何でも完璧にこなすアンドロイドにはまさかの秘密が 少し不思議なSF漫画に「続きどこですか」「オチが秀逸」の声

想像と妄想が無限に膨らむ展開。

» 2018年09月30日 07時30分 公開
[林美由紀ねとらぼ]

 主人公が家事代行アンドロイドを試しにレンタルしてみた漫画の意外な結末に、次回作を待ちきれない人が続出しています。これはそう遠くない未来、実際にどこかで起こるかもしれない物語……。


レンタルアンドロイド01 このアンドロイドに隠された秘密とは

 社会人1年目の主人公は数少ない休みは家でダラダラしたいと考えているものの、家事代行アンドロイドを買うお金はない。ということでレンタルアンドロイドを試しに頼んでみることにします。やって来た女性型のアンドロイドは、おいしそうな食事を作ってくれ、洗濯もこなしてくれます。


レンタルアンドロイド01 おいしそうな料理を作ってくれるすてきアンドロイド

 レンタルアンドロイドの仕事はまさに完璧。レンタルアンドロイドなんて正直どうだろうと思っていたという主人公は、その素晴らしさを、まるで初めてルンバを使った時のようだと表現。


レンタルアンドロイド02 半信半疑で頼んだレンタルアンドロイドが完璧な件

 完璧な仕事ぶりを褒められたアンドロイドは「……いえ そうできるようにつくられている……だけなので」と伏し目がちに答えます。その雰囲気に何か変なことを言ってしまったのかとうろたえる主人公に「では、本日はこれで」と帰宅を伝えるアンドロイド。玄関先で、また来週も来て欲しいと主人公が伝えると、アンドロイドは「はい、かしこまりました」と答え、ドアから出ていきます。かわいくて家事も完璧、こんなアンドロイドがいたら、最高ですね。レンタルアンドロイド、かなりよさそう!


レンタルアンドロイド03 やっぱりとても助かるよね

 ドアを出たアンドロイドは「あぶなかった…」とつぶやきます。そう、実はこのアンドロイド、普通の人間だったようです。レンタル予定のアンドロイドが動作不良で謝罪のために来たのに、「あんたがアンドロイド?」と聞かれて、ついアンドロイドのふりをしてしまったのでした。

 来週からどうしよう……と焦るアンドロイド(のふりをしたお姉さん)と「アンドロイドって何したら笑うんだろーうなぁ…」とつぶやく主人公。まさかの展開に気付かずのんきな主人公と焦るお姉さんの対照的な感じに、見ている方はワクワクが止まりません。


レンタルアンドロイド04 家事用アンドロイドはアンドロイドじゃなかった!

 来週もお姉さんがアンドロイドとしてやってくるのか、それともほかのアンドロイドが来るのか、主人公との関係はどうなっていくのか……続きが気になりすぎて仕方ない! 読者からも「オチが秀逸」「続きはいつ読めるんだ」という声が殺到しています。

 そして、そんなみんなの願いを叶えるように、早速続編が公開されました。

 今日は家事代行アンドロイドが来る日。主人公がドアを開けると、結局、またやって来たアンドロイド風お姉さん。物置部屋の片付けを頼まれて、「かしこまりました」と答えつつ、主人公の寝ぐせについ反応してしまいそうになり「あぶなかったっ」と焦ります。来週には修理に出したアンドロイドが戻ってくるからと、それまではお姉さんが家事代行アンドロイドとなって働くことにしたもよう。事情を説明すれば良さそうなものの、あくまでもアンドロイドとして働くことにしたようです。


レンタルアンドロイド05 今週もお姉さんが来た!

 早速、物置部屋に入って片付けを始めようとするも、ダンボールから人の手を発見し、固まるアンドロイド風お姉さん。「あ、そういやマネキンとかは今度会社でハロウィンの時使うんで取りやすいところに置いて…」と主人公が物置部屋に入って行くと……。


レンタルアンドロイド06 物置部屋の荷物から人の腕!?

 そこには目に涙をためて、座り込むアンドロイド風お姉さんが。主人公の顔を見るや否や「すみませんっ すぐにかたづけますのでっ」と仕事を始めます。主人公はその涙を見て、ちょっとおどろかせてみようと思ったんだけどやりすぎたか……と少し反省します。


レンタルアンドロイド07 アンドロイドの目から涙

 そして、主人公は家事代行アンドロイドのパンフレットに写る営業部のお姉さんの写真を見ながら、「この人 何でアンドロイドのふりなんかしてるんだろ? おもしろいから別にいいんだけど」と心の中でつぶやきます。ば、バレてるー!


レンタルアンドロイド08 知ってていたずらしたのね

 主人公は、アンドロイド風お姉さんが、本物のアンドロイドではないということを知った上でいたずらしたり、気づかないふりをしたり。今後も、もしかして、いろいろといたずらを仕掛けたり、ツンデレ的な展開もあるのでしょうか。うーん、またまた続きが気になる! 来週は本来の家事代行アンドロイドが修理から返ってくるはず……。2人の関係はこれで終わりなの? それとも? 今後の2人の行く末が気になりますね。

 この漫画の作者は、マンガアプリ「GANMA!」にて『木曜日は君と泣きたい。』を連載中の工藤マコト(@m0721804)さんです。

画像提供:工藤マコト(@m0721804)さん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/29/news009.jpg 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  2. /nl/articles/2501/31/news120.jpg 大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露 
  3. /nl/articles/2501/31/news085.jpg “自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
  4. /nl/articles/2501/30/news026.jpg 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  5. /nl/articles/2501/31/news185.jpg 大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
  6. /nl/articles/2501/31/news014.jpg 手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
  7. /nl/articles/2501/31/news050.jpg 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  8. /nl/articles/2501/30/news047.jpg 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」 投稿者に話を聞いた
  9. /nl/articles/2501/31/news019.jpg “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  10. /nl/articles/2412/09/news077.jpg 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
先週の総合アクセスTOP10
  1. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  2. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  3. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
  4. スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
  5. 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
  6. 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
  7. 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
  8. 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
  9. 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
  10. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議