ニュース
» 2013年07月17日 09時00分 公開

お寺の中にプラネタリウム……? 葛飾区の脱力系珍スポット「プラネターリアム銀河座」がものすごかった寺ネタリウム

プラネタリウム以外にも、敷地内にはなぜか恐竜やライオンのオブジェも。このお寺、ぶっ飛んでやがるぜ……!

[黒木 貴啓,ねとらぼ]

 お寺の中にプラネタリウムがあるという、世にも珍しい施設が葛飾区にあった。境内には恐竜やライオンといった謎のオブジェが点在し、プラネタリウム上映では住職さんたちのゆるいコントのような解説が炸裂……。その名は「プラネターリアム銀河座」。お寺とプラネタリウムの定石を覆す、はちゃめちゃな施設の様子を紹介したい。

画像 ※お寺の中です

 銀河座は、東京都葛飾区のお寺「證願寺(しょうがんじ)」の敷地内に併設されたプラネタリウム施設。1996年から一般の人に向けた上映会を月2回、定員25人の完全予約制で行っている(大人800円)。7月には機材をリニューアルし、最新の機器を導入した。

 館長は住職である春日了さん。普通プラネタリウム解説は1人で行う場合が多いが、ここでは春日さんと女性解説員の2人で解説を行うなど、全国のプラネタリウムでも変わっている施設だ。

画像 「プラネターリアム銀河座」公式サイト

画像 證願寺の外観

画像 門にはネコの絵があって、さっそく不思議な感じ

 お寺の境内に入ると、いたるところに寺らしからぬものがあってつい観察してしまう。本殿の石段あたりにはなぜかライオンの石像や7人の小人、小高い木の茂みからは恐竜(スティラコサウルスというらしい)の造形物が飛び出している。お寺の魔よけにしてはなにやらテーマパークっぽいものばかり。

画像 お寺らしい本殿の石段辺りには

画像画像 ライオンの石像や小人の人形が。テ、テーマパーク?

画像 !? いや、そんなばかな……

画像 やっぱり恐竜さんでした。魔物は払ってくれそうだけど、疑問は払えません

 隅にある3階建ての建物も目を引く。入口には水族館みたいなクジラの絵、壁には宇宙船のモデルがどんと貼り付けられている。……ここ、お寺? 何にせよ珍スポットとして訪ねがいのある場所には違いない。

画像画像 一角の三階建ての建物には、クジラの絵、そしてなぜか次世代スペースシャトル(?)らしきモデルが張り付いていて、いい感じにお寺がなんだったのか分からなくなってくる

画像 恐竜を横目に銀河座の建物へ。あきらかに平屋なのだけど、ほんとにプラネタリウムがあるの?

 ハテナマークが消えないまま、銀河座がある木造の建物に入る。会議室らしい部屋へ案内され、他の予約者(20人くらい)と上映を待つことに。お寺らしい日本風の建物だけど、肝心なプラネタリウムは一体どの部屋にあるんだろう?

 住職・春日さんとスタッフがやってきた。「みなさんお集まりのようなので席にご案内します」と告げると……あれ? 待合室の壁1面がゆっくり上昇し、大きな投影機と、その周りを囲む用に皮張りのソファー25脚が姿を現した。天井はドームになっており、立派なプラネタリウムの鑑賞ルームだ。お寺なのに「ハイテク技術導入しちゃいました」という「こち亀」的な展開に、お口あんぐり。

画像 平屋の中には、立派なプラネタリウムルームが!!!

画像画像 部屋の隅にはキティちゃんのミニカート、投影機の台には鉄道のミニチュアがめぐらせてあるなど、ここもツッコミどころだらけだった

 フカフカの1人用ソファーで仰向けになり、いよいよ上映スタート。銀河座の上映は毎回1時間3部構成で、第1部「星空解説」、第2部「各月のオリジナル番組」、第3部「デジタル・プラネタリウム」となっている。7月のオリジナル番組は「大人の七夕」。地球から離れて見える織姫と彦星が、2個くっついてラブラブに見える場所は銀河系のどこなのかを探る、といった内容だ。

画像 世にも奇妙なプラネタリウム、はっじまーるよーっ!

 お寺が変わっているのだ、住職らによる解説が普通なわけがない。

 第1部でさそり座の赤い1等星・アンタレスの解説中、春日さんが「この機械は黄色の光しか出さないから、アンタレスだけ赤くしちゃいます」と言って、赤のレーザーポインタで即席アンタレスを作り始めた。案の定、赤い点が小刻みに揺れるだけで、ぶっちゃけいらない。すかさず女性解説員が「ぶれぶれじゃないですか」と突っ込み、客席からくすくす笑い声が。

 こんな調子で、解説はちょいちょい脱線しながら進んでいく。古事記の「七夕伝説」について説明する途中、そのむごい内容に1人でツボってしゃべれなくなったり、駅前の短冊について辛辣なコメントをしたり。プラネタリウムとは思えないゆるいコントのようなやりとりに、記者はニヤけっぱなしだった。

画像 コンソールで投影機を操作しながら、解説をする春日さん

 笑いとぽかーんを繰り返して上映終了。なんだかんだで星空の知識・雑学をばっちり吸収していた。どうも春日さんは場を盛り上げるため、こちらの許容範囲内でハメを外している節がある。織姫と彦星のおかげで固有運動がこんなに楽しく学べるとは……高校の授業がこんな風なら成績もグングン伸びたかも。

 いやしかしなぜに、お寺にプラネタリウム? 春日さんによると、最初は仏教の話を手短に、面白おかしく説明するために導入したとのこと。その後プラネタリウム専門家からの勧めもあって一般上映もするようになった。

 境内のにぎやかなオブジェに関しても、仏教の原典を研究したうえで自信を持って置いているそう。インドのお釈迦様の骨の上には石柱があって、頂点にライオンが座っていることから、ライオンの石像を狛犬代わりに置いている……など。恐竜を置いている理由が「ライオンと対になるから」というのが気になったが、なんにせよ仏教やお寺をやわらかく見せることには寛容で、変わった境内もその表れなのだ。

 ほかの施設では味わえない面白さもあって、2カ月前から始まる予約は、いつも10〜15分ほどで埋まってしまう人気ぶり。興味を持った人は早めの申し込みをオススメする(電話よりメール予約が確実とのこと)。

 お寺の外観から上映プログラムの内容まで、とにかく常識が覆されっぱなしだった「プラネターリアム銀河座」。うーん、人々の頭の中は、やはり宇宙より広いかも。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2311/29/news043.jpg マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
  2. /nl/articles/2311/29/news200.jpg 38歳の元グラドル・小阪由佳、“15年ぶり電撃復帰”に待望の声 表紙登場のグラビア姿に同行人「浜辺美波の隣だ!」
  3. /nl/articles/2208/06/news075.jpg 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  4. /nl/articles/2311/29/news146.jpg “ベスト級に美しい芸能人”、出会った上沼恵美子が大絶賛 あまりの完璧超人ぶりにほれぼれ「人間として魅力を備えてて」「頭がいい育ちがいい」
  5. /nl/articles/2311/30/news023.jpg くつろぐウサギ、そのおなかの下からピョコンと出現したのは……!? 151万再生を突破した“衝撃展開”に「何回でも見ちゃう」
  6. /nl/articles/2311/30/news047.jpg 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  7. /nl/articles/2311/30/news025.jpg 浜辺で目撃された“バグった鳥”の姿に震撼 摩訶不思議な動きに「滑ってるみたい」「ムーンウォーク?」
  8. /nl/articles/2311/30/news124.jpg 元大相撲力士、引退後1年で188キロ→“73キロ減”の劇的ビフォーアフター 角界の奇跡に「誰かわからなかった」「素晴らしいの一言」
  9. /nl/articles/2311/30/news142.jpg 34歳の田中れいな、モー娘。ライブで“現役感ハンパない”ショートパンツ姿 ゲストなはずが「まだまだアイドル行けるね」
  10. /nl/articles/2311/30/news168.jpg 「GLAY」HISASHI、溺愛の“激シブ国産旧車”が街中で注目の的 「文句なしのカッコ良さ」「後世に残してほしい車」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  2. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
  3. 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
  4. ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
  5. 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
  6. 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
  7. 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
  8. 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
  9. 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
  10. デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」