昼はネコ、夜は工場夜景 都会のローカル線ワンダーランド「鶴見線」のひみつ10選(3/3 ページ)
【鶴見線のひみつ:9】鶴見駅の「頭端プラットホーム」と連絡改札口、それは鶴見線ワンダーランドの入園口
鶴見駅に戻ってきました。鶴見線の鶴見駅は京浜東北線などより高い位置にあります。これは前述した通り、鶴見線はまず鶴見臨港鉄道として開業したためです。
鶴見線は貨物線として浜川崎側で国鉄と直通しており、後から旅客輸送のために鶴見駅へ延伸しました。このとき、鶴見川を鉄橋で渡り、そのまま国道、京急電鉄線、国鉄線を高架で乗り越えて鶴見駅に至りました。
国道駅と鶴見駅の間には「本山駅」もありました。近くの曹洞宗大本山総持寺への参拝輸送を見込んでいた駅。国鉄に買収される前に廃止されましたが、今でも島式プラットホームの遺構が残っています。ちなみに総持寺は昭和の映画スター、石原裕次郎さんの墓所としても有名です。
さて鶴見駅。JRの駅にしてはちょっと雰囲気が異なり、行き止まり式のプラットホームになっています。「頭端式プラットホーム」といいます。始発駅の頭端プラットホームは私鉄の始発駅の典型です(関連記事)。機関車の付け替えが要らないため電車を前提とした建築です。隣のプラットホームまで階段を使わず歩いて行けます。
でも、京浜東北線に乗り換えるときに「連絡改札口」があります。同じJR線同士なのに改札口がある。これこそ鶴見臨港鉄道だった名残です。現在も撤去されない理由は、鶴見線のほとんどの駅が無人駅だから。ここでお客さんのチェックを行います。
つまりここは「鶴見線ワンダーランドの入園口」というわけです。
【鶴見線のひみつ:10】燃料電池車実験で未来を先取り
昭和レトロ感たっぷりの鶴見線に「鉄道の未来」がやってきます。
2022年3月から水素燃料電池で動くハイブリッド車両の実用実験が始まります(関連記事)。水素と酸素を反応させて発電し、その電力でモーターを動かし、蓄電池に充電する燃料電池ハイブリッドシステムを搭載します。
燃料電池車両はCO2を出さないシステムとして、非電化ローカル線への導入が期待されています。電化済みの鶴見線で実験する理由は、川崎市が臨港地域で水素エネルギーの活用を進めているからです。
この試験車両「HYBARI」は2両編成のため、鶴見線では混雑時間帯を避けた日中や休日の運行になると思われます。まさに沿線散歩にピッタリな電車です。
鶴見線、昼も夜もネコちゃんも工場夜景も昭和も未来も愛でられます
今回の鶴見線、夜の写真は日本旅行が2020年12月19日に開催したツアー「貸切列車で行く夜の鶴見線探訪 港湾・工場夜景の旅」に参加したときのものです。
夜の工場周辺はカメラを持ってひとりで歩くと怪しまれそうですし、暗い道をトラックなどが行き交うため危険です。ツアー行動で巡れば安心です。日本旅行は今後もこのツアーを続けていきたいとのことなので、感染症収束後の募集を待ちましょう。
昼の写真は、実は2009年6月に撮影したものです。10年前も今もほとんど変わらない景色がスゴイです。緊急事態宣言が解除されたら、乗り鉄のリハビリに「鶴見線ワンダーランドの旅」いかがでしょうか。
都会のローカル線ワンダーランド「鶴見線」 フォトギャラリー




















杉山淳一(すぎやま・じゅんいち)
乗り鉄。書き鉄。1967年東京都生まれ。年齢=鉄道趣味歴。信州大学経済学部卒。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。出版社アスキーにてPC雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年よりフリーライター。IT・ゲーム系ライターを経て、現在は鉄道分野で活動。鉄旅オブザイヤー選考委員。ITmedia ビジネスオンラインで「週刊鉄道経済」連載。著書に『(ゲームソフト)A列車で行こうシリーズ公式ガイドブック(KADOKAWA)』『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。(幻冬舎)』『列車ダイヤから鉄道を楽しむ方法(河出書房新社)』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」。JR路線の完乗率は100%、日本鉄道全路線の完乗率は99.69%(2020年10月時点)
関連記事
自粛解禁したら、行こう!! 今だからじっくり教えられる「鉄道旅行プラン」の作り方、楽しみ方
JR路線完乗率100%の筆者が、今すぐできる「鉄道旅プラン」の作り方を紹介。時刻表とともに実際の旅を計画してその日を待ちましょう〜。「ホントに時が止まっている……」 大都会大阪の昭和すぎる秘境線「南海汐見橋線」に乗ってきた【写真15枚】
あぁ静かです……。大都市大阪にある、まるで昭和時代のまま運行しているかのような愛すべきローカル線。盛り上がってきました「品川新駅大喜利」 そもそも駅名ってどんな言葉が選ばれる?
新品川、南田町、港南、品田、芝浜……。落語由来の駅名があってもいいじゃない。水素で走る燃料電池鉄道車両、トヨタ、JR東、日立が共同開発 南武線・鶴見線などで試験予定
愛称は「HYBARI」。これも「電車」って呼んでいいん……ですよね?「NOSTALGIC TRAIN」でバーチャルな乗り鉄を楽しもう これ、涙が出るほど懐かしい……
なぜこんなにも「懐かしい」のか……作者さんにインタビュー。こんな乗り鉄の楽しみ方もいかがでしょう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
なでなでしていたら突然スズメが豹変して……? “鳥がいかに理不尽かが良くわかる動画”に共感の声
就活情報サイトの記事「底辺の仕事ランキング一覧」が炎上 建築作業員や介護士を“底辺職”として紹介
アヴリル・ラヴィーン、20年前の再現ショットが話題に 2日前には「あなた、本物のアヴリル?」に蹴り
「これだけでそうとう電気代が下がるはず」 シャープ直伝“エアコンフィルターの掃除方法”がためになる
「エアコンは“設定温度”28度が推奨」はよくある勘違い ダイキン「“室温”が28度になるよう調整を」
ジャガー横田の長男、通っている“偏差値66”の高校を公表 「なんとか滑り込みで入れた」 学業は“ギリしがみついてる”
職人さんが教えてくれた「結束バンドの袋の開け方」に注目 確かにこれなら中身がこぼれない……!
子猫がグラスに頭をつっこむと…… お水にびっくりして目が点→ペロペロする姿が面白かわいい【米】
エアコンの室外機をぬれタオルで冷やす方法が拡散 → 本当に効果あるのかダイキンに聞いてみた
iPhoneが最大4万円増の値上げ iPadやAirPodsなどのApple製品も大幅値上げに
先週の総合アクセスTOP10
- めちゃくちゃ目立ちそう! 元俳優・成宮寛貴、ほぼ変装なしのディズニーシーに現れた姿がオーラだだ漏れ
- 尼崎市が全市民情報流出の会見でUSBのパスワード桁数を言ってしまいネット総ツッコミ 「情報セキュリティの教材か?」「やらかし重ねてるの面白かった」
- 1匹の子猫を保護すると……草むらから子猫の群れが! 助けを求める様に寄ってくる姿がいじらしい【米】
- 入院中の堀ちえみ、クレーム電話連発する“心ない人物”に苦悩 顔も知らない相手に「人生を阻まれてしまいます」
- よそ者には厳しい甲斐犬が、家族と認めた子柴犬を…… 全力で守る姿に「深い愛情に泣ける」「誠実さがかわいい」
- パパ、10時間ぶりの帰宅でワンコの感情が…… 大爆発!!→体当たりするゴールデンレトリバーがいとおしい
- YOSHIKI、母親の四十九日で生まれ故郷へ 喪服姿で悲しみを吐露「I miss my mother」
- 「私はどん底に居ました」 小林麻耶、妹・麻央さんの命日に思い吐露「真実を伝えるしかないと死を考えたことも」
- ちょっと窓を閉めただけで、ゴールデンレトリバーの表情が…… この世の終わりのようなお顔が抱きしめたくなる
- 柴犬が散歩中、ノラの子猫たちに囲まれて…… 迫力におされて全く進めない姿が応援したくなる
先月の総合アクセスTOP10
- 有料スペースに乱入、道具を勝手に持ち出し…… 関電工労組の関係者がキャンプ場でモラルを欠く行為、Twitterでユーザーが被害を投稿
- 「皆様のご不満を招く原因だった」栗山千明、“百万石まつり”の撮影禁止騒動を謝罪 観客は「感謝しかありません」
- ダルビッシュ有&聖子、14歳息子のピッチングがすでに大物 「球速も相当出てる」「アスリート遺伝子スゴい」
- 息子を必死で追いかけてきた子猫を保護→1年後…… 美猫に成長したビフォーアフターに「幸せを運んできましたね」の声
- 野口五郎、20歳になったピアニストの娘と乾杯 「娘はカシスソーダ! 僕はハイボール!」
- 「めっちゃ恥ずかしい」 平嶋夏海、魅惑の「峰不二子スタイル」で橋本梨菜とお色気ツーリング 「すごいコラボやなぁ」の声
- ニコール・キッドマン、ネットで酷評された“54歳の女子高生”スタイルの真相を語る 「何考えてたんだろう?」
- 坂口杏里さん、夫の鍛え上げた上腕に抱きつくラブラブ2ショット 「旦那は格闘技もやってるから、ムキムキ」
- 大家に「何でもしていい」と言われた結果 → 台所が隠れ家バー風に! DIYでリフォームした部屋の変化に驚きの声
- 猫にボールを投げた飼い主さん、“1時間全力謝罪”する事態に!? 顔面直撃した猫の表情に「笑っちゃいました」