午後4時28分、渋谷が「428」で染められた――「428 〜封鎖された渋谷で〜」発売記念イベント

12月4日、Wii「428 〜封鎖された渋谷で〜」の発売を記念して、セガは渋谷109前広場において、主題歌を歌う上木彩矢さんのゲリラライブを敢行した。

» 2008年12月04日 21時18分 公開
[加藤亘,ITmedia]

上木彩矢さんのゲリラライブで「渋谷」で「428」を!

急きょ決まったライブということもあり、バンドがいないのを不安がっていたが、堂々と歌い上げた

 12月4日、渋谷109前広場に設けられた特設ステージにおいて、セガより同日発売のWii用サウンドノベル「428 〜封鎖された渋谷で〜」の発売記念イベントが行われた。このイベントについては事前に告知していたものの、どういった内容のものになるかは伏せられていた。しかし、特設ステージに掲げられた看板には主題歌を歌う上木彩矢さんのシングル「世界はそれでも変わりはしない」の巨大ポップが並べられて立てられている。これを見て、ピンと来ないはずがない。

 上木さんは10代〜20代の女性に支持されるロックヴォーカリスト。場所柄もあるが、開始時間前にはぎっしり人があふれていた。イベントの開始時間は「428 〜封鎖された渋谷で〜」を文字って、午後4時28分。多少、時間的に正確ではなかったが、登場した上木さんに大きなの拍手と声援がおくられる。こうして、短い時間ながら「428」の時間が始まった。

 「428 〜封鎖された渋谷で〜」は200×年4月28日の1日に、渋谷を舞台に巻き起こるサスペンスを、複数の人物の行動を通して描き出すサウンドノベル。プレイヤーの選択によって、赤の他人だった複数の人物の物語が、互いに交差し連鎖していくというダイナミズムと、渋谷での一大ロケーションを敢行して撮影された映像が見事にシンクロしていく。人物の視点を変え、時間を飛び、プレイヤーは渋谷の迷宮に迷い込んでいく。

渋谷は学生の時にも来た街なので、特別な思いがあると上木さん

 上木さんは主題歌だけでなく、自身も同名のアーティスト役でゲームに出演している。さらに楽曲がゲームのストーリー展開に深く関与しているなど、従来になかったタイアップを実現している。楽曲が主題歌となったことについて喜びを隠せない上木さんは、2007年の2月に話をもらってからい、そこからゲームの世界観を想像して何曲か制作。その中から12月3日に発売されたシングル「世界はそれでも変わりはしない」が選ばれた。世界観がゲームにリンクしているのは、歌詞で渋谷をイメージし、たくさんの人を描いた結果と分析する。上木さんは、あまりゲームはやらないそうだが、チュンソフトの「かまいたちの夜」は遊んでおり、本作の体験版も遊んではまったと明かす。


「世界はそれでも変わりはしない」のPVも渋谷で撮影されており、ゲームとリンクしているところもあるのだそうだ。上木さんは行き交う人々の足を止める熱量で歌い上げる

左がディレクターのイシイジロウ氏、右が上木彩矢さん

 上木さんのライブ後、渋谷GiGOにて428店頭抽選会が催され、本作ディレクターのイシイジロウ氏のサイン会も開催された。サイン会には100名ほどが列をなし、時間をかけてファンと語る姿も。中には「10年待ちました!」と熱い思いを語る、チュンソフトが手がけた「街 〜運命の交差点〜」からのファンも駆けつけていた。以下、イシイ氏とライブを終えたばかりの上木さんへのインタビューを掲載する(以後、敬称略)。

イシイ 渋谷でこうしたイベントができたことに感動しています。渋谷を舞台にしたソフトだと分かる1日になりました。ファンからもたくさん声をかけてもらい、励みになりました。

上木 発売が待ち遠しかったです。体験版をやっていたのですが、やっとでたかと。渋谷の109前でライブもできてよかったです。

イシイ 上木さんに曲をお願いした際、何曲か送ってくれたんですが、どれもよくて。全部使っていいのか聞いてみたんです。オープニングとエンディングと挿入歌とって。でも、駄目でした(笑)。選ぶのに迷ったのですが、この曲にした決定打はエンディングで前向きに終われるという点でした。最終的にゲームでかけてみると、採用した曲のほうが気持ちいいんです。

上木 いつもこれでいいのかと悩みながら作っているので、そういうのを聞くと作ったかいがありますね。109の前で歌うことになったのも急で、すごく心細かったのですが、見に来てくれたお客さんの温かさに助けら、やってよかったと思っています。

イシイ 上木さんにはゲーム中にも登場してもらっているのですが、すごい早朝に撮影だったんです。上木さんに合わせてシナリオがまだリライトされていなかったので、イメージをつかみづらく苦労されたかもしれません。でもそこは同じ関西人同士のコミュニケーションでなんとかなったんじゃないかと。

上木 とてもスムーズに楽しく撮影できました。

イシイ ファンに10年待ってましたと言われましたが、今度は10年待たせないようにしたいと思っています。(「街 〜運命の交差点〜」の)ファンがたくさんいるんです。次回作は皆さんの応援次第ですが、またやれたらとは思っています。本作はチュンソフトのサウンドノベルの集大成として作っています。究極のものをスタッフが出しきったと思っていますので、端から端まで楽しんでほしい。上木さんの楽曲も、さまざまな好みのジャンルが違うスタッフすべてが、この曲でよかったと思える素敵な楽曲なので、ユーザーもそう思ってもらいたいし、そういうゲームになっています。

上木 体験版から楽しさが伝わっていた素晴らしいゲームです。わたしも集中して遊んでみたいです。世界観からリンクさせて作った楽曲というこだわりもあるので、ぜひ聞いてほしいです。


渋谷GiGOでは抽選会と、イシイ氏のサイン会が行われた
渋谷の街に、12月3日から都内を走行している「428×上木彩矢」のミュージックトラックが登場。渋谷一帯の街頭7地点にビルボードも設置されている

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2504/18/news046.jpg 高校生の娘がいる女性、“スケバン姿”大公開→20年以上経て…… まさかの変貌ぶりに「すごい」「若くなった?」
  2. /nl/articles/2504/22/news021.jpg 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  3. /nl/articles/2504/17/news162.jpg 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  4. /nl/articles/2504/21/news010.jpg 10年間髪を切っていない男性→婚活のためイメチェンしたら…… 「美容師さんすげぇぇ!」「鳥肌立ちました」と290万再生
  5. /nl/articles/2504/19/news039.jpg 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  6. /nl/articles/2504/22/news032.jpg ママ友が「家、きれいすぎん?」と驚がくした“秘密の間取り”  「これはすごいわ」と大反響も……今はどうなった?リアルを聞いた
  7. /nl/articles/2504/22/news091.jpg 「ここ最近の買い物で1番」 ファミリーマートの“2990円パンツ”に反響続出 「控え目に言って最高」「感動してる」
  8. /nl/articles/2504/21/news032.jpg 150万円で買ったジャングル廃墟→家族3人で本気DIYしたら……「良くなりすぎた」 見違える結果に「やばい」「憧れる」
  9. /nl/articles/2504/22/news044.jpg 「これしか履けません」 無印良品の“4990円夏向きパンツ”に称賛続出 「手放せません」「なくてはならない」
  10. /nl/articles/2504/22/news107.jpg 工藤静香、広々自宅庭とウッドデッキで愛犬たちと…… 豪邸っぷりが分かる自慢のガーデニングも公開
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
  2. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  3. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  4. 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  5. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  6. 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
  7. 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
  8. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
  9. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  10. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  2. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  3. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  4. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  6. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  7. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  8. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  9. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  10. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】