロック塀 こちらはもう、完璧に階段です 県道は坂を外れて左折です もっとも坂が急な部分は県道ではありません 道幅は狭いままですが、道は平坦になりました 離合には注意が必要です 300mほどで県道42号と合流します 合流地点は急カーブの途中! 下りはともかく、登りの見通しはかなり悪いため、注意が必要です
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  2. 富山県警のX投稿に登場の女性白バイ隊員に過去一注目集まる「可愛い過ぎて、取締り情報が入ってこない」
  3. 2カ月赤ちゃん、おばあちゃんに少々強引な寝かしつけをされると…… コントのようなオチに「爆笑!」「可愛すぎて無事昇天」
  4. 異世界転生したローソン出現 ラスボスに挑む前のショップみたいで「合成かと思った」「日本にあるんだ」
  5. 【今日の計算】「8+9÷3−5」を計算せよ
  6. 21歳の無名アイドル、ビジュアル拡散で「あの頃の橋本環奈すぎる」とSNS騒然 「実物の方が可愛い」「見つかっちゃったなー」の声も
  7. 1歳赤ちゃん、寝る時間に現れないと思ったら…… 思わぬお仲間連れとご紹介が「めっちゃくちゃ可愛い」と220万再生
  8. 業務スーパーで買ったアサリに豆乳を与えて育てたら…… 数日後の摩訶不思議な変化に「面白い」「ちゃんと豆乳を食べてた?」
  9. 祖母から継いだ築80年の古家で「謎の箱」を発見→開けてみると…… 驚きの中身に「うわー!スゴッ」「かなり高価だと思いますよ!」
  10. 「ゆるキャン△」のイメージビジュアルそのまま? 工事の看板イラストが登場キャラにしか見えない 工事担当者「狙いました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」