「とにかくうたい文句と違う」 給与未払いの白鳥エステ、エステスクールでも問題が起きていた(1/3 ページ)
白鳥エステことHSbodydesignの問題点は、従業員の待遇だけではありませんでした。
エステサロンチェーン「HSbodydesign」(通称白鳥エステ)において、現在大規模な給与の未払いが発生しています(関連記事)。ねとらぼが取材した元従業員の方の話によると、4月以降の給与がいっさい振り込まれていない、未払いのせいで病院にも行けない、天引きされたはずの社会保険料が実際には支払われていなかった、などの告発がありました。
経営状態が2019年春ごろから著しく悪化していたと思われる白鳥エステですが、取材を進めていくなかで、白鳥エステが主催するエステスクールでも問題が起きていることがわかりました。
スクールの概要
HSbodydesignのスクールには大きく分けて2種類のスクールがあります。各店舗に置かれた講師が講義するものと、白鳥エステ代表の白鳥紘子社長と管理部門長である言原紗々氏(現在は休職中)が直接指導することをうたった「白鳥言原スクール」です。前者はいつでも受講可能で、後者は開催に合わせて受講者を募集するシステムでした。
スクール受講後にはHSbodydesignのエステティシャン求人に応募できるようになるため、社員登用を目的に受講する人も少なくありませんでした。
このスクールではどのような問題が起きていたのでしょうか。ねとらぼでは複数の「白鳥言原スクール」元受講生に連絡を取り、スクール内部の事情をうかがいました。
契約書がない
今回取材に応じてくださった方の多くは、白鳥エステの経営の悪化が顕著になってきたと思われる2019年2月募集分のスクール生でした。このときのスクール代は税込10万8000円で、合計9時間で「白鳥式痩身手技、哲学、姿勢の全て」を習得できるという触れ込みです。なお、3月募集分では16万2000円、4月募集分では21万6000円に値上がりしていますが、内容やコマ数は全て同一でした。スクール受講に当たって契約書の作成は行われなかったといいます。
未払いについて説明がない
スクール内では、白鳥エステの給与の支払いが遅れていることについて説明はありませんでした。遅配について個人的に質問した人は、以下のように話があったといいます。
「遅配について質問したら、『少し遅れているが、今だけなので直に解消する。遅配しているのも一部の人(管理職・遅配協力者)だけで、仕事帰りに働いている従業員でも手取りで20万持って帰る人がいるほど高収入。兼業からうち(白鳥エステ)専任になる人もかなり多いです』と自慢げに語っておられました」(Aさん)
「スクール後の雑談時に、遅配について質問された方がいらっしゃいましたが『少し遅れているだけで、理由のある方は早めにお渡しすることもある』の返事でした」(Bさん)
スクール生には、尋ねられた場合に「給与の遅配は一時的なものである」と説明していたようです。しかし遅配は創設当時からあったという証言もあり(関連記事)、遅配はそれ以前から常態化していたと考えられます。
授業計画のずさんさ
また、スクールのスケジュールは非常にずさんなものだったといいます。
「支払いを完了したのが2月21日、日程の連絡が来たのが3月11日でしたが、それまで支払い確認のメールなどは一切なく、突然3月11日に3回分の受講日程が送られてきました。1回目の講義は3月17日と6日後でした。連絡期間が空くにもかかわらず、こちらのスケジュールの確認がないことを疑問に思いました」(Aさん、2月募集分)
「私の場合は、スクールの日程が来たのがスクール初日の9日前でした」(Cさん)
スクールの日程は、参加者の予定を考慮しない状態で開催寸前に決定されたようです。地方からの参加者に対しても配慮はありませんでした。
「申し込みの際に地方からの参加なので3コマまとめて受講したい旨のメールを送っていたにも関わらず、最初に提示されたのは飛び石日程でした」(Dさん)
また、白鳥社長は講義に何度か遅刻していたといいます。
「参加初日、白鳥代表が担当する背面の講義でしたが、19時開始のところ30分遅刻されました。結局30分オーバーしてもすべての手技を教え終わらず、本来22時終了のはずが23時終了でした」(Cさん)
内容が不十分
さらに、講習ではカリキュラム全ての内容を教わることができなかったといいます。言原元講師に関しては「マニュアルに従ってどうにか時間内に教えようとしてくれた」(Eさん)「言原元講師には急ぎながらでも教えていただけたと思う」(Fさん)と、駆け足ながら十分に指導はしてもらったという意見が多いようですが、白鳥代表が担当した背面の施術に関する授業には不満をもらす証言が複数ありました。
「マニュアルが配布されなかった」(Bさん、Fさん、Gさん)ことに始まり、「後日プリントしたマニュアルと照らし合わせたところ、白鳥講師の背面回は半分ほどしか教えてもらっていませんでした」(Dさん)、「背面の施術ではエフルラージュ(軽擦法)に時間を割きすぎ、ウエストの施術とスクイーズという手技以外は教えてもらえず、『残りは補講で!』という流れでした。背面に関しては半分も教えてもらっていません」(Cさん)など、講義内容は十分でなかったそうです。
関連記事
- 「まだ4月分の給与も支払われていない」「ミルクやオムツも買えない」 元従業員に聞いた「白鳥エステ」給与未払い問題の内幕
社員からの個人融資の募集、社保の未払いも表面化してきました。 - 「全財産が138円」「ライフラインがどんどん止まってる」 人気エステサロン「白鳥エステ」の賃金未払い問題で何が起きていたのか
白鳥エステことHSbodydesignの賃金未払い問題の状況を整理しました。 - 転職を考えるきっかけ、トップはやっぱり「給料の低さ」
耐える時代ではなくなっています。 - ブラック企業大賞にノミネートされた企業って、その後どうなるんです? 運営委員会に聞いてみた
「弊社もノミネートされたらいいのに」と思っている人もいそうですが……。 - 「どのツラ下げて来てんのか」「(会社に)謝るんだよ」 ディズニーランドの“キャラクター出演者”訴訟 原告側が職場復帰時のパワハラ問題を追加提訴
職場復帰初日には「どのツラ下げて来てんのか見に行ってやろうぜ」と言われていたと聞いた他、先輩からは「謝った方がいい。謝るんだよ」と言われたと訴えています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
-
大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露
-
“自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
-
普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
-
大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
-
手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
-
「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
-
「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」 投稿者に話を聞いた
-
“部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
-
母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
- スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
- 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
- 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
- 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
- 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
- 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議