フィンランドで「スイッチ」を買ってきた ニッチすぎる旅行記に同人誌の可能性を感じる:司書メイドの同人誌レビューノート
今週はサークル「レトロピリカ」さんの同人誌「Finland TravelII」をご紹介。
年末年始、長期のお休みに向けて旅の計画を始める方も多くなってきたころだと思います。皆さんは、旅先でどんなお買いものをしたいですか? 今回は、フィンランド旅行でなぜかスイッチを買ったという作者さんの同人誌を紹介します。スイッチというのはフィンランドの伝統工芸……などではなく、電気を付けたり消したりするあのスイッチです。なぜわざわざスイッチを買ったのかというと……。
今回紹介する同人誌
「Finland TravelII フィンランドで快適モバイル通信 2013年フィンランドスイッチの旅」A5 20ページ 表紙・本文カラー
著者:N、樹港
せっかくフィンランドに行くのならば、家のスイッチをフィンランドのスイッチに変えてみたい
というのがその理由なのだそう。くっ……、深い理由があったわけではなかったのですね……! でも、そういうところから個性的な感覚の持ち主であることがうかがえ、心ひかれてしまう自分がいます。私は旅行に行くと、お土産物屋さんに行くのが楽しいタイプなのですが、「ここの土地ならではのものが欲しいなぁ」と売り場をウロウロし、「でもこれおうちに帰って、使うかな?」とひとしきり悩み……、旅行先での貴重な時間を費やしてしまうこともしばしば。お土産屋さんで悩むのは楽しいもの、でもせっかくなら「使う度にその土地のことを思い出すし、日常にも使える」という一石二鳥な逸品と巡り会いたいのです!「そう、そんな願いが簡単に叶うのです。旅行先のホームセンターならね」というどこかで聞いたようなセリフが脳裏をよぎりましたが、それはさておき、フィンランドにまで行ってスイッチを探そうというその謎の情熱、たまりません。
誌面には、フィンランドのホームセンターにあるスイッチ売り場の写真が掲載。意外にも日本とあまり変わらない感じで、シンプルな棚にずらっとスイッチが並べられています。「ほほう……調光機能付きのスイッチが多いんですね」と、コメントを参考にしながら読み進めると、次のページに衝撃の事実が待っていました。
フィンランドで買ったスイッチは日本では使えません
ええっ!?「フィンランドのスイッチは日本では売っているのを見たことがありませんでした。この理由は後でわかります」などとチラチラ伏線が張ってあったので、もしかしてと思ってはいたのですが……。日本で取り付けるには数値検査をした製品でなければならないのだとか(日本で取り付け工事をしてもらうには、検査をした証である「PSEマーク」が必要とのこと)。ページ内に添えられたイラストの猫さんのやさぐれた目が、作者さんのショックを物語るようです……。事前に調べてさえいればこんな悲劇は生まれなかったのに……。
でも後ろのページでは、はるばる海を渡ってきた、スイッチ2個、プラグ2個、コンセント3個、有線LANコネクタ1個をしっかりと写真付きで紹介していました。「無駄な装飾もなくとてもすっきりしたデザインです」という解説の後で、「日本では使えませんが」と自らに追い討ちをかけるように一言添えてあるのが涙を誘います。ちなみに、取りあえず壁に取り付けて楽しんでいるのだそう。配線できなくても前向きです。
今回買ったスイッチやコンセントはシンプルなものばかりですが、それだけに厚みや、差し込み口の曲線など、微細な部分での美しさに目を見張るものがあります。うん、これならインテリアとして楽しめそう。
フィンランドのモバイル通信事情
本の構成は大きく2つに分かれていて、半分がスイッチの話、もう半分がフィンランドでモバイル通信を使ってみたというリポートになっています。旅先でも快適に過ごすため、価格やメリットを考え、実際にモバイル通信を使ってみた様子を写真入りで細かく紹介。旅先でのネット環境の確保は大事ですが、意外とガイドブックになかったりする情報なので参考になります。
また、「外国とはいえホームセンターはホームセンター」など、端々に書かれたフィンランドでのちょっとした情報が分かるコメントも楽しめます。本文はフルカラー、中のページもフィンランドの国旗を思わせるデザインで統一されており、気軽に読める分量です。これからの旅の計画に、そして日本で使えないスイッチを買ってしまうという過ちを犯さないためにも、手に取ってみてはいかがでしょうか。直近では、来年5月開催の「コミティア116」で出展されるそうです。参加の際は、せっかくなのでスペースでスイッチを触れるようにと計画中らしいですよ!
サークル情報
サークル名:レトロピリカ
Webサイト:http://blog.nekoism.net
Twitter:@nekoism_net
参加予定イベント:コミティア116(2016年5月開催)
今週のシャッツキステ
12月25日にアニメ「ご注文はうさぎですか??」のティッピー型クッキーセットを販売することとなり、館内でもラッピングのためのリボンを作ったり、クッキー作りの準備を進めています。メイドがデザインしたラベルにも、ちょっとしたこだわりが隠れているんですよ。
著者紹介

関連記事
「助けを求めて走る月」「夏は戦争シーズン」ってどゆこと!? 古代ギリシャの暦を現代風にアレンジしたカレンダーに妄想が止まらない
今回は藤村シシンさんの「2016年古代ギリシャ暦カレンダー」をご紹介。腹が減っては戦はできぬ! 全国の同人イベントを渡り歩いた作者が贈る珠玉のグルメ同人誌
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。あなたの知らない同人誌の世界がここにあります。ファンタジー好きにはたまらない! 一つ一つのポップアップアートに物語を紡ぐ「アトリエココ」の世界
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。あなたの知らない同人誌の世界がここにあります。日常のあらゆる場面に「プロレス」は潜んでいる『おおむねプロレスの味方です』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。かわいい4コマと、詳細なコラム 読むだけで行った気になる? 『教会巡りin五島列島』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。まるで異世界! 『知床蜃気楼読本』の著者が語る蜃気楼の魅力
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。詳しい解説は、自分たちで観測しているからこそ『知床蜃気楼読本』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。漂流物との出会いを趣味に ビーチコーミングの魅力が詰まった『東京湾のひとひら』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。試されている気がする! マニアックなラインアップにチャレンジ魂が燃える『爆裂折紙作品集』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。“自分アニメイト”をオープン? 驚愕のエピソード満載の『高河ゆん漫画家30周年記念本』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。タイトル通り、でも二度見必至なインパクト『ブタさんが好きすぎたらハンガリーの国賓になりました』
秋葉原のカルチャーカフェ「シャッツキステ」の司書メイドことミソノが、同人誌のディープな魅力を紹介する連載企画。同人誌の用語を解説していく「ミソノ流ワンポイント用語解説」も必見。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
君島十和子の長女・君島憂樹、 “母上のお洋服”を拝借したシャネルコーデが超絶美人 「お人形さんかと」「素敵すぎ」
貞子もビビって逃げ出すレベル 驚異のハイスピードで迫るハムスターの姿に度肝を抜かれる人続出「怖いよ」
「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
愛猫に「猫鍋」をもらったのに、夢中になったのは予想外の…… 「違う、そうじゃない」とツッコむ展開に笑ってしまう
秋田犬の子犬、これで生後4カ月!? ベビーデカワンコの抱っこが「“超”大型犬ですよね」「かわいいの塊でたまらん!」と話題
いつも空いているドッグランが大盛況→常連の柴犬が困惑のあまり…… 胸がキュッとする“うろたえっぷり”に応援の声続々
クロちゃん、20歳年下の恋人に旅行持ちかけるも「行かない」 交際1周年のお祝いもなし「1回しっかりしゃべりたい」
笑福亭鶴瓶、夜中に“超一流俳優”たちの呼び出しでパジャマ出動 豪華メンツの泥酔姿に「凄いメンバー」「映画撮れそう」
写真家が「もう二度と撮れません」と語るエゾモモンガの水平飛行 貴重な1枚に「感動しました」「最高です!」と絶賛の声
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
- 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
- ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
- 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
- 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
- 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
- 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
- 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
- デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
- 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
- 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
- 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
- “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
- 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
- おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」