平成から令和へ、改元の瞬間なにしてた? サークルメンバーがあの日を振り返る同人誌『改元タイムライン』:司書みさきの同人誌レビューノート
あなたはなにをしていましたか?
なにかと慌ただしい世の流れ、目まぐるしい移り変わりが続きますね。書類に記された“令和三年度”の文字が目に入り、ふと空を仰ぎました。新しい年号を迎えてもう3年なんですって。平成から令和に変わったのも、ちょうど青葉映えるこの季節。3年前、あなたはなにをしていました? 今回の同人誌は平成から令和へ、当日をどう過ごしたかをつづるご本です。
今回紹介する同人誌
『改元タイムライン なまけもの改元紀行』B5 44P 表紙・本文カラー
山へ、都へ、臨時列車に乗って……そして自宅で。それぞれの過ごし方
2019年5月1日、その日をどう迎え、過ごしたか。サークルに属するみなさんが、あのときを振り返り、いまあらためて当時の様子を文章で書き起こしています。
立ち入りには事前の申請とレクチャーが必要な国立公園の峡谷を目指した人たちは登山リュックを背負って歩き出し、改元記念の特別列車に乗ろうとチケットを取った人、京都を散策しながらひたすらおいしいものをおなかに詰め込む人、そして自室で東宝映画作品を見ることに決めた人。メンバーおのおのに流れる時間は平成の章と令和の章の2つに分けられ、自然と街、移動と固定が示し合わせたように対比となって、軽妙に描き出されていきます。
5月1日午前0時を境に、ご本は「平成の章」から「令和の章」へと変わります。その瞬間は、実は眠ってしまったり、ゴジラの呻き声で迎えたり。新しい時代がやってくる特別感が、日常に馴染んでゆく様子がまたおのおのの描写から感じられる、平成と令和が対になった構成がにくいです。
変化のときを文章で味わう
バラエティーに富んだ内容ですが、ちぐはぐに感じられないのは、どの過ごし方も書き手の方がなじんだ世界だからではないでしょうか。
例えば特別な夜行列車への乗車は、鉄道界の改元ツアーや改元記念チケット発売の盛り上がりに触れ、列車にどんないわれがあるのかがさりげなく文章に織り込まれています。驚くほどたくさんの飲食店を回られている京都のおいしいもの巡りにしても、なじみのお店や新店舗について、とっぴな思い付きだけでなく、その界隈(かいわい)を大切にしてこられた方だからこその情報がそこここに読み取れます。安定の上に特別感があり、読者を置いてきぼりにしない穏やかさが光ります。
また、小さな写真がたくさんちりばめてあるのもすてきなんです。ごく日常的な様子も、はっとする美しい一瞬も同じようにページのなかにあります。山々と雲を見下ろす絶景の展望ポイントも、車窓から見る夜明けの青い景色も、つやつやとしたプリンの輝きも、一歩ずつ歩き続ける日常のなかに美しいきらめきがあることに思い至らせてくれます。それは唯一、写真が全くない、自室で「ゴジラvsデストロイア」を見ることを選んだことを書きつづるページにも、見事につながっているような気がするのです。
過ごしてきた時間は自分を作ってきた時間。己を緩やかに振り返る
読んでいる間、「自分はどうしていたかな」「私だったらここに足を運んだかしら」と何度も手を止めました。こちらのご本はサークルの10周年を記念して企画されたとのこと。「我々が何者であるのか」を雄弁に物語る本になったのではと、あとがきで振り返られています。何をしていたかだけでなく、それを思い出して振り返り、足跡を眺めてみることは、自分の気持ちと向き合うことですね。
ご本をきっかけに、読み手をもあのときに連れて行って緩やかに向き合わせてくれるご本だと感じました。さあ、この春は、何をして過ごしましょうか。
サークル情報
サークル名:生ケ物同盟
Twitter:@namakebungei
ブログ:https://namake5.hatenablog.com/
入手先:BOOTH
参加予定のイベント:第三十二回文学フリマ東京(2021年5月16日)
今週の余談
当時、「令和まんじゅう」とか「改元せんべい」といったお菓子を求めてさ迷い歩いたのですが、直球! なものが意外と見つからず苦労したのが私の思い出です。でも結果おいしい……あれ? おまんじゅうだったか、おせんべいだったのか……ともあれおいしく食べました!
みさき紹介文
図書館司書。公共図書館などを経て、現在は専門図書館に勤務。自身でも同人誌を作り、サークル活動歴は「人生の半分を越えたあたりで数えるのをやめました」と語る。
関連記事
「10年後には朽ちるものを100年後に延ばす」 博物館の裏方描いた漫画が驚きの連続
『ただいま収蔵品整理中!Vol.1』『ただいま収蔵品整理中!金属保存編』をご紹介。アフリカで初音ミクのライブをやってみた 一人の教師が実現させた異国の”ミクライブ”
今回は初音ミク愛にあふれた『Miku in Africa』をご紹介。決してひと事ではない? 同人誌『夜10時カギを忘れて家に入れず初めてカプセルホテルに泊まった話』
忘れたと確信したときのドキドキ感……。全国各地の“恐竜像”を1冊に 220カ所ものスポットを紹介した「日本全国恐竜公園ガイド」にワクワクする
そんなところにもいるの!?こんなの待ってた! アメコミの効果音を集めた辞書がマニアックすぎて心くすぐる
今週はサークル「FANDOMAIN」さんの同人誌「アメリカンコミックス効果音辞典 スーパーヒーロー誕生から70年代まで」をご紹介。国体初のマスコット”未来くん”を小説に 同人誌『古都こと奇譚』は京都を舞台にしたキャラクターたちの物語
皆さんの町にも、人気を博したキャラクターがきっといるはず。炎の揺らめきと溶けた金属 職人自ら撮影した鋳物製造の写真集『滴る金属』
こだわりが詰まってる。“お江戸のコミック”を現代語訳 同人誌『黄表紙のぞき』が江戸文化の扉を開く
難易度の高かった「くずし字」を読みやすく。これまで撮った「片手袋」の写真は4000枚超 築地に通って約20年、“片手袋研究家”による同人誌が奥深い
趣味、ここに極まれり。理学部生だったあの頃の自分に伝えたい 作者の後悔から生まれた同人誌『理学部生を手伝うイモリ』
イラストはかわいいけど中身はマジ。“テレポートするナメクジ”を追った5年間 調査の内容をまとめたレポマンガに興奮を隠せない
104ページという力作。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「コアラのマーチを振り続けると巨大チョコボールになる」衝撃の豆知識が話題に → 実際やってみたら想像以上にハードだった
井戸に2日間閉じ込められた子猫を救助 そばで待っていた母猫との再会に感動する【インド】
味の素のレシピ“豚ひき肉かたまり焼き”あまりのシンプルさで突如人気に 「助かる」「時短、簡単が超ありがたい」
「志摩スペイン村」微塵も人がいないのに突如トレンド入り 「にじさんじ」周央サンゴの“正直すぎるレポ”で話題に
リトル長友佑都!? 平愛梨、不機嫌な長男が“パパ似”だと話題 「試合中の眼差しにそっくり」「話し方もそっくりでビックリ!!」
「米津玄師に負けた!」ウルトラマンファンが“強火歌詞”にもん絶 解釈強度に「悔し泣き」「映画見てから聞いて感動」の声続出
上履きを学校に忘れ続ける息子→「そこで母は考えた」 簡単にできる対策アイデアに「天才だわ」と1万9000いいね
お姉ちゃんの新居に行けないと分かった柴犬、落ち込んで…… お尻で語るいじけ方が切ないけどかわいい
杉浦太陽、俳優の弟たちと旧自宅のバルコニーを大改装 劇的リフォームも「なんか見た事あるなこの光景…」
知人やママ友に「これ作ってくれる?」と言われたハンドメイド作家→商品の値段を伝えると…… 切ない“作家あるある”に共感と応援の声
先週の総合アクセスTOP10
- 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
- 華原朋美、“隠し子”巡る夫の虚言癖に怒り「私はだまされて結婚」 家を飛び出した親に2歳息子も「もうパパとはいわなくなりました」
- フワちゃん、指原莉乃同乗のクルマで事故 瞬間を伝える動画が「予想の10倍ぶつけてる」「笑い事ではない」と物議
- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「爆破予告については直ちに通報致しました」
- YOSHIKI、最愛の母が永眠 受けた喪失感の大きさに「まだ心の整理ができず」「涙が枯れるまで泣かせて」
- 「ディ、ディープすぎません?」「北斗担、間違いなく命日」 “恋マジ”広瀬アリス&松村北斗、ラストの“濃厚キスシーン”に視聴者あ然
- 有吉弘行、上島竜兵さんへ「本当にありがとうございますしかなかった」 涙ながらの追悼に「有吉さんが声を詰まらせるとは」
- 岩隈久志、高校卒業式でドレスをまとった長女との2ショットが美男美女すぎた 「恋人みたい」「親子には見えません」
- キンコン西野、勝手に婚姻届を出される 「絶対コイツなんすよ」“妻になりかけた女性”の目星も
- 子猫のときは白かったのに→「思った3倍柄と色出た」 猫のビフォーアフターに「どっちもかわいい!」の声
先月の総合アクセスTOP10
- 「普通ではなかった」 坂上忍、「バイキング」卒業翌日に“生放送”の重圧語る 都内自宅取り壊しの決断も明かす
- どうやって着てるんだ! 冨永愛、背中丸見えな“人魚風衣装”に「誰にも真似できない」と反響
- 柴犬が1年ぶりの再会に待ちきれず…… 帰省したお姉ちゃんを見つけてよろこびを爆発させる姿に涙が出る
- 「カムカム」最終回目前、怒涛の展開に視聴者からのツッコミ殺到 「突然のどエラい告白で放送事故」
- 「お綺麗すぎてぶち抜かれた」 フワちゃんが2時間メイクで雰囲気一変、シックな黒ドレスでのモデル姿に称賛の声
- この画像の中に猫が隠れています 見つかるとスッキリなクイズに「わからん」「手こずった」
- 「きもい」「仕事減ったな」水谷隼、誹謗中傷DMへ怒り 「後で泣き喚いても一切同情しないから」
- だいたひかる、虐待の疑いで通報される 警察の訪問受け「アンチが多い事もお伝えしておきました」
- 里田まい、入学準備中の長男に「違う、そうじゃない」 父・田中将大選手そっちのけの推し愛が暴走
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね