「女だてらにゲームなんか」と言われた女の子 ドラクエが「女の子も冒険していい」と教えてくれた思い出描いた漫画に反響
性別も年齢も関係なく、誰かの「好き」を大事にしたい。
「女だから」という理由で、ゲームで遊ぶことを否定された女の子が、「ドラゴンクエスト」に勇気づけられた体験を描いた漫画が反響を読んでいます。
小学生のころ、ぜんそくがひどくて寝込みがちだった作者のかずさ(@kazusa_pb)さん。子どもが受験生になるという親戚が、ファミコンとたくさんのゲームを譲ってくれたのがゲームとの出会いでした。
いろいろなゲームを遊んだ中で、特に楽しんだのが「ドラゴンクエストII」。家の中にいるかずささんには最高の冒険で、ドラクエ風の漫画を描くほどはまっていました。しかし学校で男子にドラクエの話をしても、女だからと仲間に入れてもらえません。母親に話しても「女だてらにゲームなんかするから」。
当時、ゲームで冒険に出るのは男の子ばかりで、女の子はサポート役か助けられる役ばかり。「女の子は冒険に出ちゃだめなのか?」とそれ以来一人でこっそりゲームをしていたかずささんに“最高の答え”をくれたのは、弟が買ってもらった「ドラクエIV」でした。勇者を男女両方から選べて、「勇者が女の子でもいい」「女の子が大きな化け物を倒してもいい」と教えてくれたのです(※「ドラクエIII」も主人公の性別を選べましたが、買ってもらえなかったとのこと)。
さらにドラクエVIは女の子のアリーナ、マーニャ、ミネアが活躍し、おじさんのトルネコ、おじいさんのブライも登場する、多様なキャラが特徴のゲームでした。その後の「ドラクエV」ではフローラがかずささんのお気に入り。戦闘に向いてないお嬢様だったフローラが最後に強くなるのが好きだったそうです。

ゲームが大好きなまま大人になったかずささん。今では子どもが男女問わずポケモンの絵を描いてほしいと頼んできます。女の子がゲームをやってもおかしくない、女の子も冒険に出る時代がきたことに、「ありがとうエニックス。私の冒険はドラクエが最初でした」と感謝の言葉で締めくくっています。
この漫画は、しばらく前に「女の子が特撮ものを見ていたら泣くまで馬鹿にするべき。男の子向けのコンテンツに間借りさせてもらっていると認識させなければならない」といった内容の発言が物議を醸したときに、かずささんがショックを受けて描き始めたもの。かずささんは「おかしな風潮や、よくわかんない偏見はちゃんと変えていけるから、好きなものをちゃんと好きでいいんだと、エニックスは教えてくれた」というコメントを漫画に添えています。
性別や年齢を理由に「好き」を認められないのは悲しいもの。昔とはかなり変わりましたが、偏見がなくなったわけではありません。みんながみんなの「好き」を大切にできるよう世界になってほしいと願わずにはいられない漫画でした。
Twitterでは、かずささんと同じような経験をした人、男女問わずゲームの話ができる環境だったという人、さまざまな人が子どものころの思い出をリプライで寄せています。女の子も好きなことに挑戦できる今はいい時代だ――そんな声も聞かれました。
画像提供:かずさ(@kazusa_pb)さん
関連記事
「好きなものはいつまでも好きでいい」 好きなものを認めてくれた母に救われた漫画に「感動した」「私もこうでありたい」
自分の「好き」も誰かの「好き」も否定しないで生きたい。「好きになるものに“女の子専用”“男の子専用”はありません!」 大好きなプリキュアと素直に握手できない息子をさとす漫画が優しい
「男の子やしやめとくわ」→やめとかなくていいよ!みんなのトラウマ・ロンダルキアの洞窟 「ドラクエII」への愛がこもった思い出語り漫画に共感の声
リメイク版ではマイルドになりましたが、オリジナルのファミコン版は……。ドラクエ好きのがん患者が最新作を待ち望みながら闘病―― ゲームが生きがいとなった漫画に注目
「XI」で満足せず、いつか出るかもしれない次回作を目指してほしい。女の子が人喰い狼に捕まった! ピンチから一転、意外な趣味で仲良くなる漫画にほっこり
「早口でしゃべるオタク」化する狼。漫画・アニメオタクが老いたら……? 夢見た老人像を語り合う老夫婦の漫画が俺たちの未来っぽい
こんなおじいちゃんおばあちゃん、案外もういそう。「それラスボスじゃねええええ」 ゲーマー女子がクラスメイトにツッコむ漫画「隠せないオタク」が本当に隠せてない
ラスボスは意外なところに隠れてる……?あなたはどのタイプ? 「好きなものとの関わり方」描いたイラストに反響
「玉突き型」「収納型」「汚部屋型」のどれ?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
子猫の前で袋を捨てようとしたら…… 大ジャンプで袋に飛び込む子猫がとっても楽しそうでほほえましい
「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
「メタボ」「とにかく明るいガンダム」 ドール素体とガンプラの悪魔合体、リアルすぎる見た目に総ツッコミ
【なんて読む?】今日の難読漢字「素破」
柴犬たちの“わんこプロレス”がかわいい! 子犬のプリプリお尻とおねえちゃんわんこの優しさにほっこり
犬「コラ!」子猫「ワァアァ〜!!(><)」 ワンコとじゃれ合う子猫の驚く表情がかわいい
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい