となりの便利道具:材料を入れて電子レンジだけで調理が可能、マイヤーの電子レンジ圧力鍋
圧力鍋が便利なのは知ってはいるけど、毎日使うものでもないのに置き場所に困る。忙しくて料理している暇もないし……。そんなアナタにおすすめなのが、電子レンジ圧力鍋なんです。
コンパクトかつ、火の見張りも不要
圧力鍋……実家のオフクロは使っていて便利だと言ってたけど、筆者はついぞ使ったことがありません。だって大きくてしまうところもないし、毎日使うものではないじゃないですか。それにここのところ、料理らしい料理なんてしたことないし。あ、でも、この電子レンジ圧力鍋なら小鍋程度の大きさだし、鍋を火にかけているのにうっかりガスコンロの前を離れてしまい大惨事なんてことになりかねない、注意力散漫な徹夜明けの筆者でも安心です。電子レンジだけで調理できますから。
肉じゃがに挑戦
まずは日本の食卓では定番中の定番おかず、肉じゃが(2人分)に挑戦です。皮付きポテトを作ってそれに牛肉、玉ねぎ、にんじん、塩こしょう、酒、みりん、醤油を加えて加熱するという調理方法です。もちろん使うのは電子レンジと電子レンジ圧力鍋のみ、特記していない場合、時間は電子レンジの場合の目安です。


豚の角煮に挑戦
料理なぞここ半年していなかった筆者でもちゃんと肉じゃがができるじゃありませんか! ということが分かったところで、次は普通の鍋で調理したらいったい何時間かかるんだ! というアノ料理、豚の角煮に挑戦です。ただ、調理しながら撮影するというのはなかなか難儀ということで(生肉に触れた手でそのままデジカメで撮影というわけにもいかず)、豚の角煮はカミサン調理、筆者はアシスタント兼カメラマンで分業しました。




チキンラーメンを作ってみた
さて、最後にそれは料理じゃない! といわれてしまいそうですが、筆者の夜食レパートリーのひとつチキンラーメンを作ってみました。チキンラーメンはお湯を注いで3分間待たねば食べることができませんが、それが短縮できるのかと、上にのせた卵がどんなあんばいになるのか楽しみです。


この電子レンジ圧力鍋、製品に付属のレシピは20種類ですがいろいろと試してみるとおもしろい便利道具だと思いました。もちろん時間がないときに、おかずをあと一品追加したいときにも大活躍するでしょう。
関連記事
1人暮らしの味方:小さいけれどてんこ盛りな“三位一体モーニングメーカー”で朝食を作ってみた
トースターとホットプレートとコーヒーメーカーを合体させた「3Way多機能モーニングメーカー」で作った朝ごはんは……うまいっ。タイガー、電気ポット&保温弁当箱&加湿器を8月下旬に発売
タイガー魔法瓶は、蒸気が出ない電気ポット「蒸気レスとく子さん」と「まほうびん弁当箱」、ポータブル型加湿器「マイミスト」をそれぞれ8月下旬に発売する。となりの便利道具:iPhone用リモートカメラでいろいろ見守ってみた
iOSのアプリで隣の部屋が確認できたりするリモートカメラで、赤ちゃん、ペットを見守ってみました。となりの便利道具:シャープの癒やし系、桜色LEDシーリングライトでいろいろ照らしてみた
いつの間にやら手に届く価格帯になってきたLEDシーリングライト。調べてみると、「桜色LEDシーリングライト」という、なにやら新機軸の製品もシャープから発売されていた。となりの便利道具:雨の日も子供と楽しく遊べる! 電光掲示板、実況音声付、エポック社の野球盤
雨の日くらい「自宅でゆっくりしたい」なんて思っていても、こどもは元気いっぱいだったりする。そんなとき大活躍しそうなおすすめアイテムが「野球盤」です!となりの便利道具:これは確かにトミカかも。インパクト大のトミカ パトカーベビーシューズ
ある日、カミサンが買ってきたベビーシューズがパトカーだった。となりの便利道具:キングジムの「テプラ」PROテープカートリッジ りぼんで、カーネーションや夜食を華麗に装飾する
皆さん、家庭やオフィスで大活躍のテープライター「テプラ」で、オリジナルりぼんを作ることができるのはご存知でしょうか? 母の日に使うも良し、子供の文房具に名前を付けるのも良し。となりの便利道具:タニタのごはん計量対応(カロリーモード付)デジタルクッキングスケール「KD-195」に突撃
老舗はかりメーカーで、最近では「丸の内タニタ食堂」でも話題のタニタから、茶碗に盛ったごはんのカロリー計算を自動でしてくれるという便利ガジェット、デジタルクッキングスケールが発売されたのでさっそく試してみた。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
“東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
「絵にしか見えないガンプラ」に頭がバグる! アニメ塗りのユニコーンガンダムがまるで合成写真
【なんて読む?】今日の難読漢字「破落戸」
「なんで私のことが漫画になってるのよ」―― Twitterで始まった漫画「自分のことが勝手に漫画にされてる女の子」の続きが気になる
「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
ダレノガレ明美、当て逃げ被害に怒り心頭「誰や!」 ドラレコから犯人特定し手際よく対応する
Switch用ソフト「ファイナルソード」がついに配信再開 タイトルには「Definitive Edition」の文字
ダレノガレ明美、給与明細公開でパパ活疑惑を否定 オリラジ藤森「ケタが……」「おえっ」と言葉にならず
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい