「Halo3」を脅かす存在にも成り得る――「Gears of War」を先行体験してきた:E3 2006「マイクロソフトブース」
ほぼ世界中のXbox 360ユーザーが待ち望んでいるFPS系タイトルは「Halo 3」だが、その対抗馬となりそうなのが、Epic Games開発の「Gears of War」になる。このたび、プレイアブル版に触ることができたので、その内容を詳しくリポートしていこう。
北米、いや、ほぼ世界中のXbox 360ユーザーが最も待ち望んでいるFPS系タイトル、それは「Halo 3」でほぼ間違いないだろう。しかし、そのHalo 3を脅かす存在に成り得るFPS系タイトルがXbox 360には存在する。Epic Gamesが開発中の「Gears of War」がそれだ。E3開幕直前に行われたMicrosoftのプレスブリーフィングでも、冒頭でかなりの時間を割いたデモプレイが行われ、否が応でも期待せざるを得ない状況なのだが、E3会場のマイクロソフトブースでは残念ながらプレイアブル展示がなく、専用シアターでのデモのみとなっていた。ただ、メディアおよび一部の招待客には、一般来場者から隔離された専用ルームでプレイアブル版が公開されていた。
今回実際にプレイできたのは、ストーリーモードは敵となるLocust Horderと、地球人類側に別れた4人対4人の対戦プレイだ。その専用ルームに入るなりデモ機の前に座らされ、詳しいゲームの内容の説明はまったくなく、簡単な操作方法の説明の後、すぐにデモプレイが開始された。
デモプレイが開始され、目の前のディスプレイに映し出されるGears of Warの映像をひと目見て、そのクオリティの高いグラフィックに驚いた。もちろん、プレスブリーフィングでも映像は見ていたはずなのに、だ。Epic Gamesの最新3D描画エンジン「Unreal Engine 3」を利用して描画されるそのグラフィックは、これまでのゲームはもちろん、現時点で発売されているどのXbox 360向けタイトルよりもクオリティが高いと思わせるほどにすばらしく、ここで一気に気持ちが高揚。そしてプレイが開始されたわけだが、そこで再度そのグラフィックの品質の高さに驚かされる。
見た目のクオリティの高さはもちろんだが、キャラクターや物体の動きのリアルさは特筆ものだ。Unreal Engine 3では、Xbox 360に搭載されるグラフィックチップの能力をフルに発揮させた高品質グラフィックが描画できるだけでなく、最新の物理シミュレーションエンジンによってキャラクターやさまざまな物体のリアルな動きが再現されており、とにかくあらゆる面でリアルな映像が表現できる。
加えて、敵を攻撃するとリアルに血しぶきが飛び散り、映像的な残虐度はかなり高い。人によっては目をそらしたくなるほど、といってもいいかもしれない。しかし、そのリアルさと残虐度の高さが逆にデモルームを異様な興奮状態にし、プレーヤーはもとより、まわりで観戦しているだけの人ですら声を張り上げてしまうほどであった。そしてそれは、今回プレイしていたモードの独特なシステムも要因のひとつとなっていた。
今回実際にプレイしたモードでは、敵を倒すには、離れた場所から銃で撃つだけでなく、その敵に近付いてとどめを刺さなければならない、というシステムになっていた。敵に銃で撃たれて動けなくなっても、味方に助けられれば蘇生できる。つまり、敵を倒す場合には、蘇生されない前にとどめを刺さなければならないわけだ。そして、そこで活躍する武器が「チェーンソー」。動けなくなっている敵はもちろん、ほかのキャラクターと戦っている敵の背後から忍び寄り、チェーンソーを振り下ろす。すると、敵は血しぶきを上げ悲鳴を上げて倒れる。はっきり言って、そのシーンの映像はかなりショッキングなのだが、プレイしてみるとそれがかなり快感だったりもする。とにかく、いろいろな意味でヤバい。
さらに、操作が簡略化され、非常にプレイしやすくなっているという点もゲームに没頭できる要素のひとつ。壁に背を向けたり匍匐などでゆっくり進んだり、物陰に身を隠して奥の様子を覗き込んだり、その場の状況に応じて武器を持ち替えて攻撃したりと、FPSは想像以上に複雑な操作が要求される。しかしGears of Warでは、Aボタンを押すだけでその場の状況に応じた行動が取れるようになっている。例えば、通常フィールド上でAボタンを押せば走って移動となり、壁や物陰の横でAボタンを押せばそこに身を隠す。基本的な動作は、すべてAボタンだけでOKなのだ。そして攻撃時には、左トリガーで武器を構えて敵に照準を合わせ、右トリガーで攻撃。これが基本的な操作となる。実際に試遊しているのは全員初めてプレイする人ばかりだが、操作が簡略化されていることもあってほんの数分で操作をのみこみ、ほとんどが自由自在にプレイしていた。
Gears of Warは、現時点では正確な発売時期は未定だが、2006年中に発売予定となっている。もちろんそれには日本も含まれている。あまりにもリアルすぎてショッキングな映像がそこかしこに映し出されるが、これぞ次世代ゲーム機のグラフィックだ、という超高品質な映像、戦略性の高さ、プレイのしやすさなど、ゲームとしての完成度は現時点で発表されているXbox 360向けタイトルの中でも飛び抜けている。とにかく、発売が待ち遠しい1本だ。
関連記事
- E3 2006「マイクロソフトブース」:何をせずとも進化していく箱庭――「あつまれ ! ピニャータ」で始めるスローライフ
- E3 2006「マイクロソフトブース」:「Halo3」、日本での発売も2007年に――Microsoft Game Studiosタイトルは全世界同時発売を狙う
- E3 2006「マイクロソフトブース」:Xbox 360とGames for Windowsで魅せる――「DOA:Xtreme 2」は映像でお披露目
- E3 2006「マイクロソフトプレスブリーフィング」:Xbox 360用HD DVDプレーヤーの仕様が判明――Xbox 360用新デバイスも発表
- E3 2006「Xbox E3 レセプション」:E3を目前に控え、Xbox 360新規タイトルのお披露目パーティーが開催
- E3 2006「マイクロソフトプレスブリーフィング」:ビル・ゲイツ氏がE3に初登場――Xbox 360を1000万台出荷と宣言
- E3 2006「マイクロソフトプレスブリーフィング」:2006年6月までに550万台の販売を目指す――「DOA:Xtreme 2」、「ソニック」など新作ぞくぞく
- E3 2006(マイクロソフトプレスブリーフィング):ビル・ゲイツ氏来場につき、「Halo3」を発表――HD DVDプレーヤーは年末に発売
- E3 2006特設サイト
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
たった1輪の“小さな小さなバラ”の刺しゅう→1年後…… 「うわー!」驚きの仕上がりに「根気に脱帽」「尊敬します」
「盛大に邪魔してきた」 撮影中のカメラマン、偶然とらえた“奇跡の一瞬”が310万表示 「決定的瞬間」「狙っても撮れないって!」
俳優の板垣瑞生さん死去 「東京都内にて遺体で発見」と家族が報告
マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
ダイソーのレース糸をまぁるく編んでいくと…… “ぷっくり”かわいい完成品に「挑戦してみます」「アフガン編みステキ」
47歳で一戸建てを建てた1人暮らし女性、“最高のズボラご飯”をのぞくと…… 「私もこう言う暮らししたいな〜」「憧れます」と340万再生
1児のママに突如違和感「足の裏が痛い」→敷物をめくったら…… “まさかの原因”に「怖っ」「なぜそこにw」
- 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
- パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
- 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
- なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
- 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
- ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
- 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
- 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
- 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
- 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】