新幹線列車名のルーツを探る 伝統の列車名「つばめ」、悲しい歴史「あさひ」月刊乗り鉄話題(2021年6月版)リニア中央新幹線の「列車名」大予想(3)(3/3 ページ)

» 2021年06月20日 10時00分 公開
[杉山淳一ねとらぼ]
前のページへ 1|2|3       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

山陽・九州新幹線

みずほ

 「みずほ」は1961(昭和36)年に東京〜熊本間の夜行列車として誕生しました。列車名の由来は日本の美称「瑞穂の国」です。

 国名は採用例としては珍しいですね。「みずみずしい稲穂」という意味ですから、広い意味では「花系」かもしれません。この列車も1970年代のブルートレインブームの一翼を担う列車でしたが、1994(平成6)年に廃止されます。2011年(平成23)年に九州新幹線が全通し、山陽新幹線に直通する列車が設定されました。「熊本に縁がある著名な列車名」も採用理由の一つです。

さくら

 「さくら」は1929(昭和4)年、東京〜下関間で運行していた特急列車に「櫻」「富士」の名が与えられました。日本で初めて列車に名前が付きました。日本を代表する花と山です。

 しかしどちらも戦時中に廃止され、戦後、1951(昭和26)年の東京〜大阪間の臨時特急として「櫻」が復活。しかし1958(昭和33)年に電車特急の「こだま」が登場したとき、交代するように姿を消しました。その翌年、東京〜長崎間の寝台特急として再出発、ブルートレイン時代を築き、2005(平成17)年に惜しまれつつ廃止されました。

 2011年(平成23)年に九州新幹線が全通し、「みずほ」とともに山陽新幹線に直通する列車として命名されました。長崎のイメージが強い「さくら」でしたが、鹿児島ルートの公募総数1位でした。

つばめ

リニア中央新幹線 新幹線 車名 由来 かつて「つばめ」に使われていた787系

 「つばめ」は1930(昭和5)年、東京〜神戸間の新鋭特急列車「燕」として誕生しました。既に運行中の「富士」が東京〜大阪間を10時間40分で走っていたところ、「燕」は8時間20分、何と2時間も短縮しました。

 昭和4年の列車名公募では2位。しかしすぐに採用されず、高速特急計画の列車名として温存されていたそうです。戦後は東京〜大阪間の特急として復活し、東海道新幹線開業後は、「ひかり」に接続する列車として新大阪〜博多間の特急になりました。山陽新幹線の博多延伸で廃止されました。

リニア中央新幹線 新幹線 車名 由来 在来線のリレーつばめ

 伝統の列車名「つばめ」は国鉄の象徴となり、C62蒸気機関車につばめのエンブレムが与えられたほか、野球チーム名「国鉄スワローズ」にも採用されました。現在の「東京ヤクルトスワローズ」のルーツです。

 国鉄が運行するバスにも「スワローエンゼル」マークがあしらわれ、現在もJRバスに継承されています。国鉄時代から大切にされてきたブランドのため、JR各社は温存していました。その格調に見合う列車がなかったからです。

 しかし、JR九州は鹿児島本線の特急「有明」のうち、西鹿児島まで走るロングラン列車を「つばめ」と名付けました。JR九州は他のJR各社に了解を取り、グリーン個室、ビュッフェを備え「つばめ」にふさわしい格調高い列車としたのです。2004年の九州新幹線部分開業にあたり、「つばめ」の名前が継承されました。

リニア中央新幹線 新幹線 車名 由来 九州新幹線 つばめ
リニア中央新幹線 新幹線 車名 由来 つばめの車体に描かれるシンボルマーク

西九州新幹線

かもめ

 「かもめ」は1937(昭和12)年、東京〜神戸間の特急列車「鷗」として誕生しました。1930(昭和5)年に誕生した「燕」が大人気となり、臨時「燕」が増発されていました。この臨時「燕」を定期運行する列車として「鷗」が名付けられました。

 戦後は1953(昭和28)年の京都〜博多間の特急列車となり、1968(昭和43)年に京都〜長崎・佐世保行きとなります。しかし1975(昭和50)年の山陽新幹線岡山〜博多間開業に伴って廃止されました。

 「かもめ」の復活は1976(昭和51)年。長崎本線の全線電化が完成し、電車特急として堂々たる凱旋です。山陽新幹線開通後の博多〜長崎間はディーゼルカーの急行「出島」が走っていました。この列車をすぐに特急化して「かもめ」とはせず、電車特急誕生まで保存していたというわけです。

リニア中央新幹線 新幹線 車名 由来 885系特急 かもめ

 長崎行き特急のブランドともいえる「かもめ」は、2022(令和4)年に開業する西九州新幹線(武雄温泉〜長崎間)に引き継がれます。博多〜武雄温泉間は「リレーかもめ」になります。

リニア中央新幹線 新幹線 車名 由来 西九州新幹線 かもめ(JR九州Webサイトより)

【参考文献】国鉄・JR列車名大事典(寺本光照著)

杉山淳一(すぎやま・じゅんいち)

乗り鉄。書き鉄。1967年東京都生まれ。年齢=鉄道趣味歴。信州大学経済学部卒。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。出版社アスキーにてPC雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年よりフリーライター。IT・ゲーム系ライターを経て、現在は鉄道分野で活動。鉄旅オブザイヤー選考委員。ITmedia ビジネスオンラインで「週刊鉄道経済」連載。著書に『(ゲームソフト)A列車で行こうシリーズ公式ガイドブック(KADOKAWA)』『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。(幻冬舎)』『列車ダイヤから鉄道を楽しむ方法(河出書房新社)』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」。日本鉄道全路線の完乗率は100%(2021年4月時点)



前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. 生後2カ月の赤ちゃんにママが話しかけると、次の瞬間かわいすぎる反応が! 「天使」「なんか泣けてきた」と癒やされた人続出
  2. 車検に出した軽トラの荷台に乗っていた生後3日の子猫、保護して育てた3年後…… 驚きの現在に大反響「天使が女神に」「目眩が」
  3. 安達祐実、成人した娘とのレアな2ショット披露 「ママには見えない!」「とても似ててびっくり」と驚きの声
  4. 兄が10歳下の妹に無償の愛を注ぎ続けて2年後…… ママも驚きの光景に「尊すぎてコメントが浮かばねぇ」「最高のにいに」
  5. “これが普通だと思っていた柴犬のお風呂の入れ方が特殊すぎた” 予想外の体勢に「今まで観てきた入浴法で1番かわいい」
  6. 「虎に翼」、新キャラの俳優に注目が集まる 「綺麗な人だね」「まさか日本のドラマでお目にかかれるとは!」
  7. 「葬送のフリーレン」ユーベルのコスプレがまるで実写版 「ジト目が完璧」と27万いいねの好評
  8. お花見でも大活躍する「2杯のドリンクを片手で持つ方法」 目からウロコの裏技に「えぇーーすごーーい」「やってみます!」
  9. 弟から出産祝いをもらったら…… 爆笑の悲劇に「めっちゃおもろ可愛いんだけどw」「笑いこらえるの無理でした」
  10. 3カ月の赤ちゃん、パパに“しーっ”とされた反応が「可愛いぁぁぁぁ」と200万再生 無邪気なお返事としぐさから幸せがあふれ出す
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」