かわいすぎてもだえる……! パンダのぬいぐるみが主役の手作りフリペ「テテ通信」にメロメロになる人が続出

優しさに溢れた世界。

» 2016年11月07日 10時00分 公開
[コンタケねとらぼ]

 新潟で配布・掲載されている手作りのフリーペーパー、「テテ通信」がかわいいと話題になっています。パンダのぬいぐるみ「テテ」と新潟のローカルネタを扱う内容で、全て手書きで作られています。作成しているのは社会人の男性で、毎回「テテ」の4コマ漫画付き。






テテ通信 新潟 フリーペーパーテテ通信 新潟 フリーペーパー このゆるさがたまらない。そしてかわいい

 もともとは新潟の一部だけで配布・掲載していたものですが、2016年9月からFacebookを開設。最新号から全バックナンバーまで、どこでも読めるようになりました。






テテ通信 新潟 フリーペーパー

 第1号は、なんと2014年4月発行。既に2年半以上続いています。これはすごい。第1号の内容は、「テテ」の名前の由来と出会いについて。「テテ」は漫画の中だけの存在ではなく、ちゃんと実在するぬいぐるみなのです。FBでは「テテ」の写真も見られます。




テテ通信 新潟 フリーペーパーテテ通信 新潟 フリーペーパー

 その他にも、「テテ」と“飼い主”さんがよく行くというお店の紹介やサイクリングのイベントに参加した話(テテは自転車にくくりつけられて参加)など、その内容はさまざま。かわいいだけでなく、読み応えのある内容となっています。



 前述の通り新潟のごく限られた地域でしか見られなかった「テテ通信」ですが、Facebookの開設以降その不思議な魅力により少しずつネット上で話題に。Togetterにもまとめられ、新潟ローカルの域を超えつつあります。

“飼い主”さんに話を聞く

 「テテ通信」は、一体どのように生まれ、どうやって作られているのか。“飼い主”さんに話を伺いました。

―― テテ通信を始めたきっかけは

飼い主: 私の住んでいる新発田市では、若い方が頑張っている、面白い場所がいくつかあります。そんな人たちとの関わりの中で、フリペを描き始めました。最初は本好きな友人に「絵が描けるから、フリペ出したら人気でますよ」と勧められ、次に私の行きつけのカフェ「タイコや」(※編集部注:「テテ通信」にもよく出てくるお店です)の千恵子さんに、「みんなで手書きのフリペ描いたら楽しいねって言ってるんですよ」と誘われ描くことにしました。

 しかし、みんなではなく、実際に描いたのは私だけでした(笑)。でも描き始めたら楽しくて、2年半以上月1で描き続けています。

―― 紙のテテ通信はどこで、どんな形式で配布・掲載しているのでしょうか

飼い主: なじみのカフェに置いてもらっています。具体的には、新潟市「Hoshino koffee & Labo.」、胎内市「ぼだいじゅ」、そして、新発田市「タイコや」「カフェノバ」です。カフェには毎月来ないけど欲しいという方には、ポストに投函しています。といっても、現在たったの5件です。

 その他に、4月~翌年3月までの1年分をまとめてコピーしてホチキスでとじた本を、同じくカフェに置いたり配達します。これまで2冊作りましたが、これが一番持って行ってもらえてます。


テテ通信 新潟 フリーペーパー こちらが配布・掲載されている「テテ通信」


テテ通信 新潟 フリーペーパー こちらは「タイコや」


テテ通信 新潟 フリーペーパー 同じく「タイコや」の写真。飲み物のお供に「テテ通信」


テテ通信 新潟 フリーペーパー こちらは「カフェノバ」。よく見るとテーブルの上に「テテ通信」が


テテ通信 新潟 フリーペーパー 「カフェノバ」の店主。通称「ヒゲ」さん


テテ通信 新潟 フリーペーパー 新潟市の「Hoshino koffee & Labo」


テテ通信 新潟 フリーペーパー こんな感じのお店です


テテ通信 新潟 フリーペーパー 「Hoshino koffee & Labo」の店主


テテ通信 新潟 フリーペーパー 胎内市「ぼだいじゅ」


テテ通信 新潟 フリーペーパー すべて“飼い主”さんの行きつけのお店だそう

―― 1枚作るのにどのぐらいの時間がかかっていますか

飼い主: 普段から何気なくアイデアなど考えているのですが、簡単に下書きした後は1枚30分から1時間くらいで描いています。気に入らなくて描きなおすこともあります。

―― 紙のテテ通信は、毎月何枚ほど刷っていますか。また、どのくらいの人が読んでいますか

飼い主: 50枚コピーしています。カフェでは持ち帰らず読むだけの方が多いそうで、どのくらいの人が読んでいるかは把握していません。

―― テテと同じぬいぐるみはネットで購入できますか

飼い主: ネットで探しましたが見つかりませんでした。ちなみに、テテのお尻のタグには「CUTE zoo collection」と書いてあります。買ったのは和歌山県白浜の「ホテルシーモア」の売店です。

 カフェで会った方がテテを見て「同じタグがついたカワウソのぬいぐるみを水族館で買った」と言っていたので、動物園などで売っているものと思われます。

―― ネットで少しずつ話題になってきていますが、今のお気持ちは

飼い主: どのくらい人気なのかな? と、実感があまりないのが正直な感じです。しかし、いろんな方に見てもらって、Facebookでもメッセージが届いたりするのはうれしいし、楽しいです。


 読んでいるだけでほんわかした気持ちになれる、手作りフリペ「テテ通信」。新潟に行った際は、ぜひ印刷されたものを見てみたいですね。

画像提供:テテ通信

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2502/24/news030.jpg 余った毛糸は捨てないで! 四角く編んでいくと……目からウロコのアイデアに「知れてよかった」「素晴らしい」
  2. /nl/articles/2502/24/news059.jpg ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外】
  3. /nl/articles/2502/23/news034.jpg ダイソーからついに出た便利グッズ「何のために使うの?」→実は…… 「これは欲しい!」有名メーカーを上回る実力が話題沸騰
  4. /nl/articles/2502/24/news041.jpg 「イオンにヤバいブツが売ってた」 店頭で思わず購入した“97%引き”の商品に大興奮 「完全勝利」
  5. /nl/articles/2502/23/news077.jpg “不倫報道”の声優、約10ケ月ぶりの姿に「別人かと……」「かなり痩せましたね」と驚きや心配の声
  6. /nl/articles/2502/23/news037.jpg 妻「電気代2万ごえ」→単身赴任中の夫にLINEで報告したら…… “予想外”の返信に反響「ウルウルです」「最高of最高」
  7. /nl/articles/2502/20/news011.jpg 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  8. /nl/articles/2502/22/news086.jpg 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  9. /nl/articles/2502/23/news030.jpg 長期滞在していた客が帰った部屋に入ったら…… オーナーが涙した“まさかの光景”が200万表示「うわ~!」「懐かしい」
  10. /nl/articles/2502/23/news024.jpg 女性「髪が邪魔なので切りたい」→スッキリさせると…… 「えぇぇぇぇぇ!?」別人級の大変身に仰天「何だか細く見えます」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  4. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
  5. “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  6. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  7. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  8. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  9. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  10. 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議