歩くラッキースケベな先輩は、本当はひとりぼっち 「手品先輩」の喜劇と悲運
明るく楽しくちょいエロな日々と、やりきれない一面。
すっごく元気でめちゃくちゃおバカ。テレビアニメ放送中の「手品先輩」(原作/アニメ)は、失敗率が限りなく100%に近いポンコツ手品コメディ。いろいろあやういハプニングとめげなさすぎる先輩との楽しくて厄介な日々、これもまた青春。
手品先輩と、後輩の助手を中心とした、ちょっとえっち……というかはしたないこの作品。歩くポンコツである先輩のしっちゃかめっちゃかさが人気のひとつではありますが、彼女のもうちょっと深いホントのところが、読んでいてうっすら感じさせられるから惹かれる部分、あると思います。
歩く丸出し女子、手品先輩
確かに先輩は美人で恵まれボディ、非常にセクシーな存在ですが、どうにも彼女に起きるハプニングはエロというより、お下品寄り。ラブコメ作品に出てくるお色気要員と比べると、どうにも「見えすぎて引く」感が強いです。
ちょっと動けばぱんつが丸出しになる。スカートの中から鳩が出る。胸が全開むき出しに。視聴者として見てる分には「やったぜ」という感じですが、目の前で毎日のように先輩がそんな状態になったとしたら、反応に困るというもの。ありがたみも薄れるというもの。
後輩という立場だとフォローで隠さないといけないのはちょっと大変。部室(正確にはちょっと違う)で2人きりの時ならまだいいものの、校内や外でおっぴろげてしまうとなると、人に見せるわけにゃいかない。騎士として守るというよりは、ひっくり返って見えてしまった子どものおむつを隠すかのようにも見えます。やっぱりこういうラッキースケベは、第三者的立場で見るからよいものなんだ。
先輩、一応露出に対して、恥じらいはある様子。だから、2人きりだと結構おいしい。豊満ボディと羞恥をガン見できます。
先輩は割と、地雷原を裸足で歩いてしまうような無防備すぎるタイプ。自らハプニングに突っ込んでいくようなポンコツであるのが、この作品最大の楽しいポイントでもあります。本人が暴走するおバカなだけで、誰かにひどい目にあわされるわけではないから、安心して見ていられる。
ハイスペック女子、手品先輩
こうしてみるとスキがでかすぎるダメっ子のようですが、実は先輩はかなりハイスペック。作中では、失敗の様子を助手から見る視点なので、普段の様子は明確には描かれませんが、先輩は多方向にバランスが取れている万能タイプです。
そもそも、彼女は奇術の腕はまあまあ高い。
極まれに、1人で手品の練習をするシーンが出てきます。その時はかなりビシッと決まっており、ほぼ成功もしているようです。
もともと彼女は好きなことにはのめり込む性格。努力を努力だと思わず、延々と特訓し続けられるタイプ。奇術用の鳩が欲しくてバイトに勤しもうとしたこともあります。手品の勉強も欠かさず行っているようで、著名な手品師など歴史にものすごく詳しい。ちらっとしか出てきませんが、学校の勉強もそこそこできるようです。
カードスプリングも、何も考えずやればお手の物。彼女のスケジュール表が丸一日奇術練習で埋まっていたこともあります。身体に染み付いているほどストイックに訓練を重ねているようです。
先輩実はものすごく足が速い。逃げようとした助手を追いかける場面が何度かありますが、大体追いついています。一度は陸上部にスカウトされ、その身体能力の高さを見せました。
ほかにも、見ながらであれば絵も結構うまい、など平均的にスペックが高い。極端な話、手品をしなければいろんな方面で才能が開花しそうな人物です。
もちろんそんな「もしも」はいらないわけで。好きだから手品をやっているのだから、どんなに失敗しようとも彼女の日々は間違っていない。陸上部生徒のように、もったいない、と思う人はいるかもしれないけれども。
極度のあがり症、手品先輩
彼女のあらゆる才能や頑張りを無駄にしているのは、極度のあがり症な部分です。とにかく人の目がダメ。手品は人に見せるためのものだから、そこがダメなら何もかもダメです。
アニメ1話でも描かれていた通り、大勢の人の前に出ると手品以前の問題でろくにしゃべることもできません。
手品自体はできるのです。セミの前では成功させています。大したものです。
でも人間の前では全くできない。ずっと一緒にいる助手の前、しかも目隠しをしていても失敗する。「悲運の天才奇術師」なんて大げさな自画自賛をしてはいますが、あながち間違っていないかもしれない。だって手品はできるんだもの。能力はあるんだもの。
友達は、いないようです。時間をかけたら人と仲良くなれるようなので、レベル高めな「人見知り」という感じ。にしてもこれはつらい。派手に大騒ぎしながらぱんつ丸出しな手品先輩が、1人だと超絶地味なぼっちに。
もし助手に出会えていなかったら、彼女の高校時代はどうなっていたんだろう。
本当に、本当に極まれですが、手品先輩が助手に対して静かな視線を見せることがあります。基本この作品は「ラブコメ」というほどはラブのない、ドタバタギャグ。けれども、手品先輩と助手の双方に、言葉にできない感情はゆっくり芽生えていきます。超絶人見知りあがり症の先輩は、なぜこんなにも助手にだけは心を許しているんだろう。
夢中になれるものがあって、ときめくというほどでもない不思議な感情は抱いている。手品先輩は、思いっきり青春しています。
(たまごまご)
(C)アズ/講談社
前回までのお話
関連記事
スキが大きくておバカでよくパンツ見える先輩はかわいいに決まってる 「手品先輩」の魅力に迫る
チラリではなく丸出し系なコメディです。手品は見せられないけどぱんつは丸見え 「手品先輩」を慈しみたい
絶対失敗をする女子高生手品師、むしろ見たい。「お兄ちゃんこの人戯れてる!!」好きと迫る同級生とブラコン妹の板挟みマンガ『徒然チルドレン』から『お兄ちゃんの彼女』
(寄ってくる女の子を)フレー!フレー!お・に・い・ちゃん!山で星空ロマンチックに告らせるか 海で水着悩殺して告らせるか 「かぐや様は告らせたい」2話
人へのいたずらって、できる人と苦手な人とに分かれるよね。今日は夫婦一緒にどこにも行かないで「ゴロゴロ……しよ?」 マンガ『お酒は夫婦になってから』から「みかんブリーゼ」
酔ってちょっとわがまましちゃう妻、かわいすぎでは……。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
「度肝を抜かれるってまさにこの事」 内海和子、娘の極彩ヘアカラーで常識を揺さぶられてしまう結果に
「Twitterのアカウントを乗っ取られた」 海外から不審なログイン、自分のアカウントからはじき出され……実体験漫画に反響
元「E-girls」藤井萩花、結婚から1カ月で夫・今村怜央に過去の不倫報道 顔面わしづかみで「本当にクズだった」
子猫「あったかいニャ〜」……ってそれ炊飯器ですよ! とぼけた表情で暖をとる猫ちゃんがかわいい
ゆりあんぬ、美容整形繰り返し約800万円つぎ込む 母・内海和子とは何度も殴り合いに「拳で戦いました」
ロボット掃除機を乗りこなす子犬、向かった先には…… ワンコの真顔がシュールでかわいい
Twitter、クリエイターに金銭を支援できる「SUPER FOLLOWS(スーパーフォロー)」発表 支援者向け特典機能も実装
【なんて読む?】今日の難読漢字「覿面」
先週の総合アクセスTOP10
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「モンストのせいで彼氏と別れました」→ 運営からの回答が“神対応”と反響 思いやりに満ちた言葉に「強く生きようと思う」と前向きに
- 「この抜き型、何ですか……?」 家で見つけた“謎のディズニーグッズ”にさまざまな推察、そして意外な正体が判明
- 人間に助けを求めてきた母犬、外を探すと…… びしょ濡れになったうまれたての子犬たちを保護
- 幼なじみと5年ぶりに再会したら…… 陸上選手から人間ではない何かに変わっていく姿を見てしまう漫画が切ない
- ブルボンの“公式擬人化”ついにラスト「ホワイトロリータ」公開 イメージ通り過ぎて満点のデザイン
- 「幸せな風景すぎて涙出ました」 じいちゃんの台車に乗って散歩するワンコのほのぼのとした関係に癒やされる
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 猫「飼い主、大丈夫か……?」 毎日の“お風呂の見守り”を欠かさない3匹の猫ちゃんたちがかわいい
- 天才科学者2人が最強最高のロボを作成するが…… 高性能過ぎて2人の秘密がバラされちゃう漫画に頬が緩む
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「虚無僧」「言質」「古刹」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画