未来のために攻撃へ転ずるべき――「ゲームというビジネス、ビジネスというゲーム」:CEDEC 2008基調講演
2日目の基調講演に登場したのは、カプコンの稲船敬二氏。サッカーを例に、グローバルな視点と攻めの姿勢こそがこれから求められることだと、クリエイターと経営者にモノ申す。求められるのは経営と向き合うこと?
クリエイターは優しいけど頼りない人
9月9日から11日にかけて世田谷区にある昭和女子大学を会場に開催されている、日本最大級のゲーム開発者カンファレンス「CESA DEVELOPERS CONFERENCE 2008」(CEDEC 2008)の2日目、基調講演としてカプコン常務執行役員 開発統括本部長 兼 オンライン事業統括/ダレット代表取締役社長の稲船敬二氏が登壇した。
稲船氏の基調講演は、「ビジネス」と「クリエイティブ」は相反するものではなく、両立させなければならないという攻めの持論を織り交ぜた「ゲームというビジネス、ビジネスというゲーム」と題して行われた。
まず稲船氏は、ゲームを作ってきて常々考えてきたことだが、「ゲーム開発においてクリエイターが、いかにこだわりのあるものを作るかということを正義のように語っているが、果たして本当にそうなのか?」と疑問を投げかける。クリエイターもビジネスのことを考え、経営者側ももっとゲームについて理解するべきだと、両者の考え方が食い違っている現状こそが、大きく世界とゲーム市場と差が開きつつある原因のひとつではないかというのだ。カプコンもそこを重要視し、ビジネスのことを考えたゲーム開発を行っているのだそうだ。
そもそもゲームとビジネスは、ある意味対義語で矛盾しているかもしれないと稲船氏。ビジネスを主体に考えたゲームはクリエイティビティを失いがちだし、クリエイティブを優先するとお金がいくらあっても足りないものだ。しかし、その“矛盾”こそがヒットのキーワードだと、矛盾を追及することの大事を説く。
論理は単純――「安くてうまい店ははやる」だ。しかし、素材を安く入荷し人件費を抑えるとおいしいものを作るのは難しくなっていく。逆に高い素材で高い人件費を使えばある程度はおいしいものはできるかもしれない。そこが矛盾であり、ヒットのキーワードとして端的に表している。また、モテる男性は「優しくて頼りがいがある」と言われるが、“優しさ”と“頼りがい”は矛盾をはらんでいると、その両立の難しさを語る。だが、両立できたらモテるわけだ。ビジネスとゲームクリエイティブの両立は、できないことはないし、できないならばどうしたらいいのかを考えることを放棄してはならないと提案した。
稲船氏が開発統括に就いた時期、カプコンは低迷しており、まさにその矛盾と対することになったと振り返る。経営陣からはリスクを回避してほしいと、新しいものは作らず続編やお金になりそうなものだけを作れと厳命されたが、苦しい時こそ新しいものにチャレンジするべきであり、不安がる経営陣を安心させ、新しいことを押し通すことこそ未来へつながるとカプコンは新タイトル開発へと舵をきった。
クリエイターの中には経営のことなど分からないと甘えて逃げる人がいると、稲船氏はモテる男性の例を持ち出し、「クリエイターは優しいけど頼りない人。自分の中に閉じこもっているだけ」と両断する。自分の意見だけを振りかざし、理解してもらえないと独立する人もいるが、ビジネス面から逃げた者がヒットを生み出せるとは思えないと、かなり手厳しい意見だ。もちろん、ビジネスだけを考えていてもゲームは面白くならない。稲船氏的に経営者は「頼りがいはあるが、優しくない」となる。経営者は襟を正し、クリエイターを見下ろすような考えは捨てるべきと、経営者はクリエイターを理解し、クリエイターはビジネスを理解するべきだと提案する。
例えば工期を2週間過ぎることが見えた段階で、ただ感情論で延期を論じるのではなく、クリエイターは経営と向き合い、2週間でどれくらい利益が上がるかを結びつけて説得できないと駄目だし、それに対して経営者も耳を傾けるべきなのだ。

カプコンは近年、海外で売れるタイトルに比重を置いている。当初、海外を視野に入れた展開を周囲は無理と決めつける人が多かったが、簡単に無理とあきらめていいのかと稲船氏は声高に語る。経営サイドは金もうけのことを、クリエイターはユーザーが求めていることを常に考えている段階で、大きな隔たりがあることは折り込み済みであれば、まずはクリエイター側から経営のことを考えてほしいと歩み寄りを求めた。経営に限らず、ゲーム作りに求められるのは、ただゲームが好きで詳しいだけでは自慢にもならず、いろんなことを知っていないと駄目と、分からないことを紐解いていく楽しさを思い出してほしいと語った。
ここで稲船氏は、サッカーでもしブラジル相手に3点取られたとしたらどうしますか? と会場に問いかける。「ディフェンスに8人回して4点目を取らせるなと監督は絶対言わないでしょ? むしろ逆で、8人で攻撃しろというはずです。今の日本は点を取られているのに、一生懸命守れと言っているようなもの。とにかく守れ、出血を抑えろと経営陣は言っていますが、スポーツを考えれば分かるでしょ?」と鼻息が荒い。ではもし、ブラジルに3点リードしてたらどうか? 「3点を守ろうとディフェンスを厚くするのは愚策。僕ならばさらに攻撃を厚くし、4点目を取りに行く策に出ます。攻撃は最大の防御。調子のいい時こそ、攻めに出ないといけない」と、日本のゲーム業界は攻めの姿勢を見せるべきと締めくくった。
関連記事
CEDEC 2008基調講演:CEDECは「新しいこと」と「次にくること」を提示する――「CEDECの10年、これからの10年」
9月9日、日本最大級のゲーム開発者カンファレンス「CESA DEVELOPERS CONFERENCE 2008」が始まった。先陣を切るのは、CESA副会長兼技術委員会委員長を務める、コーエー代表取締役社長の松原健二氏。CEDECのこれまでを紐とき、これからを指し示す。CEDEC 2008:「スペースインベーダー」「パックマン」を振り返りつつ次世代を考える
「すべてはここからはじまった 〜スペースインベーダーとパックマンから学ぶ事、そして次世代へ〜」と題したパネルディスカッションには、西角友宏氏、岩谷徹氏、高橋利幸氏といった豪華メンバーが登場した。その中身をお伝えしていく。CEDEC 2008特別インタビュー:「日本はもうゲーム先進国ではない」――岡本吉起氏が語る“世界に通用するゲームプロデュース”
日本最大級のゲーム開発者カンファレンス「CEDEC 2008」で講演を行うゲームリパブリック社長の岡本吉起氏に、講演内容として「いま、必要とされるゲームプロデュース」を選んだ理由や、ゲームリパブリック立ち上げから5年間が経っての今を振り返ってもらった。- CEDEC2008の基調講演に宮本茂氏と稲船敬二氏決定
- 「CEDEC AWARDS」のノミネートが発表に――本日より投票受付開始
- CEDEC2008の開催日が決定
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
底なし食欲モンスターがいる池の水を、全部抜いてみたら…… 思わずブチギレた異様な光景に「半端ない」「複雑ですね」
プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
「ワークマン商品で1番使ってる」 2500円で買える“多機能バッグ”に反響続出 「これはすごく重宝します」「隠れた名品」
19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
白髪染めをやめていた60代女性、4年ぶりに髪を染めると…… “-5歳見え”の大変身に「すごーい!」「声がでちゃった」
「UNIQLO製品で一番かも」 ユニクロ新作“5990円セーター”に大絶賛の声続出 「これは買って良かった」
マクドナルド、次のハッピーセットをWで“チラ見せ”…… “レジェンド”なキャラの正体に「激アツ案件!!」「きゃー!たのしみ」【ハッピーセットまとめ】
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
- ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
- 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
- コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
- 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
- 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
- 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に