「コピーお願い あと伝説の剣も抜いといて」 OLが会社の異常な理不尽を生き抜く「耐え子の日常」−業務と職場編−
SNSで人気のギャグ漫画「耐え子の日常」、2巻発売を記念してねとらぼで出張連載。第2回は「職場も仕事もどこかおかしい」編。
上司がコピーを頼むついでに「これ抜いといて」と、選ばれし者しか抜くことができない伝説の剣を指さしてくる。OLが異常な理不尽に作り笑顔で耐えまくるTwitterのギャグ漫画「耐え子の日常」が、書籍第2巻の発売を記念してねとらぼで出張連載中。第2回は業務内容や職場の環境が狂気じみている「職場も業務もどこかおかしい」編です。
「耐え子の日常」は2015年からTwitter(@OLtaeko)で投稿を開始、現在フォロワー数14万人以上を超える人気アカウント。OLの辛抱耐え子には「大蛇に丸飲みされてしまってランチに行けない」など、“社会の理不尽あるある”が常軌を逸したレベルで日々降り掛かってきます。それを気の弱さから「平気平気!」「先にランチ行ってて!」とつい我慢してしまう耐え子に「むしろ耐えられる方もやばいのでは」と狂気を感じつつ、社会の苦味にどことなく共感してしまう作品です。
時には上司から不可解な指示があったりするのが会社というもの。しかし耐え子の職場では「A4紙切れたからこれでお願い」と原材料の木を渡されたり、「この仕事やっつけといて」のテンションで巨大な怪物をやっつけるよう依頼されたり、上司のムチャぶりの質が数段階上です。すべて引き受ける耐え子も問題があるというか、むしろスペック高すぎですが……。
あとは社員と気まずいコミュニケーションが発生するのも会社あるある、特にエレベーターは「どっちが先に降りるか迷う」など気まずさの宝庫です。これが耐え子となると、荷物で手がふさがっていて「2階押してください」と頼んだら、背中を「ドン ドン」と2回押されて外へ追いやられてしまいます。後から乗ってきた先輩に降りる階を尋ねても、「何階だと思う?」と逆に聞き返されたあげ句、「実は1階でした〜!」「だから乗る必要なかったんでした〜!」とおちゃめに告白されてしまいました。怖すぎるよこんな仲間たち、人事の目はどうなっているんだ。
「カタカタカタカタ……」とキーボードの音が隣から聞こえて「すごい仕事がんばっているな」と目をやると、口でひたすら「カタカタ」唱えているヤバイ社員がいるなど狂った職場に恵まれている耐え子の日常。頑張りぶりに癒やされるというよりは「早く転職しなよ」とツッコミしか湧き上がってきませんが、ここに描かれていない会社の良いところがきっとあるんだろうと前向きに捉えたいところです。
書籍の第2巻は11月30日にAmazon.co.jpや全国書店で発売。「耐え子の日常」はTwitter(@OLtaeko)で更新中です。ねとらぼでは社会のつらさを痛感しがちな月曜日や休み明けに、全7回で掲載していきます。師走も頑張れ、耐えちゃん。
『耐え子の日常』出張連載シーズン1(1巻発売記念) 記事一覧
- 第0回:総集編 大蛇に飲まれながら「平気、先ランチ行ってて!」
- 第1回:仕事で耐える編 「君は資料じゃなくて、対立する族をまとめて」
- 第2回:ランチで耐える編 「バスケ選手3人にプレスされているから、先ランチ行ってて!」
- 第3回:通勤・退勤で耐える編 「買い物中にチャリが暴走族風に改造されたけど平気平気!」
- 第4回:同僚との交流編 「変顔で写メ撮ろう!」→ガチなのは自分だけ
- 第5回:オフの日も耐える編 美容室でドライヤーかけてもらえなかった
- 第6回:うちの職場おかしい編 上司がコピーをアンダースローでお願いしてくる
- 第7回:総集編2 あっち向いてホイした先にメデューサ
『耐え子の日常』出張連載シーズン2(2巻発売記念) 記事一覧
(黒木貴啓)
関連記事
ダイナマイトを避けながら「ごめん、先ランチ行ってて!」 OLが並外れの不幸を作り笑顔で耐えるTwitter漫画「耐え子の日常」
Twitterでの人気を受け5月にコミックス化を果たした「耐え子の日常」、なんと2巻が発売。あっち向いてホイした先にメデューサ OLが超絶級の不幸を生き抜く「耐え子の日常」―総集編―
Twitterで人気のショートギャグ漫画「耐え子の日常」がねとらぼで出張連載。最終回となる第7回は総集編。「君は資料じゃなくて、対立する族をまとめて」 OLが異常な理不尽を耐え忍ぶ「耐え子の日常」−仕事編−
Twitterで人気のショートギャグ漫画「耐え子の日常」。コミックス化を記念してねとらぼで短期連載。買い物中にチャリが暴走族みたいに改造される OLが異常な“路上の不幸”に遭遇しまくる「耐え子の日常」―通勤・退勤編―
Twitterで人気のショートギャグ漫画「耐え子の日常」がねとらぼで出張連載。第3回は「通勤・退勤で耐える」編。大蛇に飲まれながら「平気、先ランチ行ってて!」 OLがどんな不幸も作り笑顔で耐え忍ぶTwitter漫画「耐え子の日常」
フォロワー数10万を超える人気漫画がコミックス化。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
桜を撮ろうとしたら主張の激しい鳩が現れて…… 友達のような距離感でグイグイ接近する姿に笑ってしまう
写真の撮り方、スマホの持ち方で年齢がバレる? 中心を下から支える方法が目からウロコ
「新人に即戦力求めてないから大丈夫」 “ポンコツだけど10年働いた社員”から新入社員へのメッセージ漫画
【なんて読む?】今日の難読漢字「尸解」
「北の国から」中嶋朋子の22歳息子がバラエティー初出演 “蛍の子ども”の現在に「かあさんに似てる」と驚きの声
「シーマ一筋30年」伊藤かずえさんのシーマ、日産がガチレストア 「新車時と同じ状態に戻す」
保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
朝起きたら猫がいない!? 焦る飼い主さんが発見した“猫らしい居場所”を描いた漫画に共感集まる
【なんて読む?】今日の難読漢字「如何様」
「クソデブ」「痩せたモデルを出せ」 渡辺直美、グッチの公式インスタが大炎上にもブレない姿勢が反響呼ぶ
先週の総合アクセスTOP10
- 猫ちゃんの“香箱座り”かと思いきや、まさかの…… 思わぬポーズのにゃんこに爆笑する人が続出
- 「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ
- 赤ちゃん「遊ぼう〜!」犬「仕方ないワン」 赤ちゃんを優しく受け入れるワンコがかわいい
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
- 師匠「殺すつもりで来い」→ 師匠オオォォオオーーッッ! 漫画でよく見る“修行あるある”で起こった悲劇に涙が止まらない
- JTBの新バーチャルサービスが初代PSレベルで視聴者騒然 「ファイナルソードの続編?」「核戦争後の東京」
- “保護した子猫がお布団で寝るようになりました” 安心しきった猫ちゃんの表情がかわいくて癒やされる
- マリエの出川哲朗ら巡る告発にマセキ「お騒がせしているような事実はない」 芸能界の枕営業疑惑にひろゆき、武井壮らが独自見解
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- “ほぼ新車”の「R32 GT-R」が発掘 お値段もヤバすぎる奇跡の1台
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”