昔好きだった漫画が母の手がけた同人誌だった!? 漫画「母が昭和50年代に同人サークルしてた話」にほっこり
当時の同人サークル文化を伝える貴重な話でもある。
小さいころ好きだった漫画が、実は母親が参加していたサークルの同人誌だった――驚きの逸話をつづる漫画「母が昭和50年代に同人サークルしてた話」が、Twitterで注目を集めています。やがて同人文化の話へ移り変わる展開も興味深い。
作者のプル子(@puruko)さんは、ウサギのキャラクターが大好き。その源流は昔読んだファンシーな漫画「うさちゃん天使」にありました。そのことをお母さんに話すと、「それ、私の入ってたサークルの同人誌よ」と衝撃の事実が発覚。まさか娘の嗜好を形成した本に、母親が一枚かんでいたとは。
お母さんが同人活動をしていたのは昭和50年代(1975〜1984年)のことで、ある会員制サークルに参加していました。これは雑誌の募集などで参加した会員が、原稿と会費を持ち寄って同人誌を制作する集まり。出来上がった本は基本的に会員内で楽しんでいたようです。
お母さんの所属サークルに参加していた会員は主婦とOLが中心で、なかには男性会社員も。「うさちゃん天使」は主婦のかたが趣味で会誌に描いていたのだそうです。もちろんお母さんも自分の漫画を寄せていて、いつも脱稿が締め切りギリギリになり、プル子さんをベビーカーに乗せて会長の家へ入稿に行っていたのだとか。
お母さんの話は、やがてサークルオフ会の思い出に。幼いプル子さんを連れて喫茶店に集まり、みんなで落書きをして楽しんでいたそうです。そのときプル子さんは絵のうまいお姉さんに囲まれてワクワク。「うさちゃん天使」の作者からスケッチをもらい、「いつか自分もお姉さんみたいにお絵かきできるようになりたい!」と心をときめかせていたのでした。
母親の同人活動がもたらした思いは、30年ほどたった今もしっかり生きている様子。本人が「思ってたのとなんか違う」と言うように、作風は「ファンシー」から離れてしまったかもしれませんが、プル子さんはTwitterやpixivで絵の活動を続けています。プル子さんのエッセイ漫画「アラサーひきこもり女が2.5次元追っかけで社会復帰した話」でも、興味深い話がめじろ押し。
(沓澤真二)
関連記事
「それ流すの〜? 」 まじめな相談も流しちゃう「ソレナガスクジラ」と流せないカニの漫画が深い
なんか、気持ちがざわざわするぞ。マッチ売りの少女と怖いお兄さんの漫画 お兄さんの不器用な優しさに萌えるしかない
不器用な優しさ。たまらん。少女、これは強い!毎日が尊さとの戦い!? 百合男子が女子しかいない高校に入学してしまった創作漫画が萌え忙しい
百合男子の奮闘。最短30分で医師が家に来てくれる「ファストドクター」に助けられた漫画が話題に 運営会社に話を聞いた
高齢者の対応から始まったという「ファストドクター」。一体どのように運営されているのでしょうか。「主婦は見た!」漫画 浮気を疑う妻がのぞき見した夫の本性とは?
結婚しても、なかなか見えないパートナーの本音。出張連載 耐え子の日常:「バスケ選手3人にプレスされているから、先ランチ行ってて!」 OLの“お昼あるある”がやばい方に振り切った「耐え子の日常」―ランチ編―
Twitterで人気のショートギャグ漫画「耐え子の日常」がねとらぼで出張連載。第2回は「ランチタイムで耐える」編。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
朝日奈央、ホクロ除去を告白 「チャームポイントは自分で決めたい」
柴犬「歩きましぇん」 お散歩拒否→1歩も動かないワンコが困っちゃうけどかわいい
『映画秘宝』Twitterアカウントが個人宛に「死にたい」とDM 送り主は編集長、“恫喝”と認め謝罪文を掲載
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
100円ショップのケースに重曹少々で作れる「氷漬け風ショーケース」のアイデアが秀逸 フミナ先輩もザクも何でもカチコチ
高校生作「アーマード・コア」用の操縦席コントローラーがロマンの塊 身体が闘争を求める製作者に話を聞いた
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
美大生が作った「回転する油絵」がどゆこと???となる不思議さ 作者に仕組みを聞いてみた
“可愛すぎる売り子”ほのか、事務所社長を怒らせ活動制限 「事実を受け止め、反省しています」と謝罪
【なんて読む?】今日の難読漢字「春紫苑」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
- 東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
- えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
- 筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
- 父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
- 下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい