ソフトウェアダウンロードのススメ――Steam編:あれこれ迷わないためのダウンロードゲーム講座(3/3 ページ)
「Heroes of Annihilated Empires」
- ジャンル:シミュレーション
- メーカー:GSC Game World
- 価格:19.99ドル
ウクライナの人気ファンタジー小説をベースにしたRTS(リアルタイムストラテジー)「Heroes of Annihilated Empires」。プレイヤーはエルフ族のヒーロー「エルハント」になり、島の仲間たちや大地を守るべく、邪悪な魔法に対し闘いを挑む。本作の特徴は、RTSとRPGの異なる2つの要素をあわせ持ち、RTS的要素とRPG的要素のどちらか、あるいは両方を用いて戦える戦闘システムにある。RTSパートでは木、食料、石などの資源を採掘しユニットを生産して数千人もの軍隊を率いて戦い、RPGパートでは主人公のレベルを上げてさまざまな武器や魔法を駆使して単身で大軍に立ち向かうといった、2つのジャンルの良さが楽しめる。
マルチプレイでは最大7人での同時対戦に対応しており、4つの種族から自軍と主人公を選択して対戦する。RTSよりにプレイするか、RPGよりにプレイするかによって、戦術が異なってくるため、いずれかが苦手な人も、もう一つの要素を重視すれば戦況をひっくり返すこともできる。今までにないゲーム体験を約束してくれる1本。
「Silverfall」
- ジャンル:アクションRPG
- メーカー:Monte Cristo
- 価格:29.99ドル
「Silverfall」は3Dで描かれたグラフィックの中、トゥーン絵のような縁取りがついたキャラクターが特徴のアクションRPG。蒸気機関の発達により、魔法の力に頼らなくなりつつある中、「自然」と「科学」が対立する世界「Nelwe」が舞台となる。プレイヤーはヒューマン、ゴブリン、エルフ、トロールの4つのキャラクターからパーティーを結成できる。キャラクターが身につけられるスキルや特性は120種以上あり、レベルが上がると手に入るポイントをパラメーターやスキルに振り分けることで、自分の好みのキャラクターに育てられる。
最大で8人まで同時に楽しめるマルチプレイモードは、個人戦や複数のグループに分かれてのチーム戦を行うことも可能。このほか、ストーリーをパーティーを組んで進めていく協力プレイも楽しめる。本作は拡張パックの「Silverfall:Earth Awakening」も出ているので一緒に購入してみてはいかがだろう。
「Multiwinia」
- ジャンル:RTS
- メーカー:Introversion Software
- 価格:19.99ドル
「Multiwinina」は2005年に発売され、その独特のコンセプトが高い評価を受けたRTS「Darwinia」のマルチプレイ版。コンピュータ内部のサイバースペースを舞台にした世界観で、ペラペラな人形のユニット「Darwinian」の独特なグラフィックが特徴的。ルールは陣地取り合戦の「King of the Hill」、旗取り合戦の「Capture the Statue」などのベーシックなルールの他、電力を集めて、相手より早く100人のDarwinianを乗せてロケットを打ち上げる「Rocket Riot」といったルールもある。そんなルールの中で拠点や補給線の確保、司令官に格上げしたユニットによる強力な戦闘軍団の結成など、頭を使う部分が多く、対戦プレイはかなり熱い戦いになるだろう。2対2によるチーム戦は、仲間との連携が勝利への近道となる。Darwinianのワラワラとした感じがコミカルながら、しっかりと作りこまれたゲームシステムはなかなかの手ごたえ。
「The Movies」
- ジャンル:シミュレーション
- メーカー:Activision
- 価格:19.99ドル
「The Movies」は「Fable」や「ポピュラス」でおなじみの奇才ピーター・モリニュー氏が監修を務めたシミュレーションゲーム。プレイヤーはハリウッドを舞台に、映画スタジオを運営する。さらに、自分自身が映画監督となって脚本、映画のジャンル、キャストを自分で決定してオリジナル映画の作成や、自分でカメラを回して、演技指導をできるのが特徴の1つ。また、自分の声を吹き替え音声として使用したり、効果音を入れたりとオリジナリティ溢れる作品作りが楽しめる。作成した映画は英語版の公式サイトを通じて公開することも可能(日本語版のページも用意されているが、こちらからは公開できない)。スタントや特殊効果、自分で撮影に使うカメラを自由に動かせる「フリーカメラモード」が搭載された拡張パック「The Movies:Stunts and Effects」も配信されているので、さらなる作り込みを実現したい方はこちらもどうぞ。
「Ninja Reflex」
- ジャンル:アクション
- メーカー:Activision
- 価格:9.99ドル
動体視力や反射神経を鍛えるニンジャの修行をモチーフにした「Ninja Reflex」はアメリカンテイストなニンジャワールド全開のミニゲーム集だ。Wiiでも発売されているが、こちらの方が安価な価格で購入できる。1人前のニンジャになるためには、あらゆる能力の修行が必要。師匠の下でさまざまなニンジャスキルを身につけ「帯試験」合格を目指そう。トレーニングはスシに群がる蝿を制限時間内に片っ端から箸で捕まえていくものや、出来るだけ多くの池の鯉を素手で捕まえる、師匠が投げてくる野菜や箱などをヌンチャクで破壊するなどのちょっと変わったものばかり。Steamの実績機能に対応しているので、やりこみ要素もバッチリ。また、ローカルプレイでは最大4人までの対戦も行える。Steamではゲームの内容が英語で表記されているものが多い中、日本語ローカライズに対応している点もうれしい要素の1つだ。
今回紹介したタイトルの他にも国内ではあまり見かけないような、さまざまなジャンルのタイトルも取り扱っている。日本のプレイヤーが作成しているコミュニティも多数あり、日夜多くの人が集まってゲームを楽しんでいる。Steamを導入したら、ぜひともコミュニティ機能を使いこなして楽しいゲームライフを送っていただきたい。
「Half-Life 2」(C) 2007 Valve Corporation. All rights reserved. Valve, the Valve logo, Half-Life, the Lambda logo, Team Fortress, the Team Fortress logo, Portal, the Portal logo, Source, and the Source logo are trademarks or registered trademarks of Valve Corporation in the U.S. and/or other countries. All other trademarks are property of their respective owners.
「Team Fortress 2」(C) 2007 Valve Corporation. All rights reserved. Valve, the Valve logo, Half-Life, the Lambda logo, Team Fortress, the Team Fortress logo, Portal, the Portal logo, Source, and the Source logo are trademarks or registered trademarks of Valve Corporation in the U.S. and/or other countries. All other trademarks are property of their respective owners.
「Portal」(C) 2007 Valve Corporation. All rights reserved. Valve, the Valve logo, Half-Life, the Lambda logo, Team Fortress, the Team Fortress logo, Portal, the Portal logo, Source, and the Source logo are trademarks or registered trademarks of Valve Corporation in the U.S. and/or other countries. All other trademarks are property of their respective owners.
「AudioSurf」(C) 2008 Audiosurf, LLC. All rights reserved.
「Heroes of Annihilated Empires」(C) 2005-2006 GSC Game World All rights reserved.
「Silverfall」(C) 2006 Monte Cristo. Silverfall is a registered trademarks of Monte Cristo.
Monte Cristo and its logo are trademarks or registered trademarks of Monte Cristo.
All other trademarks and logos are property of their respective owners. All rights reserved.
「Multiwinia」(C) Introversion Software. All rights reserved.
「The Movies」(C) 2002-2006 Lionhead Studios Limited. Lionhead, the Lionhead logo, The Movies and The Movies logo are trademarks or registered trademarks of Lionhead Studios Ltd. All rights reserved. Terms of Use / Privacy Policy
「Ninja Reflex」Ninja Reflex is TM and (C) 2008 Nunchuck Games Inc. All rights reserved. Nunchuck Games, the Nunchuck Games logo, the Ninja Reflex logo and Chaku the Dragon are trademarks of Nunchuck Games Inc. EA logo are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. Sanzaru Games and the Sanzaru Monkey design are trademarks of Sanzaru Games Inc. All other trademarks are the property of their respective owners.
関連記事
あれこれ迷わないためのダウンロードゲーム講座:ソフトウェアダウンロードのススメ――Wii編
第3回目となる「あれこれ迷わないためのダウンロードゲーム講座」、今回は発売から約1年半で国内累計販売数640万台を達成したWiiのダウンロード用ゲームについて。Wiiならではのリモコン操作で遊べるゲームや懐かしのハード、スーパーファミコン、NEO GEOなどが遊べるゲームの魅力について迫る。あれこれ迷わないためのダウンロードゲーム講座:ソフトウェアダウンロードのススメ――PS3・PSP編
第2回目となる「あれこれ迷わないためのダウンロードゲーム講座」、今回はプレイステーション 3とPSPで楽しめるタイトルをピックアップ。ダウンロード購入でしか楽しめないオリジナルタイトルや初代PSのタイトルがいつでもダウンロードできる「PLAYSTATION Store」について紹介する。あれこれ迷わないためのダウンロードゲーム講座:ソフトウェアダウンロードのススメ――Xbox 360編
今や当たり前となった家庭用ゲーム機でのソフトウェアダウンロードサービスについて、各プラットフォームごとに紹介していこうと思う。第1回目は、他ハードに先行してサービスを開始したXbox 360について。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
足の悪い母のため、庭に作った小道→100均アイテムで雰囲気ガラリ 天才アイデアに「すごい!」「真似します」
身長が足りず、東京ディズニーシーのアトラクションに乗れなかった少女→17年後……「やばい泣いちゃう」キャストの“神対応”に反響
余りがちな“紙袋”→2カ所切り込みを入れるだけで…… 「天才」「めっちゃ良い!」目からウロコの活用法が140万再生【海外】
「こんな事態記憶にない」 小柳ルミ子、低調だった“NHK生歌唱”の原因とは…… 舞台裏で信じがたい“声帯トラブル”に「悔しくって悔しくって」「言い訳も出来ず」
築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
雨の中、ガクガク震えて泣く生後2週間の子猫→3年後、“驚きの姿”に「何この格好」「え、人ですよね?w」
テレビで“ミスド特集”を見た妻、ドーナツを買ってくると…… 夫も驚きの“まさかの光景”に「すごい」「そんなことあるんだw」
「絶対にこれがいい!」 わが子が“即決”した裁縫セットにママは「本当に……?」 ひときわ異彩を放つデザインに反響続々
“恋”をした46歳男性→思い切ってイメチェンしたら…… 「これが俺?」まさかの仕上がりに仰天「美容師さん最強」
ママ「昔は可愛かった」→娘は疑っていたが…… 1171万再生された当時の姿に「女優レベルやん」「元モデルは強すぎる」
- 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
- 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
- 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
- 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
- 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
- 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
- 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
- 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
- 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
- マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】