「岩下の新生姜ミュージアムCAFE」渋谷にオープン! オープニングセレモニーに行ってきたよ!
岩下の新生姜ミュージアムが遠くて行けないという人のために、期間限定で東京・渋谷にオープン。
昨年6月20日に栃木県栃木市にオープンした「岩下の新生姜ミュージアム」(関連記事)。オープン1周年を記念し、期間限定で「岩下の新生姜ミュージアムCAFE」が東京・渋谷に初上陸します。生姜の日・6月15日を前に開かれたオープニングセレモニーに足を運んできました。
場所は渋谷ロフトの2階にある渋谷シティラウンジ。入り口では高さ150センチの新生姜のオブジェがお出迎え。店内には岩下食品の公認キャラクターである新生姜色のアルパカのぬいぐるみ約100体がアクリル箱内に展示されたり、空中に吊られたりしています。「岩下の♪新生姜♪」というおなじみのBGMが延々と流れており、オープニングセレモニーが始まってからも、ずっと脳内再生されていました。このメロディ、中毒性がありますね。
新生姜のシャンパンタワーだと……
オープニングセレモニーでは、岩下食品の岩下和了社長が挨拶。「昨年、岩下の新生姜ミュージアムがオープンしまして、今までのべ7万人の方にご来館いただきました。また、インターネット上で新生姜ペンライトなどを話題にしていただく機会も多かったのですが(関連記事)、栃木県だと行きたいけど遠くて行けないというご意見もいただきました。そこで、なかなか来られない方にも見ていただきたく渋谷にて一部をご紹介できればと、今回期間限定でオープンすることにいたしました」
昨年のミュージアムオープン時に取材したときは、都内から1時間以上かかりました。日帰りできる距離ですが、少し気合いを入れないと遊びに行くのは厳しいかもしれません。しかし渋谷なら、神奈川や埼玉など東京近郊の県からでもアクセスがいいので、気軽に行けそうです。
岩下社長は「仕事帰りなどにぜひ寄ってほしいですね。不思議で楽しい空間だなと思ってもらえればと。また、音楽好きの私としては、大手CDショップの多い渋谷に出展できたのもうれしいです」とも。
そして、岩下社長の後ろをよく見ると、シャンパンタワーのグラスが。上段のグラスには、新生姜が入っています。これはどういうことだ……!?
続いて登場したのは、生姜がもたらす健康効果に関する書籍を執筆している、医師の石原新菜先生。岩下社長と石原先生によるシャンパンタワーセレモニーが始まりました。新生姜の入ったシャンパングラスに注ぐのは、シャンパンではなく新生姜の漬け液です。2人が頂上の両サイドから漬け液を流し入れると、みるみる間にシャンパングラスは鮮やかなピンク色に染め上げられていきました。普通のシャンパンタワーを見る機会も少ないのに、新生姜のシャンパンタワーなんて初めて見たぞ!
新生姜づくしのメニュー
カフェメニューはどのようなものを出しているのでしょうか。岩下社長曰く、最近は若者の「漬け物離れ」のデータも出ているそう。ご飯に味噌汁、そして漬け物という年配の方のような食事をする若者は少なくなってきています。そこで、岩下の新生姜ミュージアムCAFEでは、若い人にも人気が出るよう、お酒に合うメニューや若者になじみのある料理に新生姜を加えたメニューを展開。
11〜16時に提供されるランチメニュー「岩下の新生姜スペシャルプレート」(税込1000円)は新生姜豚バラ肉巻、白身魚の新生姜挟み竜田揚げ、岩下プチおかず3点(オリーチェ・ちくわのくるくる巻き・新生姜)、新生姜のオニオンジンジャースープを盛り合わせたプレート。このワンプレートだけで、岩下の新生姜1袋分(80グラム)を食べられるそうです。
16〜22時に提供されるディナーメニュー「黒豚バラ肉角煮 うずら卵の岩下漬け添え 北京ダック風」(税込1000円)は、ワインやビールにも合います。「豆腐とサーモンのジュレかけ 新生姜添え」(税込700円)は、豆腐、トマト、わさび菜、アボカド、新生姜でマリネしたサーモンをコンソメジュレで仕上げた、女性に人気の品です。
「ニュージンジャーハイボール」(税込550円)は渋谷店のオリジナル。大胆に新生姜が1本刺さっています。お酒が飲めるのは渋谷店だけ。さっぱりとした辛みのある新生姜とハイボールの相性は抜群です。こちらは11〜22時の提供。
それぞれ、筆者も試食してみました。どれも辛みが少ないので、生姜が苦手な人でもおいしく食べられそうです。特に、「岩下の新生姜スペシャルプレート」に入っている白身魚の新生姜挟み竜田揚げは、漬け液の甘みも調和して絶品でした。
店内は岩下の新生姜ミュージアムと同じく、遊び心がいっぱいです。例えば、自由にかぶって撮影できる「新生姜ヘッド」も置いています。筆者もかぶってみました。
外の壁もユニークな撮影スポットとなっていて、中心めがけて新生姜が飛んできているかのようなイラストが掲げられています。イラストの真ん中に立って撮影すると、まるで新生姜の後光が射しているかのような写真に!
油絵のようなタッチで新生姜の描いた絵画もあり、横に立って撮影すれば、なんだかアートっぽい。岩下食品の社員さんに撮影を頼んでみたところ、撮影時のかけ声は「はい、チーズ」のリズムで「しんしょうが!」でした。
岩下の新生姜ミュージアムCAFEの営業期間は2016年6月14日〜7月13日まで。食べて、見て、(新生姜ヘッドを)かぶって、岩下の新生姜ワールドに浸ってみてはいかがでしょうか。
店鋪情報
住所:東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト2階
営業時間:11〜23時 ランチタイム11〜16時/ディナータイム16〜23時
(姫野ケイ)
関連記事
形がアレすぎる「岩下の新生姜ペンライト」がリニューアル ストラップが付くも意味深な形状は据え置きの英断
ブレない岩下食品さん。謎コラボ 「岩下の新生姜」ポンジュース味発売
実はかんきつ類との相性に定評のある岩下の新生姜なのでした。あの意味深なペンライトも……「岩下の新生姜ミュージアム」に行ってきたよ!
新生姜の巨大なパッケージ、でっかい新生姜のかぶりもの……「岩下の新生姜ミュージアム」はとにかく大きくて、ピンクだった。新生姜の部屋に巨大新生姜ヘッド! 想像力をかきたてられる「岩下の新生姜ミュージアム」オープン
とってもピンクです。そ、その形はなんですか……(意味深) 岩下の新生姜ペンライトがペンライトに見えないと話題に
予想の斜め上を行く商品化……。でも私そういう岩下食品さん、嫌いじゃない。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で故郷の温泉旅館を再建していた…… 約1億5000万円をローンなし一括で「本当にすっからかん」
お会計中、財布を取り出したら……レジの店員が「えぇぇ!?」 信じられない光景が198万表示「三度見くらいしちゃいそう」
国道でひとりぼっちの老犬→必死に追いかけ保護して1年後……「涙なしでは見られません」 心温まる光景が548万再生
築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
排水溝から聞こえる“不気味な鳴き声” そーっとのぞくと…… 「あっ」「気まずww」まさかの正体が140万再生
「猫のやらかした瞬間、欲しいです」→ 高級ソファや障子が餌食になる“衝撃の光景”が続々集まる 7700万表示の反響「これじゃ怒れない」
自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
「買うつもりなかったのに……」 ユニクロ新作“3990円トップス”が売り切れ続出の反響 「めちゃくちゃ最高」
「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が「こんな家に帰りたい」と話題に 住んでみてどうだった?その後を聞いた
ごちゃごちゃしがちな冷凍庫の中身→100均アイテムを使うだけで…… “目からウロコ”のアイデアに「凄い」「本当にスッキリ」
- 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
- 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
- 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
- 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
- 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
- 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
- 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
- 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
- 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
- マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】