ねとらぼ
2020/12/25 07:45(公開)

漢字にすると名称の意味がハッキリ分かる系。

答え



advertisement

雹:ひょう

 空から降ってくる氷の粒やかたまり。似たものにあられ(霰)があるが、気象庁によると「直径がおよそ2〜5ミリほどの氷の固まり」だとあられ、それ以上の大きさになると、ひょうに分類されるという。ちなみに、ひょうは夏の季語、あられは冬の季語として知られる。


advertisement

【前回の問題】「柵」の読み方は?(し○○○)



関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.