高橋一生×斎藤工×滝藤賢一「東京独身男子」にSNS賛否激烈 「結婚は女に自由を与え、男から自由を奪う」?
高橋一生はこじらせ男子、斎藤工はED気味? 滝藤賢一港区おじさんまさかのハマり役。
いろんな意味でヤバいドラマが始まったぜ。高橋一生、斎藤工、滝藤賢一が「あえて結婚しない男子」、略して「AK男子」を演じる「東京独身男子」(テレビ朝日系)が、4月13日(土)23時15分からスタートした。
脚本は、映画「羊と鋼の森」、ドラマ「中学聖日記」「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」(ともにTBS系)の金子ありさ。第1話の演出は、ドラマ「奪い愛、冬」(テレビ朝日系)、「それを愛とまちがえるから」(WOWOW)の樹下直美だ。
まずヤバいのは、AK男子たちの価値観だ。
メガバンクのアナリスト・石橋太郎(高橋一生)は、別れた恋人がいまだに自分を好きだと信じている。離婚して独身市場に舞い戻った審美歯科医院の院長・三好玲也(斎藤工)は、家事や育児を「手伝う」と言う。大手弁護士事務所のボス弁・岩倉和彦(滝藤賢一)は、父親の介護をさせるために女性と結婚しようとする。そして全員が、自分を格付けAランク以上の優良男子だと自負している。
時代は平成から令和になろうというこの2019年春に、その価値観解き放っちゃいます!? SNSの反応を見ると、げんなりして見るのをやめたという人もいたようだ。しかし、ここは「中学聖日記」で愛と倫理の落としどころを描き切った脚本家・金子ありさを信じて見続けたいところ。
女性との関係に自分勝手な思い込みを持つ彼らを、玲也の妹・かずな(仲里依紗)は冷ややかに見る。「結婚は、女に自由を与え、男から自由を奪う!」と言って乾杯する3人は、かずなによって「AK男子」と名付けられた。
港区おじさん・滝藤賢一に包丁と介護問題がドーン!
もうひとつヤバいのが、このドラマの配役だ。特に、滝藤賢一が絶妙。
出演者が発表されたとき、和彦を演じる滝藤賢一はおじさん好きのいわゆる「枯れ専」女子向けかと考えていた。世間的にイケメン扱いされている高橋一生や斎藤工とは、少し毛色が違うなと。だが、ドラマ本編を見て納得。うんちくを言いながらワインとフランス産チーズのマリアージュを楽しみ、ソファに寝転がる美女(松本若菜)の口に自分がかじったチーズのかけらをソッと入れる。プロポーズをするときにはレストランなどではなく、高級感ただようありふれた日常の中にダイヤがぎゅうぎゅうと並んだ指輪を忍ばせる。これ、雑誌『東京カレンダー』を妄信しているおじさんたちが憧れるシチュエーションだ!
仕事で成功し、年下の美人な恋人はいるが女性に不自由せず、男子には慕われ、まだまだかっこつけて遊びたいバイタリティーがある。港区おじさんじゃないか。枯れはじめつつも心なしか肌と髪にツヤのある本作の滝藤賢一は、『東京カレンダー』の登場人物のイメージにぴったりだ。
そんな港区おじさん(風の)和彦が、ある日突然「父親の介護」という問題に直面する。いや、和彦が見て見ぬふりをしてきただけで、本当は突然ではないのだろう。介護は女性にやってもらおうと考えていたことが透けて見え、彼女は包丁をドーン! とまな板に刺して和彦の元を去っていった。そして、そんなオロオロとした和彦の様子は、彼を慕う太郎や玲也にも不安を与えていく。
キラッキラの港区おじさんに「親の介護問題」という現実をぶつける容赦なさ。本作が何をえぐり出していくつもりなのか、ワクワクする。
「いまのままで十分、独身生活幸せ」なのか?
和彦の親の介護問題のほか、太郎は、斜に構えて一番好きだった人を逃がして、30代後半にしてこじらせ男子になってしまった問題を抱えている。仕事柄、何でも「メリット・デメリット」に分類して考えてしまい、しかもそれが的を射ていない感じなのも心配だ。
そして、女性への興味を隠さない玲也は、性欲に反して性機能の衰えを実感して落ち込む。ナンパした弁護士・透子(桜井ユキ)と診察室で絡み合うものの、股間に違和感を覚える玲也。歯科診療ユニットのうがい用水道から雫が一滴垂れることでEDを表した、美しいんだか面白いんだかわからない演出。玲也の職業が歯科医師であることが、早速生かされている。
「男には、結婚適齢期ってないから」と上から目線だった3人は、自分たちにも適齢期があるのかもしれない……と考えるようになっていく。
かずな「まあ、太郎ちゃんたちはドリームアイランドの住人だからなあ」
太郎「はあ、何それ」
かずな「この世で一番恋愛に夢持ってる。それは、AK男子。いつか俺にふさわしいプリンセスが現れる、最高の女がいるはずだーって夢見てる。ふふっ」
ドリームアイランドのAK男子たちが、オシャレな部屋でワチャワチャと自分勝手に発言している様子に、ドラマ「東京タラレバ娘」(日本テレビ系)の倫子(吉高由里子)・小雪(大島優子)・香(榮倉奈々)を思い出す。
「東京タラレバ娘」は、倫子たちが「人にはそれぞれの幸せの形がある」と気づいて終わった。「東京独身男子」の場合、「いまのままで十分、独身生活幸せです!」と豪語して始まっている。
3人全員が結婚するオチはつまらないが、全員がいまの自分たちを否定して“改心”していくのも都合が良すぎる感がある。この困った男子たちを、金子ありさや演出陣、俳優陣がどこに導いていくのか、見守っていきたい。
むらたえりか
宮城県出身のライター・編集者・ハロヲタ。 Twitter
関連記事
月9「ラジエーションハウス」への期待と不安。100点満点の窪田正孝起用、ツンデレ未知数の本田翼
「JR SKI SKI」CMの歴代最高カップリングが月9にやってくる!東大卒の父親に見下されてきた19歳女性が周囲の友達を「あの子はバカだ」と見下す 「テレフォン人生相談」先週のハイライト
上野千鶴子の祝辞は、彼女にこそ聞いてもらいたかった。猛省「ストロベリーナイト・サーガ」 1話で見せた二階堂ふみら新キャストの“それぞれのハマり方 ” 今野浩喜の関西弁もウザくて最高
「二階堂ふみは竹内結子を超えるのか」ってそういう問題じゃないんだよ。内野聖陽×西島秀俊「きのう何食べた?」幸福すぎる2話 イチゴジャムのような2人の関係を味わう
「ベッドに入っても西島さんのことを考えています」(内野)……何そのラブラブぶり!2019年春ドラマ注目作レビュー【随時更新】
ドラマ注目作をレビュー!(5月6日更新)
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
コストコで販売「生カキ」原因で体調不良か…… 全国で1万食自主回収「深くお詫び」
コストコで人気「ヨーグルト」に大腸菌群陽性の可能性…… メーカーなど謝罪「深くお詫び」 5万8000個自主回収
「行かねば!!!!!」 マクドナルド、次回ハッピーセットを“におわせ”…… “最恐”のコラボに「まじかーーー!」「これはたのしみ」
鮮魚店で売れ残ったタコ、自宅に連れ帰ると産卵して天国へ→母タコの代わりに卵をお世話したら…… とんでもない瞬間に「泣けました」
コロコロよりも楽? 床に落ちた髪の毛 → ノンストレスで掃除できる“まさかの裏技”が「素晴らしすぎ」「神!!」
和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響
「3度見くらいした」 ハードオフに100円で売られていた“とんでもない掘り出し物”に仰天 「ガチでヤバい」
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
- “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
- 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
- 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
- サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
- ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
- 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議