シアトルで学んだ2つのこと――「プロの謝り方」「魂」
米マイクロソフトで働く喜多昭人氏への、古川享氏によるインタビューです。
2014年8月、シアトルのマイクロソフト本社で働く喜多昭人氏にインタビューすることができた。インタビュアーは慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科の古川享氏。
喜多氏の出身は香川県。中学を卒業した15歳のとき、父親に突然「海外に行きたいか?」と聞かれ、「行けるなら行きたい」と答えると「この高校に席を取っておいたから来月から行け!」と言われたのが海外生活の始まりだった。父の口癖は「何かやるなら、人より変わったことをやれ」――。
高校はマサチューセッツ州にある高校、それからボストン大学に行き、ニューヨークの日系企業の現地法人で1〜2年仕事をしてから社会人として日本に帰国。その後、ホスティング(今でいうクラウド)系の会社で働いた後日本マイクロソフトに入り、いったん日本マイクロソフトを辞めてフリーでシアトルに来たそうだ。米マイクロソフトで働くことを決めたのは、現地に来てからのことだった。
現在、喜多氏のメインとなっている仕事は消費者向けのカスタマーサポートサービス。肩書きは「カスタマーサポートアンドサービス ビジネスアナリスト」。「カスタマーサポートサービス」と聞くと、消費者からの電話対応やメール対応がイメージしやすいかもしれないが、彼はマスデータの中からデータ解析をしてレポートを作成したり動向調査を行ったりといった仕事も担っている。もしかしたら「データアナリスト」と言った方が、ピンとくる人もいるかもしれない。
「データアナリスト」は日本でも近年注目されている職種の1つだが、その内容が2013年〜2014年頭ごろから少しずつ変わってきているという。これまで「データアナリスト」と言えば、どちらかというと“後ろ向き”な仕事だった。“後ろ向き”というのは、例えば「どういうことが起こったか」ということに注力していたという意味。しかし、ここ最近は「過去の分析」にとどまらず、ABテストを行ったり傾向を調べたりと「予測」の領域に入ってきているのだそうだ。
一方で、カスタマーサポートサービスの中でお客さんからクレームが来ることもある。古川氏も日本マイクロソフトに務めていた当時、しばしばトラブルの電話に対応していたそうだ。そのときの話を古川氏はこう振り返る。
古川氏 昔、不具合が発生したときに、私は技術が分かっていたので「こういう理由でこういう不具合が出ました」と説明した。そのとき、「それは謝っているのではない。説教をしているのと同じだ」と、言われた。では、どうすればよかったのか。私が教わったのは、「まず、『申し訳ございません』と謝る。『どうしてだ!』と言われても『申し訳ございません』と言う。相手が『それだけじゃ分からないから説明してごらん』というまでそれ以外言ってはいけない」ということだった。
喜多氏 自分もそう習った。とにかく「申し訳ございません」と謝る。相手に「謝っている」と納得して説明を求められるまではとにかく謝るように習った。実際に、このような対応をすることで、ドロドロした話し合いの中でも信頼関係が築かれることがあった。
言いたいことをぐっとこらえ、ただひたすら謝ることは容易なことではない。これがプロというものなのだろうか。
マイクロソフト、カルチャーの変化
インタビューの中で、もう1つのテーマが話題に上がった。それは、「マイクロソフトの文化の変化」だった。
2014年2月14日にマイクロソフトのCEOに就任したサティア・ナデラ氏は、1〜2カ月に1回全体会議を実施し、「こういう観点でやっていく」「こういうところに力を入れたい」「こういうところを変えていきましょう」といった具体的なメッセージを発信しているという。
ナデラ氏の感覚はWebサイトの制作に近い。時間をかけて進めるのではなく、新しいものをどんどん作っていって、良ければ進めていき、だめなら引っ込めるというやり方だ。会社が大きくなると難しくなりがちな「早いスピードでのアクション」に力を入れているという。中には今までつちかってきたものを壊さなければならないものもあるが、それは会社のチェンジプロセスの一環だとして割り切っている。
なかでも、喜多氏が特に変化を感じているのは「メンタリティ」の部分。「以前よりもう少し“精神論”に入ってきている」と話す。
“精神論”というのは、体育会系精神論ではなく「仏教的な精神論」のこと。少し前までは「こういう結果を残すためには、こういうふうに達成してこのように利益を上げましょう」というところに重点を置いていたが、今は「こういうふうに感じています」という部分から入り、そこを強調するようになった。例えば、今のマイクロソフトでは「面白いことを貪欲にやりましょう。でも、会社としての軸を持ち、心の中では自分の中心をはっきり持ち、その中で強いところは強く、弱いところは弱いなりに意識をしていきましょう。そして、自分の中に“ピース”を保っていきましょう」というようなメッセージが多く見られるようになったそうだ。
こうした変化は、評価システムの変更にも現れているという。これまでの評価システムは「スコアカードに反映されるか、されないか」の2拓だったか、現状はそうではない。「あなたが他の人に与えた影響は何か」「他からどれだけ影響を受けたか」というものが主審となる。もちろん一人ひとりの単価コストは出すが、あくまでも「お客さんの満足度がどれだけ上がったか、下がったか」「何をやったから上がったか」に重点を置き、効率ではなく「ブランドのファンを作ること」を重視している。
古川氏は言う――「昔、こんな評価の仕方を見たことがある。評価をするにあたって唯一の基準は、電話を何人で何本取ったか、何秒で電話を切ったか、待ち時間は平均どれくらいかということだった。でも、評価というのは本来そういうことではない。課題を持って電話をしてきたお客さまが、電話を切った後にどれだけ満足しているか。疑いを持って電話を掛けてきたお客さまに、『あなたの(会社の)ファンです』と言って電話を切らせる。そういうことだよね。お客さんに最終的に求められなければ、その会社はそこで終わっちゃうよね」。
「そのとおりで、お客さんの満足度を高めるために『物を売る』ことが1つのレバーになることもあると最近発見したんです。普通だとテクニカルサポートに電話しているのに物を売られると頭にくるはずなのに、それでいて顧客満足度が高いんです。よく、『サイエンスとアート』というふうに言われますが、これは理論的に明確な『サイエンス』に対して、必ずしも理論的に割り切れない『アート』の部分だと考えています」(喜多氏)。
マイクロソフトが今大事に握りしめているような部分を、自分の会社は、自分の組織は、自分の魂は、ちゃんと持つことができているだろうか。
(太田智美)
関連記事
- 「頑張ればいつか認めてくれる」とは違う文化で生きるということ
カルチャーがもたらした性格の変化。 - 鳥羽商船高等専門学校生の5日間 真夏の「Imagine Cup」シアトル滞在記
密着取材しました。 - ビル・ゲイツが起こした4つの事件とこの上なく誠実で熱い物語
「あなたが何かを任されたら、あなたが一番偉いということ」。 - 扉の向こうは10年後の未来! マイクロソフトが考える未来の世界「Envisioning Center」を見てきた
近い将来、会社は、ショッピングは、家の中はどうなっているのだろうか。 - 小型カメラ「GoPro」を頭に装着! マイクロソフトエグゼクティブインタビューに行ってきた
開発者コミュニティ、学生へのアプローチとは? - ピンクのパジャマでプレゼン!? 「Imagine Cup 2014」韓国チームの衣装がかわいすぎて絶対反則
その発想はなかった。 - カッコ良すぎる! シアトルの青い空にブルーエンジェルスが舞う
キターーーーーー!!!!! - 決勝戦のバトルロワイヤルがキレッキレ! Imagine Cup 2014、ワールドチャンピオンはオーストラリアの「Eyenaemia」
来年のImagine Cupは何かが変わるかも? - 各国のアイデアが面白い! 「Imagine Cup 2014」優勝チームにはビル・ゲイツへプレゼンのチャンスが
「Imagine Cup 2014」世界大会で印象的だった4つのチームのプレゼンテーションをレポートする。 - ビル・ゲイツ発案の学生向けITコンテストがもう楽しそうすぎる! これはどこからどう見てもお祭り
「Imagine Cup 2014」世界大会シアトルで開幕。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
-
「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
-
フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
-
「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
-
ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
-
毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
-
「釣れすぎ注意」 消波ブロック際に“カツオを巻いた仕掛け”を落としたら…… 驚きの結果に「これはオモロい!!」「こんなにとは」
-
鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
-
【今日の難読漢字】「男衾」←何と読む?
-
おじいちゃん「昔はモテた」→孫は信じていなかったが…… “今では想像できない”当時の姿が140万再生「映画スターのよう」【米】
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 高校生のときに付き合い始めた2人→10年後…… 現在の姿に「めっちゃキュンってした」「まるで映画の世界」と1000万表示突破
- 大谷翔平の妻・真美子さん、ZARA「8000円ニット」を着用? 「似合ってる」「シンプルで華やか」
- 新幹線で「高級ウイスキー」を注文→“予想外のサイズ”に仰天 「むしろすげえ」「家に飾りたい」 投稿者に感想を聞いた
- 高校生時代に父と撮った写真を、29年後に再現したら……再生数1000万回超えの反響 さらに2年後の現在は、投稿者に話を聞いた
- 散歩中、急にテンションが下がった柴犬→足元を見てみると…… 「そんなことあります?」まさかの原因が860万表示「かわいそうだけどかわいい」
- コメダのテイクアウトで油断して“すさまじい量”になってしまった写真があるある 受け取ったその後はどうなったのか聞いた
- 「やめてくれ」 会社で使った“伝言メモ”にクレーム→“思わず二度見”の実物が200万表示 「頭に入ってこない」
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
- 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
- アレン様、バラエティー番組「相席食堂」制作サイドからのメールに苦言 「偉そうな口調で外して等と連絡してきて、」「二度とオファーしてこないで下さぃませ」
- 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
- 「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
- ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
- 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”グランプリ獲得者の「家族がすごすぎる」と驚がくの声
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 「真美子さんさすが」 大谷翔平夫妻がバスケ挑戦→元選手妻の“華麗な腕前”が話題 「尊すぎて鼻血」