「強すぎ削除しろ」が現実に 人気ポケモンが消えたポケモンバトル界に今こそチャレンジすべき理由:芸人ヤマクエの「俺のゲーム愛を笑うな」
フライゴンを使おう。
9月1日から「ポケットモンスター ソード・シールド」のランクバトルにシリーズ6が到来。ミミッキュを始めとした上位のポケモンが軒並み使用禁止となり、ポケモントレーナーの間で大きな話題を呼びました。
「〇〇が強すぎるから削除しろ!」という声はポケモンのみならず多くの対戦ゲームで聞かれる意見ですが、それを(おそらく一時的とはいえ)実際に行うゲームはまれなこと。これにより、緻密な計算や読みで成り立っていたポケモンバトル界隈は、大きな変化を迎えているようです。
そこで、「芸人界最強」を自称するポケモン芸人・ヤマグチクエストさんに今回のバランス調整について語ってもらうことにしました。これを読むとあなたもポケモンバトルにチャレンジしたくなる……かもしれません。
ライター:ヤマグチクエスト(Twitter)
笑いを忘れたゲーム好き芸人。中でもRPGやシナリオの思い入れが強く、「伏線」「考察」と聞いただけでよだれが出る。あと野球も死ぬほど好き。一番好きなゲームは「ポケットモンスター」シリーズ。
過去にねとらぼで取材した記事:「ゲームやってない奴って話がつまんなくないですか?」 ガチゲーマー芸人「ヤマグチクエスト」のゲームへの異常な愛情
「人気ポケモン使用禁止」の衝撃
ことの発端は8月20日。お昼ごはんを食べたあとふとTwitterを開くと、私の目にとんでもない大ニュースが飛び込んできました。
「9月よりシーズン8ランクバトルで使用率トップ10に入ったポケモンが使用禁止に!」
あまりの大ニュースにその目を疑いましたが、どうやらこれはまぎれもない事実。それからというもの、私は生活・思考の半分以上をポケモンのパーティ構築に奪われた操り人形と化し、今日に至るまで夜も眠れない日々を過ごす羽目になっています。
そこで、今回は人気ポケモンが使用禁止となったことで誕生した「初心者さん! 始めるなら今ですよ!」環境についてお話していこうと思います。
ポケモン史上、前例のない豪快すぎるバランス調整
これまでのランクバトルでは、ミュウやミュウツー、ムゲンダイナといったいわゆる「伝説級ポケモン」の使用が禁止されてきました。一応、カジュアルバトルでは使用できますが、主流であるランクバトルでは「最初から」使うことができないので、彼らについては特別議論されることもありませんでした。一方、今回使用禁止となったポケモンたちはソード・シールド発売から2020年8月末まで使えていたのに、ここにきて「強いからもう使っちゃダメね」(意訳)ということになってしまったのです。
理由は単純。彼らは対戦環境においてあまりにも幅を利かせていたのです。
特に、自身のタイプを使った技のタイプに変化できる特性「リベロ」を持つエースバーンは、覚える技の範囲も広く、ステータスもバランスよく高いためほとんどのパーティで見受けられ、10戦やれば8、9回は遭遇するレベル。このころのポケモンバトルはもはや、「エースバーンをどうやって止めるか」というゲームであったといっても過言ではなく、「パーティ構築は、エースバーンと、エースバーンに勝てるポケモンを入れるところから始める」ことがセオリーとなっていました。
さらに、とんでもないすばやさと優秀すぎるタイプと広い技範囲を誇るドラパルト、登場時から「困ったら入れとけ」と言われ続けている超便利屋ミミッキュなど、今回禁止された16体のポケモンが入っていないパーティに当たることはほぼないという状況でした。
その結果、これらトップメタになったポケモンたちだけでなく、彼らの対策として使われている特定のポケモンばかりが対戦環境にはびこるようになり、「本当にポケモンって800体以上いるの? 30体くらいしかいなくね?」と思わせるほど環境が停滞していました。
ただ、何度も対戦を重ね、情報が次々に更新されていく中で、環境に“結論が出る”のは当然のことで、決して誰かが悪いということでもありません。みんな最適解を追い求めているわけですから。まぁ、でも、しいて言うならエースバーンが悪いです。
しかし、強ポケモンばかりになってしまうといつかみんな飽きてしまうでしょう。そこで今回の大幅なテコ入れが行われた、ということです。ランクバトル界において幅を利かせすぎたばかりに何度も思った、「こいつら強すぎだろ削除しろ」といういちゃもんに近い願いがまさかかなうとは思ってもみませんでしたし、実際にトレーナーたちに与えた衝撃は尋常ではありませんでした。
今回の調整で16体のポケモンが使えなくなった、要は「選択肢が減った」わけですが、前述したようにこいつらは環境を停滞させる原因になっていたポケモンたち。言い換えれば、今の環境は「選択肢が減ったことで逆に選択肢が増えた」という奇妙な状況が生まれているのです。
今までの調整が無に帰した
ポケモンの場合、今回のような調整が行われても、次点の人気ポケモンたちがそのまま繰り上がりで人気になるとは限りません。
なぜなら「禁止となった人気ポケモンたちに強い」という理由で使われていたポケモンや、その逆の「人気ポケモンたちに弱すぎて使い方が難しかった」ポケモンが数多くいるからです。
つまり、これまで対戦環境でほとんど日の目を浴びてこなかったポケモンや、強すぎるポケモンの登場で完全に役割を失ってしまったポケモンたちに新たなチャンスが巡ってきたのです。
ポケモン対戦ではステータスをある程度こちらで調整することができますが、その調整の多くは「今回禁止されたポケモンを対策する前提で計算されたもの」でした。例えば、すばやさが非常に高いドラパルトよりも早く動くために、素早さを上げるアイテムを持たせたときにすばやさが最速のドラパルトより「1」上回るように調整したり、「つるぎのまい」で攻撃力が上がったミミッキュの攻撃を2回耐えられるようなHP・ぼうぎょに調整してみたり、などです。
今回、こうしたトップメタを意識した調整がほぼ無意味になります。ドラパルトより早くしたところでもうドラパルトはいないわけですから、その分のステータスをほかに割り振ったほうがいい。もっと言えば、そのポケモンをドラパルト対策として入れているのだとしたら、他のポケモンにしたほうがいい可能性すらあります。このように今までの調整と今までの情報が実質「無に帰した」わけです。
しかし、だからこそ「今始めてほしい」のです。今までプレイしていたトレーナーたちがほぼ1からのスタートになった今が、ほぼ横一線で始められるベストタイミングであると思うのです。
フライゴンが初めて活躍できる世界
ロトム、ウーラオス、アシレーヌ、マリルリなどの人気ポケモンを抑え、今現在最も人気を集めているポケモンが「パッチラゴン」です。もともと高火力と優秀な技範囲を武器に活躍していたこのポケモンは、天敵だったミミッキュ、ドラパルトなどが禁止になったことで活躍の場を大幅に広げています。現状、安定してパッチラゴンを止められるポケモンが少ないため、今後勝てるパーティを組むためにはパッチラゴンを使う、もしくは「パッチラゴンをゴリゴリに対策する」ことが必要です。
またパーティ構築の面では、古くからポケモントレーナーたちに語り継がれてきた、サザンドラ+ギルガルドのコンビ「サザンガルド」にも注目が集まっています。
「サザンガルド」はサザンドラ(あく・ドラゴン)の弱点であるかくとう技をギルガルド(はがね・ゴースト)は無効にでき、ギルガルドの弱点であるじめん技をサザンドラは特性「ふゆう」で無効にできる、などお互いの弱点補完が完璧なコンビです。これまでのエースバーン、ドラパルト、ミミッキュがはびこる環境ではギルガルドやサザンドラが活躍する機会はほとんどありませんでしたが、ドラパルトやミミッキュがいなくなったおかげで、一気にサザンガルドの需要が増したわけです。
そして、こんな環境の中で脚光を浴びているのが「フライゴン」。フライゴンはドラゴン・じめんという優秀な耐性をもつタイプで、ドラパルトを除くドラゴンタイプの中では現時点で2番目のすばやさ数値を誇ります。タイプ相性とすばやさの値により、流行しているパッチラゴンや「サザンガルド」にも強く、“現環境では”とても優秀なポケモンです。
ですので、皆さま、ぜひフライゴンを使ってあげてください。フライゴンが環境に刺さる日がようやくやってきたんです。この子が「強い!」ともてはやされる時間は、もしかすると「ヤツ」が来るまでの期間限定かもしれない。でもだからこそ、「ヤツ」がいない今は使ってあげてほしいんです。
ポケモン界の主人公こと「ガブリアス」がやってくる
「ヤツ」とは、ポケモンバトルをかじった経験がある人間であれば誰しもが知っている、あまりの強さと優遇ぶりからポケットモンスター界の「主人公」とも呼ばれた超優秀ポケモン「ガブリアス」のことです。
ガブリアスの強さは、高い攻撃力と耐久力、そして計算されつくされた(としか思えない)素早さにあり、特にすばやさ種族値「102」という固有の値は、すばやさ激戦区の「(すばやさ)100族」をギリギリ上回るという絶妙な高バランス調整を受けているため、トレーナーたちからはしばしば「露骨な調整」といわれています。
ちなみにフライゴンがガブリアスに勝っているステータスは1つもありません。加えて、フライゴンもガブリアスも同じくドラゴン・じめんの2つのタイプを持っていますから、ガブリアスはフライゴンのほぼ完全上位互換といえます(一応、フライゴンは特性「ふゆう」でじめん技を無効にでき、「りゅうのまい」を覚えることができるので差別化はできます。使ってあげてね)。
しかし、ガブリアスは現時点ではまだ入手することはできません。今後配信される予定の有料コンテンツ「冠の雪原」に登場するとされているので、ガブリアスの登場までの間だけでも、フライゴンの強さを体感してあげてください。お願いします。
世はポケモン大航海時代
ポケモンバトル上達の一番の方法は「自分のコンセプトを貫く」ことだと思っています。
「○○のが流行ってるから対策でこれを入れて……」という構築も悪くはありませんが、パーティの強みを相手に依存しているために負けた原因も相手に依存してしまいがちです。一方、好きなポケモンや活躍させたいポケモンを軸にパーティを組んだ場合、うまく機能しないときやそもそも選出すらできないときに「自分のパーティに足りないもの」が見えやすくなるので、最初はそうやってパーティを構築した方が良いと考えています。
今の状況で最善のパーティーを組むことは難しいですが、それは上級者たちも同じです。
新しい対戦環境の中で、どんな技やポケモンが増えるのか、だとしたらどんなステータス調整をすればいいのか、1からのスタートになったからこそ、今まで誰も注目していなかったポケモンを使用して結果を出せば「俺が流行らせた」と名乗りを上げることもできます。
これまでの経験値の差が「強いポケモン」の使用禁止により、かなり縮まりました。世は、ポケモン大海賊時代。将来、世界を席巻する「大怪物ルーキー」となるのは、これを読んでいるそこのあなたなのかもしれません。
関連記事
芸人ヤマクエの「俺のゲーム愛を笑うな」:「サワムラーで上級者に勝つにはどうすればいい?」 ポケモン初心者がガチ勢と本気バトル&感想戦してみた
サワムラーはガチポケ。【実況動画付き】芸人ヤマクエの「俺のゲーム愛を笑うな」:育て屋の前をチャリで往復する時代は終わった? ポケモンガチ勢が語る「過酷すぎた過去作の育成」と「新世代のポケモン育成」
カブトの厳選に28時間かけたポケモン廃人が語る。芸人ヤマクエの「俺のゲーム愛を笑うな」:なんで上級者のピカチュウはギャラドスに10万ボルトを撃たないの? ポケモンガチ勢が語る「ポケモンバトル」の面白さと奥深さ
「ソード・シールド」で「レーティングバトル」デビューしたい人向け。芸人ヤマクエの「俺のゲーム愛を笑うな」:Switch「moon」発表でなぜゲーマーは狂喜したのか? 「伝説のアンチRPG」と呼ばれたその理由を振り返る
あらゆることの問題と答えを「自分で探していく」ゲーム。芸人ヤマクエの「俺のゲーム愛を笑うな」:唯一無二の和風RPG「俺の屍を越えてゆけ」を3倍楽しくプレイする方法
「子供たちよ… 俺の屍を 越えてゆけッ」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
まるで絵画 SNSで公開された“世界屈指の美しい犬”の姿に「女神様」「サラブレッドのお馬さんかと」
捨てられて真っ黒だった元野良猫が、家猫になった今では…… 真っ白で幸せいっぱいの暮らしに「ほんときれいな美猫さんに」「胸が熱くなる」
猫たち、日常を写した1枚に爆笑ポイントを詰め込みすぎてしまう 108万件表示された光景に「猫4匹いる!?」「笑っちゃったw」
ハロプロアイドル、自撮り加工での大失態暴露「最悪です」「あー恥ずかしい」 やらかし写真は投稿済でファンの反応まちまち
ロッチ中岡、「エンゼルスの大谷翔平」をすべり込みセーフで撮影 “お別れ1時間前”の写真に「マジ? 奇跡だ」「さすがもってる!」
同居猫のおしりを嗅いで「テメェ屁こいたなぁ!!!!!??(怒)」と理不尽ギレする猫の姿に抱腹絶倒「夜中に爆笑させないで」「名作」
入院で2週間不在だったママを待ち続けた猫、再会の瞬間…… 涙を誘う喜びあふれる“お返事”に「深い絆に涙が」「嬉しさがひしひしと」
木村拓哉、「DA PUMP」ISSAとの舞台裏ショットが感動モノ「兄弟みたい」「泣きそうになる」 “縁のあるチームTシャツ”に反響「愛を感じます」
King Gnu井口理、プライベートでスペイン旅→同行した“超大物”に驚きの声 「まさかの」「番組一本できるやつ!」
4児のパパ・岩隈久志、“スタイル抜群”と話題の長女が20歳バースデー 感慨深すぎる父娘ショットで「何歳になっても可愛くて」
- オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
- 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
- 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
- マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
- 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
- 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
- “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
- 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
- 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
- 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
- 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
- “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
- 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
- おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」