道路に鳥居!! ここ、クルマが通ってもいいの……? 激坂の険道「茨城県道139号」をゆく(1/3 ページ)

驚きの連続! 実は由緒ある、愛される道です。

» 2020年08月16日 10時30分 公開
[少年Bねとらぼ]

 「酷道(こくどう)」をご存じでしょうか。道幅が狭かったり、路面が舗装されていなかったり、そもそも通行止めだったり……。一般的な国道(国が政令で指定した道路)というイメージからはかけ離れた国道のことを愛情と敬意を込めて示す言葉です。それと同様に、そんな状態の県道(都道府県が管理する道路)にも愛称があります。「険道(けんどう)」と呼ばれます。

水平に積まれたブロックを見ると、その勾配の異様さがわかります 「激坂険道」こと茨城県道139号の様子。ブロック塀でその勾配のきつさが分かるでしょうか

 これまで筆者は「地図に載っていない県道」「門番がいて運転がヘタな人は通れない県道」「普通車が通るのさえ困難な幅1.7メートル制限の県道」などの険道を紹介してきましたが、愛すべき険道、まだたくさんあります。

 今回は茨城県の激坂1車線道路「茨城県道139号筑波山公園線(以下、県道139号)」を紹介します。

パッと見は坂のきつい生活道路、でも由緒ある愛される県道

 県道139号は茨城県は筑波山の中腹にある筑波山神社前から、つくば市北条市街地まで南北に結ぶ一般県道です。

 実は、古くから筑波山神社の参道だった「つくば道」をほぼそのまま踏襲した、由緒正しい県道。今回は山のふもと、終点の北条側からスタートします。

この交差点から険道が始まります この交差点から険道が始まる
よく見ると「つくば道」の看板が よく見ると「つくば道」の看板も立っていた

 スタート地点には「つくば道」と書かれた石碑がありました。古道ならではの歴史を感じます。

 石碑と電信柱の間、1.5車線の狭い道路は緩い登り坂です。

県道の入口には石碑が 県道の入口には石碑が
正面から。なだらかな登り坂になっています 正面から。なだらかな登り坂になっている

 付近には「筑波山神社 4.2km」と書かれた道しるべやつくば道の由来が書かれた看板があります。由緒ある筑波山神社の参道だということを強く意識させられます。

 案内によると、この道は江戸城への鬼門を守る祈願所だった筑波山神社への参道として、江戸幕府第3代将軍・徳川家光の時代に開設。そんな歴史を伝える道として1986(昭和61)年、当時の建設省による「日本の道百選」に選出されたそうです。胸が高鳴ります!

筑波山神社まで4.3km 筑波山神社まで4.3キロ
つくば道の案内看板 つくば道の案内看板
少し離れたところには地図付きの解説も 少し離れたところには地図付きの解説があった

 ……しかし、スタート地点こそ参道といった趣でしたが、進んでいくとスクールゾーンのペイントがあるなど、だんだんと生活道路感が強まっていきます。側溝のフタには茨城県の「茨」の文字もありました。

スクールゾーンに指定されています スクールゾーンに指定されています
「茨」の文字が入った側溝のフタ。県道であることをアピールしているよう 「茨」の文字が入った側溝のフタ。県道であることをアピールしているみたいだ

 スタートから登り下りを繰り返しながら、1キロ弱で2車線の市道に合流します。ここから約200メートルは市道を間借りする形で2車線道路になります。あれ……? 由緒ある参道なのに、扱いが少し悪くないデスカ……?

 市道に合流してから振り返ると、直線の市道に対して、県道は右折。信号はありませんが、丁字路の県道側に「止まれ」の標識があることから、この区間はあくまでも市道がメインで、県道は優先度の低い存在であることが分かります。実際に観察していても、市道へ進むクルマのほうが圧倒的に多かったです。

県道の側に「止まれ」の標識があります 県道の側に「止まれ」の標識があった
振り返って。直進が市道、右側が県道です 直進が市道、右側が県道

 一時合流するも200メートルほどで県道139号は市道から離れます。青看板には「神郡(かんごおり)」の文字だけで、県道のマークはありません。この扱いよ……! 間違えないようにご注意。

 曲がってすぐは余裕のある2車線ですが、つくば田井郵便局を過ぎると、あっという間に1.5車線の狭道に逆戻りです。この後県道139号が再び2車線になることはありませんでした。

こちらも直進は市道、右が県道です こちらも直進は市道、右が県道
県道の2車線区間はあまりにも短い 県道の2車線区間はあまりにも短い

 もちろん本番はこれから。もっと先へ進みましょう。

フォトギャラリー

水平に積まれたブロックを見ると、その勾配の異様さがわかります この交差点から険道が始まります よく見ると「つくば道」の看板が 県道の入口には石碑が 正面から。なだらかな登り坂になっています 筑波山神社まで4.3km つくば道の案内看板 少し離れたところには地図付きの解説も スクールゾーンに指定されています 「茨」の文字が入った側溝のフタ。県道であることをアピールしているよう 県道の側に「止まれ」の標識があります 振り返って。直進が市道、右側が県道です こちらも直進は市道、右が県道です 県道の2車線区間はあまりにも短い 神郡地区の北側は雰囲気のあるお屋敷が並ぶ 一見ふつうの田んぼ道ですが…… 左右に分かれた道路が! 行先も同じ 150mほどの並走、どうして? 関東ふれあいの道にも指定されています ブロックを基準にすると勾配のきつさがわかります 県道をまたぐ鳥居 鳥居の向こうはさらなる急坂が 歩行者専用道路に見えますが、れっきとした県道です 振り返るとこのパノラマ 波打つ路面、スピードの出し過ぎは危険です 見た目で区別がつきませんが、県道は左です 階段のようになっているコンクリートブロック塀 こちらはもう、完璧に階段です 県道は坂を外れて左折です もっとも坂が急な部分は県道ではありません 道幅は狭いままですが、道は平坦になりました 離合には注意が必要です 300mほどで県道42号と合流します 合流地点は急カーブの途中! 下りはともかく、登りの見通しはかなり悪いため、注意が必要です
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/18/news033.jpg 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
  2. /nl/articles/2503/18/news070.jpg 「間違いなく価格以上」 ワークマンの“1900円高機能ジャケット”に大反響 「この機能はすごい」「本当に大満足」
  3. /nl/articles/2503/17/news089.jpg 「とんだ裏切りwww」 整体院が休業→店舗の張り紙を見たら…… “まさかの理由”にツッコミ殺到 話題の整体院に話を聞いた
  4. /nl/articles/2503/18/news071.jpg 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  5. /nl/articles/2503/17/news040.jpg 毎日庭に来るインコから、ある日渡された“贈り物”とは…… 「号泣した」まさかの正体に「まるで何かの物語のよう」
  6. /nl/articles/2503/18/news050.jpg 宅配ボックスに怪文書が貼られている!とビビったら…… まさかの“正体”に「娘さん頭良いです!」「声出てしまった」
  7. /nl/articles/2503/18/news208.jpg 「月桂樹銀賞を最年少受章」28歳のバイオリニストが交通事故で死去 「純粋で素晴らしい演奏家」共演者が追悼 
  8. /nl/articles/2503/13/news152.jpg 愛犬を散歩中、そばにいた園児が放った“一言”が160万再生 衝撃ワードに「お母さんも焦ったろうなwww」「爆笑した」
  9. /nl/articles/2503/18/news196.jpg 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  10. /nl/articles/2503/17/news059.jpg 12歳でデビューした“初々しいアイドル”が9年後…… エモすぎる2枚に「ビックリ!」「人生の半分って本当にすごい」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  2. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  3. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  4. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
  5. ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
  6. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
  7. コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
  8. 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
  9. 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
  10. 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に