長万部駅・かにめし本舗かなや「かにめし5個パック」(4590円)〜「駅弁の通信販売」を楽しもう! 我が家で旅気分(vol.5かなや編)
【ライター望月の駅弁膝栗毛】(初出:2020年5月20日)
北海道・函館〜札幌間を3時間半あまりかけて結ぶ、特急列車「北斗」。
途中、新函館北斗で北海道新幹線と接続し、本州〜北海道間の連絡も担います。
北海道の特急は長年、「スーパー○○」と速達性を強調した列車が多く存在しましたが、今年(2020年)3月のダイヤ改正から、全て「スーパー○○」の冠が外されました。
函館〜札幌間の特急の愛称も「スーパー北斗」から、昔からの「北斗」に変わりました。
(参考)JR北海道ニュースリリース・2019年12月13日分
「スーパー北斗」時代に親しまれた、長万部駅で積み込まれる名物駅弁「かにめし」の車内販売でしたが、平成31(2019)年2月末で惜しまれながら終了してしまいました。
現在は、長万部駅前のお店や催事ではもちろん、一部は通信販売での購入も可能です。
「駅弁の通信販売を楽しもう!」シリーズ第5弾は、北海道から「かにめし本舗かなや」の通信販売に注目します。
トップページに表示される「ネット通販始めました!」のバナーをクリック(タップ)すると、「かにめし本舗かなや」の通販サイトへ行くことができます。
商品ラインアップは5種類ほどで、現在販売しているのは、冷凍の「かにめし」が基本。
今回は、最もベーシックな商品とみられる「お得なまとめ買い・かにめし5個パック」(4590円)をチョイス、「購入する」をクリック(スマホは「カートに入れる」をタップ)していきます。
商品を選んだら「レジへ進む」をクリック(タップ)して、氏名・住所・電話番号・配送先などを入力、さらに宅配業者さんの選択、支払方法の選択と続いていきます。
支払方法は「銀行振込」と「代金引換」で、インターネットバンキングを利用されていれば、家から一歩も出ることなく、宅配業者さんとの接触だけで「かにめし」が届きます。
「購入手続きが完了しました」と表示され、メールで入金完了が確認されればOKです。
注文から到着までは1週間、「かにめし本舗かなや」からクール便で、冷凍された「かにめし5個パック」が、KANAYAとロゴが入った段ボールで届きました。
この5個パックと10個パックには、特典として駅弁「かにめし」の付け合せとして知られる佃煮の「おしゃまんべ物語」が付いてきます。
「かにめし」の解凍方法がマンガで紹介されており、わかりやすくていいですね!
駅弁の「かにめし」と同じデザインの紙箱を開けると、真空パックの袋が現れます。
この袋を開封しないで、冷凍されたままの状態で電子レンジへ…。
加熱時間は500Wなら約4分、700Wは約3分が目安で、底の冷たさが残っていれば、必要に応じて、再加熱が推奨されています。
加熱中は袋が大きく膨らみますが、蒸気は抜けるので、破裂の心配はないとのことです。
【おしながき】
- ご飯(北海道産) 梅干し
- 味付けカニほぐし身 筍 椎茸 錦糸玉子 グリンピース
温まってくると、我が家に長万部の「かにめし」ならではのいい香りが漂います。
やけどに注意しながら、袋を開封すると、白い湯気と共にレンジで温めるタイプのご飯のようなトレーに入った「かにめし」が登場しました!
カニのほぐし身、筍をじっくり炒って作られた香ばしさも、“ふわシャキ”な味わいも、特急列車でいただいた駅弁の「かにめし」そのものです。
今回は、冷凍版「かにめし」のパッケージが欲しかったので、5個パックを購入しましたが、じつはいま、「冷凍かにめし6個セット!応援価格!」(4264円)も販売されています。
化粧箱は省略されていますが、6個入りで送料込みのお得なセットとなっています。
昭和25(1950)年発売、今年で発売70年のロングセラー、長万部駅弁の「かにめし」。
冷凍なので、食べたい瞬間から、いつでも“旅気分”です。
特急「北斗」だけで活躍しているのが、函館本線・室蘭本線沿線の噴火湾をイメージしたというブルーの車体が印象的なキハ281系気動車。
海外からの観光客も多かった北海道の特急列車も、減便が余儀なくされています。
首都圏からの移動はまだまだ厳しいかもしれませんが、再び足を運べる時期になったら、じっくりと北海道の鉄道旅を楽しみたいものです。
連載情報
ライター望月の駅弁膝栗毛
「駅弁」食べ歩き15年の放送作家が「1日1駅弁」ひたすら紹介!
著者:望月崇史
昭和50(1975)年、静岡県生まれ。早稲田大学在学中から、放送作家に。ラジオ番組をきっかけに始めた全国の駅弁食べ歩きは15年以上、およそ5000個!放送の合間に、ひたすら鉄道に乗り、駅弁を食して温泉に入る生活を送る。ニッポン放送「ライター望月の駅弁膝栗毛」における1日1駅弁のウェブサイト連載をはじめ、「鉄道のある旅」をテーマとした記事の連載を行っている。日本旅のペンクラブ理事。
駅弁ブログ・ライター望月の駅弁いい気分 https://ameblo.jp/ekiben-e-kibun/
関連記事
- 自宅で駅弁、旅気分! 「#うちで食べよう」 家で「激ウマ駅弁大会」しませんか?
おいしくて懐かしくて幸せ〜。思い出の駅弁は「お取り寄せ」もできます。ぜひおいしく家でいただきましょう。 - シンカンセンスゴイカタイアイスも対象 JR東日本、駅弁など車内販売の見直しを発表 北海道や九州でも
ビールとおつまみは残る。【訂正】 - JR松山駅から駅弁が消える? 名物「醤油めし」製造元の事業停止で、駅弁販売店がゼロに
駅弁を食べたいときは、どうしたらいいんだろう……。 - 牛めし弁当を抑えて「のり弁」が王座に JR東日本「駅弁味の陣2018」投票結果が発表
のり弁好きにはたまらない最強ののり弁。 - 明石の大タコがゴジラに挑んだ結果→ コラボ駅弁「ゴジラ対ひっぱりだこ飯」が誕生してしまう(おいしそう)
タコがゴジラに勝てるわけないだろ!
関連リンク
- 加賀温泉駅「だし香る甘エビ寿し」(1200円)〜疫病退散にはアマビエ! 駅弁通販ならアマエビ!?
- 加賀温泉駅「炙りのどぐろ棒寿し」(1600円)〜「通信販売の冷凍駅弁」は食べたいときが旬の味!
- 加賀温泉駅・高野商店「香箱蟹の和風ドリア(6個セット)」(4000円)〜「駅弁の通信販売」を楽しもう! 我が家で旅気分(vol.4高野商店編)
- 宇都宮駅「きぶなカレー(プレミアムブラックシーフード)」(900円)〜駅弁135年の底力! 発祥の地・宇都宮の意地を感じる免疫力アップ駅弁!!
- 宇都宮駅「きぶなカレー(イエローキーマ)」(800円)〜駅弁食べて疫病退散! 宇都宮市民必食の新作カレー駅弁!!
- 新津駅「越後釜めし(海の幸)」(1080円)〜復活をあきらめない! 羽越本線ゆかりの蒸気機関車
Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.
-
「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
-
「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
-
「やばいやばい」 ブックオフに990円で売っていた“まさかの掘り出し物”に大興奮 「ラッキーすぎる」
-
中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
-
夫が“23歳年下”の51歳女性、パートナーのため“若々しく激変”した姿にスタジオ驚愕&絶賛の嵐 相手も「マジっすか!?」「めちゃめちゃキレイになって……」
-
西城秀樹さんの21歳長男、「微笑んだ顔がパパとそっくり」「若い頃のパパに似てきた」と話題【注目の“二世タレント”】
-
【ハードオフ】たった“1650円”のジャンク品を持ち帰ったら…… “まさかの結末”に仰天 「中古店は宝の山」
-
「ドラクエ3」を楽しみに帰宅した夫、玄関で見つけたのは…… 妻の粋な計らいに「惚れてまうやろおおおお」
-
ドクダミを抜かずにハサミでカット→1週間後…… 思わぬ発見続々、驚きの結果オンパレードに「これは凄い」
-
犬を乗せてドライブ→病院を通り過ぎると……? “素直すぎる反応”に「かわいすぎるやろがい」「頭いいですね!」
- ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
- ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
- 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
- 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
- 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
- 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
- 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
- 米津玄師、紅白で“205万円衣装”着用? 星野源“1270万円ネックレス”も話題…… 「凄いお値段」「びっくりした」
- 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
- サバの腹に「アニサキス発見ライト」を当てたら……? 衝撃の結果に「ゾワっとした」「泣きそう」と悲鳴 その後の展開を聞いた
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」