遊んでいる姿が楽しそうなのが大事――マリオの父、宮本茂氏の設計哲学(後編)(5/5 ページ)
DSで生活を便利に
河津 今後はどういうことに取り組みたいと思われていますか?
宮本 ゲームユーザーとしてはがっかりされる話かもしれないのですが、僕はここ2年くらい、“DSパブリックスペース利用”という堅苦しい名前を付けて動いています。これは、「DSをあちこちに持っていったら、ちょっと便利なことがある」というものです。直接僕が関わっているわけではないのですが、最近ではマクドナルドさんで“マックでDS”というものをやっています。
僕が作っているものは、この間までディズニーランドの前にあるイクスピアリというショッピングモールでテスト運用していました。ショッピングモールにDSを持っていくと、地図の案内ガイドを利用できる。何もカートリッジが入っていないDSを持っていっても、ダウンロードだけで全部動くんですね。
最近はその仕組みを美術館で使おうとしています。DSにはDS同士の通信機能があるのですが、1台で15台くらいと通信できます。だから、部屋にDSを1台置いておけば、15台のDSに簡単な音声ガイドのプログラムを送ることができるのです。DSの番号を押したらその音声ガイドがストリーミングで流れてきて、しかもちょっとした絵が付いてくるという簡単な仕組みを作りました。
音声ガイドのある美術館がありますが、あれはなかなか借りないですよね。音声ガイドを借りない人はものすごく損していて、その分のお金で入館チケットが倍の価値になると思います。僕は「音声ガイドは来た人みんなが聞くべきじゃないか」と思っていて、多分主催者もそう思っているんじゃないですかね。ただ、音声ガイドを運用している会社はもうけたいので、(DSを使った音声ガイドを広めるために)志の高い人たちと会えればいいなと思うですが。
これに最近、京都精華大学の先生が興味を持ってくれて、デザイン学部ビジュアルデザイン学科の卒業展で使ってくれました(参照リンク)。専用のDSを5台くらい会場に置くだけで、あとは来場者が持ってきたDSで104種類の音声ガイドが利用できるというものです。
音声ガイドを作るには、学生さんはMP3の音声ファイルを作って、ファイルの番号をつけて、SDカードにダウンロードするだけでいいんです。後の環境は全部DS側で作っていますから。グラフィックデータと音声ファイルをみんなが持ち寄ってPCでフォルダに入れて、それをSDカードに入れてDSにさすと、それでもう自動的に配信ができるのです。ぜひ世界中の美術館に導入したいなと思いますね。
こういう仕組みを作るのは楽しいんですね。システム系の話はどうしてもハードウェア先行で動いてしまって、気が付いたらすごく高いものになっていたり、意外なところでストレスがあって快適に使えなかったりしますよね。僕らのようにインタラクティブをずっと触っている人間は、そこに一番敏感だと思うんですね。「今のコストでできるか」「ここで何秒待たないといけないのか」「気持ちよく快適に動いているか」みたいなことにすごく敏感です。
日本はこのインタラクティブの技術はすごいと思っていて、「そういう技術を何かもっと便利なことに使えたらいいのにな」と思うのです。ゲーム業界はそのノウハウをすごく持っているので、「それをゲームだけに使っているのはもったいない」と思い、そういうものを作ったりしています。
それから、教室システムというものを作っています。クラスの子どもたちが全員DSを持って、先生はノートPCを持つんですね。そのノートPCと全部のDSがつながった状態になるというものです。「ボタンを押してください」と言ったら、誰が押したかノートPCで分かって、「誰が押したか見てみましょう」ということでスクリーンに映すこともできるといった仕組みがあります。DSに手書きで答えを書くこともできるので、1対1のコミュニケーションをとりながらとか、みんなの様子を正確に知りながら授業ができるのです。これは春から販売するのですが、「そういうものを積極的に使ってくれる先生がいたらいいのになあ」と思います。
河津 何かゲーム関係でやられていることがあれば、触れていただけると。
宮本 「Wiiで発売するゼルダを作っている」と言うと、ゲームショウではどわーっと盛り上がるのですが……。「もっと体感的なものを作りたい」と思ってWiiモーションプラスというリモコンを作ったので、それをプレイヤーが使って主人公に剣を振らせて戦うというように、直感的に遊べます。……そんなこと言っても面白くないですよね、「次のことは言うな」といろいろ(笑)。新しいハードの開発とかもしていますしね。
僕は10年以上前からメディアアート展などを見に行くようになったのですが、いつもゲームショウより面白いんですよ。昔から岩井俊雄(メディアアーティスト、『TENORI-ON』の開発者)さんとかに興味は持っていますし、文化庁メディア芸術祭の展示を見ても、ゲームよりユニークなものが多いですよね。
ただ、メディアアートの人たちって作家なので、「俺の作ったものを見ろ」という感覚でいる気がします。使ってもらうわけなので、「使う人が快適に使えるように作ってほしい」と思う一方、「そういうことをやっている人たちが、ゲームというジャンルの仕事をもっとしてほしい」と本当に思います。
もっともっとつながっていかないといけない。メディアアート、ゲーム、漫画と分けているのではなくて、実は共通なので、「お互いに得意なところは出し合いましょうよ、という感覚で仕事ができたらな」と思っています。文化庁メディア芸術祭で4つのジャンル(アート部門、エンターテインメント部門、アニメーション部門、マンガ部門)を1つにまとめて扱ってもらえるのはすごく光栄に思っていますし、漫画家になりたくて、アニメーターになりたかった私がゲームクリエイターとして加えてもらっていることにすごく感謝しています。ほかのジャンルの方には、「ゲームはこんなものである」と思わずに、「インタラクティブの面白いものはゲーム機で作ってやればいい」と思ってゲーム業界に入ってきてもらえたらと思います。
関連記事
- “よくできたゲーム”と“面白いゲーム”の違いとは?――マリオの父、宮本茂氏の設計哲学(前編)
マリオシリーズや『Wii Fit』などで世界的な支持を獲得している任天堂の宮本茂氏。ゲームデザイナーとしての30年間の業績が評価され、第13回文化庁メディア芸術祭では功労賞が贈られた。受賞者シンポジウムでは、エンターテインメント部門主査の河津秋敏氏が聞き役となり、宮本氏が自身のゲーム設計哲学を語った。 - 僕らが作っているのは「作品」ではなく「商品」――宮本茂氏が30年の仕事史を振り返る
「DIGITAL CONTENT EXPO 2009」開催3日目となる10月24日、会場となった日本科学未来館では、「Asiagraph Award 2009」を受賞した宮本茂氏による記念講演「宮本茂の仕事史」が行われた。 - DSで生活が便利になる――任天堂・岩田聡社長と宮本茂専務、ゲーム機の現在と未来を語る
任天堂の岩田聡社長と宮本茂専務は4月9日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で会見を行った。ビデオゲーム市場動向や海外でのニンテンドーDSiの販売状況、『Wii Sports Resort』の発売日や京都文化博物館で実施されるニンテンドーDSを利用したガイドサービスについても言及。会見の内容を詳細にお伝えする。 - “高橋名人”という社会現象――高橋利幸氏、ファミコンブームを振り返る(前編)
日本デジタルゲーム学会は、東京大学で公開講座「名人の目から見たファミコンブーム」を開催。ファミコンブームの主役となった“高橋名人”こと高橋利幸氏(ハドソン)が、ブームについて振り返った。その内容を詳細にお伝えする。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
猫だと思って保護→2年後…… すっかり“別の生き物”に成長した元ボス猫に「フォルムが本当に可愛い」「抱きしめたい」
-
「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
-
海で“謎の白い漂流物”を発見、すくいあげてみると…… 2億1000万再生された結末に「本当によかった」「ありがとう」【チュニジア】
-
スーパーで売っていた半額のひん死カニを水槽に入れて半年後…… 愛情を感じる結末に「不覚にも泣いてしまいました」
-
難問の積分計算をホワイトボードに書き置きしておいたら……? 理系大学での出来事に「かっこいい」「数字でつながる感じいいな」の声 投稿者にその後を聞いた
-
「うおおおおお懐かしい!!」 ハードオフに3300円で売っていた“驚きの商品”が140万表示 「ガチのレアモンや……」
-
夫妻が41年ぶりに東京ディズニーランドへ→“同じ場所”での写真撮影時に「キャストの粋なサポート」明かす
-
「大企業の本気を見た」 明治のアイスにSNSで“改善点”指摘→8カ月後まさかの展開に “神対応”の理由を聞いた
-
カマキリを操る寄生虫「ハリガネムシ」食べてみた 未知すぎる“衝撃的な内容”に震撼 「正気を疑う」「鳥肌立ったわ」
-
ミスドのディグダを買おうとしたら…… とんでもなく疲れていそうな見た目に「悲壮感がすごい」「朝帰りのディグダ」と46万いいね
- 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
- ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
- 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
- まるで星空……!! ダイソーの糸を組み合わせ、ひたすら編む→完成したウットリするほど美しい模様に「キュンキュンきます」「夜雪にも見える」
- 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
- 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 互いの「素顔を知ったのは交際1ケ月後」 “聖飢魔IIの熱狂的ファン夫婦”の妻の悩み→「総額396万円分の……」
- ユニクロが教える“これからの季節に持っておきたい”1枚に「これ、3枚色違いで買いました!」「今年も色違い買い足します!」と反響
- 中央道から「宇宙戦艦ヤマト」が見える! 驚きの写真がSNSで注目集める 「結構でかい」「どう見てもヤマト」 撮影者の心境を聞いた
- 50年前に撮った祖母の写真を、孫の写真と並べてみたら…… 面影が重なる美ぼうが「やばい」と640万再生 大バズリした投稿者に話を聞いた
- 「食中毒出すつもりか」 人気ラーメン店の代表が“スシローコラボ”に激怒 “チャーシュー生焼け疑惑”で苦言 運営元に話を聞いた
- フォロワー20万人超の32歳インフルエンサー、逝去数日前に配信番組“急きょ終了” 共演者は「今何も話せないという状態」「苦しい」
- 「顔が違う??」 伊藤英明、見た目が激変した近影に「どうした眉毛」「誰かとおもた…眉毛って大事」とネット仰天
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 星型に切った冷えピタを水に漬けたら…… 思ったのと違う“なにこれな物体”に「最初っから最後まで思い通りにならない満足感」「全部グダグダ」
- 「泣いても泣いても涙が」 北斗晶、“家族の死”を報告 「別れの日がこんなに急に来るなんて」
- ジャングルと化した廃墟を、14日間ひたすら草刈りした結果…… 現した“本当の姿”に「すごすぎてビックリ」「素晴らしい」
- 母親は俳優で「朝ドラのヒロイン」 “24歳の息子”がアイドルとして活躍中 「強い遺伝子を受け継いだ……」と注目集める
- 「幻の個体」と言われ、1匹1万円で購入した観賞魚が半年後…… 笑っちゃうほどの変化に反響→現在どうなったか飼い主に聞いた