「キャラクターをどうやって三次元に連れてくるか」 BANDAI SPIRITSが挑む、次元を超えた“変態技術”(後編)(5/5 ページ)
「塗らなくていいプラモデル」が存在する意義
――しかし、ここまでやってあると「もう塗装しなくていいじゃん」という感じがありますけども、塗装する必要がないプラモに対してどうお考えでしょうか?
西村:僕自身が企画のコンセプトを立てる際の考え方としては、プラモデルというのはとても自由な遊びだと思っているんですね。プラモは好きに手を加えられる自由な商品なので、その中で「色を塗る」という行為は必須かどうかでいえば必須ではないと思います。別に塗らなくて満足ならそれでいいし、もっと楽しみたければ塗ればいいという感覚です。
――確かに、別に塗りたくなければ塗らなきゃいいですよね。
西村:ただ、塗らなくてもいいくらいまででき上がっていれば、技術レベルに関係なくそこまでは楽しめる。そこから先に行きたければ塗っても改造してもいい。最初から塗るのが前提になってなくて、塗料やエアブラシや筆を買わなくてもいいというのは、それだけで遊べる人の幅が増えると思うんです。逆に塗れる人は最初から色がついていようがなんだろうが塗ると思うんで。
「塗らなくてもいい」って言っちゃうと遊びの幅を狭めているように聞こえるかもしれないですけど、意図としてはそこから先の表現や遊びの幅を広げるための素地として、より遊びやすいものを提供しているつもりです。
――そうか、「塗ってもいい」わけですもんね。
西村:「塗らなきゃいけない」よりは「塗ってもいい」くらいのほうが、気が楽に遊べるでしょって感じですね。キャラやアニメが好きな人が広く遊べるものの方がいいよねと思うところがあるので。
――バンダイの成形技術に関して、今後やってみたいことってなんだと思いますか?
西村:表現の幅は広げたいですね。今回は「透け感を伴った深みのある肌の色を出す」ということに成功して、ひとつ商品が出せました。今度は色を表現するということのバリエーションを増やしたいです。グラデーションをつけるとか、肌色以外の透け色はできるかとか。今回の作りは肌色の表現に特化したものになっているので、ほかのものにそのまま応用できないんですよ。
――例えば同じことを髪の毛でやってみようとしても、そのまま使えるわけではないんですね。
西村:樹脂は溶かして流すものだという、成形の都合を全て踏まえた上で今回この仕上がりになるよう調整をかけているので。だからこの色以外のものを出そうと思うとまた一から調整が必要になるんです。そこの幅を広げていきたいですね。
今回のこの金型で実現できたのは肌の色の表現一点だけですけど、世にある塗装済みフィギュアではもっといろんな表現がされているんです。それが最初から部品の状態でできてて、ユーザーのスキルやロットのばらつきは関係なく同じ品質が出るというのを実現したいですね。
――モデラーがエアブラシや筆でやっていることを、金型レベルからやっていこうという話なんですね。
西村:モデラーさんたちがそうやって塗装するのはなぜかといえば、ひとつにはキャラクターのイメージがあって、それを三次元に起こしてくるための手法として塗装があるわけじゃないですか。僕らはキャラクターを三次元に連れてくるために成形を使いたい。そこの差なんです。
色のついてないものを塗装して楽しむのはそれはそれでいいんですけど、それとはまた別の手法を使って、たどり着くべきはみんなが大好きなキャラクターというのが理想です。
――ネットでは今回のフミナ先輩も「変態技術」っていわれてますけど、そのへん実際どうですか?
西村:褒め言葉だと受け取ってる時の方が多いかもしれないですね。想像の限界を超えたものを見た時の、感嘆符のような意味で言ってくれていると信じているので(笑)!
山上:いきなりこんなものを見せられて驚いているという感じかなあと思います。もちろん成形や金型の知識がある人はいろいろ想像するところがあるみたいで、業界の人は「こういう技術を使っているのかな?」といろいろ考えてくれているみたいなんですけど。そうじゃない一般のユーザーさんは一緒くたに「そういう技術なんだ」と思ってくれているのかなと。
西村:「どうやってできているのか分からない、すごい謎の技術だ」というニュアンスと、「なんでこんなことをしようと思ったんだ?」というニュアンスと、多分2パターンの意味がある気がしますね(笑)。
どちらにしても「思ってもみなかった」という意味で言ってくれている方がほとんどだと思うので、基本的にはいい意味で注目を集めることができたのかなと思ってます。頑張って作ったんで、それは素直にうれしいですね。
(了)
関連記事
「透けちゃダメなものを、あえて透けさせた」 BANDAI SPIRITSがたどり着いた「常識外れのプラモデル」開発秘話(前編)
「『プラモデルにできること』を広げたい」。バンダイがまた恐ろしいものを発明してしまった ホビー事業部の新プロジェクトに「フィギュア界を揺るがす大事件」と絶賛の声
ありがとう……ありがとう……!「40−32÷2=?」この問題、解けますか?
理系にはすぐ解けて、文系には解けない、とんち問答のような問題がネットで話題に。21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した
ネット機能を搭載した21年前のワープロで、2018年のネットの世界を見てみました。これ12歳が解けるの!? 超難関「灘中学」の入試問題「初日の出を2回見るには?」を解いてみた
あなたは最強小学生に勝てるか?「16×4は?」「68−4だから64」 小学1年生の掛け算の計算方法が斬新だと話題に
発想が見事。「カニミソ」はカニの何なのか?
カニミソって何だ? 脳ミソか? 僕は何を食べようとしているのだ?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
誰にもバレずに20年 別荘を解体中にバスルームから“とんでもないモノ”が見つかる 「わけがわからない」と困惑
ジャガー横田、愛車・BMWが高速手前でエンスト 九死に一生も原因不明の故障に「新車でまだ一年半なのに…」
中村江里子、174センチの長女&181センチの中学生長男に驚く声 「足ながっ!!」「モデルになれそう」
キンコン西野、“勝手に出された婚姻届”にまさかの展開 証人欄にはお世話になっている「森田一義って名前が」
「チコちゃん」マナー講師が炎上で、エガちゃんの株が上がってしまう 「エンタメの見本」「エガちゃんはやっぱり偉大」
ドワンゴ、「ゆっくり茶番劇」商標問題への対応策発表 商標権の放棄交渉や独占防止のための「ゆっくり」関連用語の商標出願
Blenderで作ったパンケーキがなんかおかしい 作者も「なぜ…」と困惑するナゾ挙動に「電車で吹いた」「一生笑ってる」の声
モッフモフの大型犬と娘が「すやぁ……」 大きなワンコに包まれ、添い寝する光景に「幸せな時間」の声
神田うの、元『プチセブン』モデルたちと“同窓会”ショット ほしのあき、SHIHOらが集合「豪華な顔触れ」
庄司智春、愛車ダッジ・チャレンジャーが廃車に ガソリンスタンドで炎上、ボンネットから発煙し「やばい」
先週の総合アクセスTOP10
- 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
- 華原朋美、“隠し子”巡る夫の虚言癖に怒り「私はだまされて結婚」 家を飛び出した親に2歳息子も「もうパパとはいわなくなりました」
- フワちゃん、指原莉乃同乗のクルマで事故 瞬間を伝える動画が「予想の10倍ぶつけてる」「笑い事ではない」と物議
- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「爆破予告については直ちに通報致しました」
- YOSHIKI、最愛の母が永眠 受けた喪失感の大きさに「まだ心の整理ができず」「涙が枯れるまで泣かせて」
- 「ディ、ディープすぎません?」「北斗担、間違いなく命日」 “恋マジ”広瀬アリス&松村北斗、ラストの“濃厚キスシーン”に視聴者あ然
- 有吉弘行、上島竜兵さんへ「本当にありがとうございますしかなかった」 涙ながらの追悼に「有吉さんが声を詰まらせるとは」
- 岩隈久志、高校卒業式でドレスをまとった長女との2ショットが美男美女すぎた 「恋人みたい」「親子には見えません」
- キンコン西野、勝手に婚姻届を出される 「絶対コイツなんすよ」“妻になりかけた女性”の目星も
- 子猫のときは白かったのに→「思った3倍柄と色出た」 猫のビフォーアフターに「どっちもかわいい!」の声
先月の総合アクセスTOP10
- 「普通ではなかった」 坂上忍、「バイキング」卒業翌日に“生放送”の重圧語る 都内自宅取り壊しの決断も明かす
- どうやって着てるんだ! 冨永愛、背中丸見えな“人魚風衣装”に「誰にも真似できない」と反響
- 柴犬が1年ぶりの再会に待ちきれず…… 帰省したお姉ちゃんを見つけてよろこびを爆発させる姿に涙が出る
- 「カムカム」最終回目前、怒涛の展開に視聴者からのツッコミ殺到 「突然のどエラい告白で放送事故」
- 「お綺麗すぎてぶち抜かれた」 フワちゃんが2時間メイクで雰囲気一変、シックな黒ドレスでのモデル姿に称賛の声
- この画像の中に猫が隠れています 見つかるとスッキリなクイズに「わからん」「手こずった」
- 「きもい」「仕事減ったな」水谷隼、誹謗中傷DMへ怒り 「後で泣き喚いても一切同情しないから」
- だいたひかる、虐待の疑いで通報される 警察の訪問受け「アンチが多い事もお伝えしておきました」
- 里田まい、入学準備中の長男に「違う、そうじゃない」 父・田中将大選手そっちのけの推し愛が暴走
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね