「ゲームやってない奴って話がつまんなくないですか?」 ガチゲーマー芸人「ヤマグチクエスト」のゲームへの異常な愛情(1/4 ページ)
芸人で1番ポケモンが強い、らしい。
「ヤマグチクエスト」という芸人をご存じだろうか。
テレビ東京で毎週木曜深夜1時35分から放送されているゲーム番組「勇者ああああ」。彼は、その中の「ゲーマーの異常な愛情」というプレゼンコーナーをきっかけに、徐々に人気を集めはじめたまだまだ無名の、しかしゲーマーにとって無視できない存在になりつつある若手芸人だ。
彼はプロダクション人力舎に所属する芸歴5年目の27歳。もともとは友人とコンビを組んで漫才を続けていたが、その相方は今年の3月に芸人を辞め、やむなくピンで芸人を続けることになったという。飛躍のきっかけとなった同番組での初登場は5月末ごろで、最初にプレゼンしたのは「リンダキューブアゲイン」。彼はその後も度々同コーナーに出演しており、これまでにプレゼンしてきたゲームソフトは「俺の屍を越えてゆけ」「moon」「ワンダと巨像」「428 〜封鎖された渋谷で〜」「ボクと魔王」など。やりこみを感じさせる豊富な知識とガチゲーマーも納得のソフト選び、そしてゲーム好き以外にも伝わる巧みなプレゼンはSNSで評価され、今では「実況パワフルプロ野球」の解説や、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの公式ニコニコ生放送など、活躍の場を広げている。
本人の知名度はまだそれほど高くはないが、彼がプレゼンしたソフトは放送直後に中古相場が高騰するなど、ゲームファンへの影響力は確実に大きくなりつつある。いじめられっ子で鬱屈した少年時代を過ごし、「カブトプスの厳選で28時間ぶっ続けでポケモンをプレイしたことがある」というガチゲーマー芸人・ヤマグチクエストは、どうやってゲーム好きとなり、人気を集めるに至ったのか。そのバックボーンを探ってみた。
“にわか”を淘汰したら良くない
―― 年齢はおいくつなんですか?
ヤマグチクエスト(以下、ヤマグチ): 今年28歳で、芸歴が5年目です。ゲームを初めてやったのは幼稚園のころで、父親とやったスーファミの「ストリートファイター2ターボ」でした。
―― そもそも、どんなゲームが好きなんです?
ヤマグチ: 普通は負けると反骨心で「絶対次勝ってやる!」みたいになると思うんですけど、僕は父親に勝てなさすぎて全然そうならなくて。ゲームの実力とは全然関係ないのをやろうと思ってRPGばっかりやってます。
アクションも全然やってなくて、ゴエモンとかも全然できないです。ロックマンもめちゃくちゃ苦労してプレイしてました。「時のオカリナ」はほとんど友達にやってもらってて、ガノンドロフ(時のオカリナのラスボス)は自分で倒したことないですね。そのぐらいアクションは下手です。
―― これまでプレゼンしてきたゲームはゲーマーなら誰もが知ってるタイトルですが、ベタすぎない絶妙なところですよね。
ヤマグチ: 僕、にわかを淘汰したら良くないと思うんですよ。ゲーマーの人ってにわかを叩きたがるイメージがあるんですけど、そういうのは良くないですよね。「ゲームは好きだけど、知識が無いからゲーム好きって表立って言えない」みたいな人が、ゲーム好きって堂々と言えるようになるようなラインを狙ってます。(プレゼンしてるソフトは)めちゃくちゃ通な人から見たら「知ってて当たり前だろ」と言われるかもしれませんが、それでいいんです。ガチゲーマーの「当たり前」とライトな人の「何このゲーム」の間を攻めた感じです。
あと、“ゲーム好き芸人”って呼ばれるような人たちって、ほとんどファミコン時代の話をするじゃないですか。僕は世代じゃないから分かんないんですよ。でも、どんどん時代が進んで新陳代謝していってるのに、“あの懐かしのゲーム”がファミコンのままってのは時代錯誤だなと思ってます。特集されるゲームだって、少しずつ時代が進んでいいのに。僕が紹介するようなゲームって20年くらい前のプレイステーションやプレイステーション2のゲームなんですけど、そのぐらいの世代のゲームを紹介したいなっていう思いもあったんですよね。
―― 今までで一番好きなゲームはなんですか?
ヤマグチ: ファミ通さんには、「(最初にプレゼンしたゲームの)リンダキューブアゲインです」って言ったんですよ(笑)。世間体を考えて“リンダキューブアゲインって言っておかないとダメなんだろうな”って(笑)。でも、1番好きなのは……ポケモンですかね。青春でした。初代を小学1年生からやってて、今もずっと好きです。
―― では好きなゲームのキャラクターは?
ヤマグチ: ……これは完全に「リンダキューブアゲイン」のリンダですね、ぶっちぎりで。高山みなみさんの声と、積極的な性格で強い女性としてコミカルに描かれているところと、主人公に頼ってくる女性らしい部分のバランスがめちゃくちゃちょうどいいんですよ。結婚はしたくないですけど。
―― ゲーム廃人っぽいエピソードはあったりします?
ヤマグチ: ポケモンのソウルシルバー・ハートゴールド世代で「雨パ」(※)で「カブトプス」を使いたいと思っていて、今でこそ5Vや6V(※)は比較的簡単に出せるんですけど、昔は本当に大変で2Vくらいが限界なんですよ。「カブトプス」の理想個体を出そうとして、厳選で28時間ぶっ通しでプレイしてました。「4時間たったな」と思ったら日付変わってたんです。それで4Vでしたね。トイレに行った記憶も無いですしご飯も食べてなかったです。
※ 雨パ:ポケットモンスターの中で天候の「あめ」状態を生かしたパーティのこと。
※ 6V:個体ごとに異なるポケモンの6つのステータスが全て最高値であることを表す。例えば2つが最高値であれば2V、3つなら3Vと表記する。
当時の雨パの物理型のエースはほとんどカブトプス一択で、特性の「すいすい」で素早さが上がって、攻撃力が高くて、みずポケモンの中でいわタイプを持っててタイプ一致のストーンエッジが撃てるって結構な利点だったんですよ。「きあいのたすき」を持たせれば耐久の低さもカバーできるんで、当時の雨パの中では人気株でしたね。……これ記事になります?
―― なります。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
-
子なし夫妻が“人間の子ども”のように育てた柴犬を、実家の家族に会わせたら…… 幸せあふれる展開に「とっても嬉しそう」
-
友達に「あれ、お前んちパーティ中?」と言われた“実家”が100万再生 衝撃の全貌に「ビビってます」「ウチの中にない物ばかりwww」
-
道で“お宝”拾ったと大興奮→磨いたら…… 3430万再生された驚きの職人技に「まさに芸術作品!」「信じられない」【海外】
-
「キティちゃんのお面だと思ったら……」 ひっくり返した“まさかの正体”が830万表示 投稿者に話を聞いた
-
0歳赤ちゃん、朝起きてママに気付いた瞬間…… 涙が出そうになる表情が600万再生「こーれーはーやばい!」「あかん一生みてまう」
-
東京ディズニーリゾート、“あのブランド”とコラボした紅茶に反響 「遂に来たぁあああ!!」「買うしか!」
-
実物大ν(ニュー)ガンダムが公開から数年たち…… 現在の姿を捉えた写真に反響 「イラストかと思った」「かぁぁっこえぇ……」
-
100円で売ってた謎のジャンクDSソフト、その中身は…… “とんでもないデータ”が入った掘り出し物「これもう運命の出会いでしょ」
-
母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 「まじで終わってる」 マクドナルド「エヴァ」コラボ品“高額転売”に嘆く声…… 「結局欲しい人が買えない」
- 母に「髪染めやピアスはダメ」と言われ続けた25歳東大女子、大変身を決意したら…… まさかの事態に「さすがにおもろい」「涙出てきた」
- 賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
- 風呂上がりに偶然「牛乳を注ぐ女」になった人に反響 「ほぼそのままw」「盛大にふきだした」 投稿者に話を聞いた
- タンクトップ姿のパパ「昔はモテた」→娘は信じていなかったが…… かつての姿に衝撃走る「『トップガン』に出ていても納得」【海外】
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」