やしろあずきの調査―― ネット上で女性を演じる「ネカマ」って何なの!? 昔自分をだましたネカマと直接対決してみた(前編)(4/4 ページ)

» 2017年04月16日 14時50分 公開
[やしろあずきねとらぼ]
前のページへ 1|2|3|4       

ネカマって悪だと思う? 良いネカマ、悪いネカマって何?


やしろあずきの調査

「いろいろ聞いてきたのだけど、僕として1つ聞きたいことがあって……正直ネカマって悪だと思う?



やしろあずきの調査

「悪……ですか。やしろさんはどう思ってます?」



やしろあずきの調査

史上最悪の悪だと思ってます



やしろあずきの調査

「ですよね」



やしろあずきの調査

「だって、基本的に人をだましてるわけじゃないですか! 私は女の子でーす! って。中身はよく分からんオッサンのクセに女性をかたって女性プレイヤーとしての恩恵を受けてさ、あげ句の果てにはゲーム内で何人もの男を手駒にとってアイテム貢がせたり、結婚システムを悪用して結婚詐欺紛いのことをしたり……悪でしょ! どう考えても!!」



やしろあずきの調査

「まあ、基本的にネトゲの世界の男性は女性プレイヤーに優しいですからね……」



やしろあずきの調査

「本当だよ! 俺もちょっとネカマをやってみたとき、明らかに周りの男性プレイヤーからの扱いが今までと違ったからね。何もしてないのにお金もアイテムも増えていくの。なんでこんな皆女性プレイヤーに優しいの?」



やしろあずきの調査

童貞が多いからじゃないですか?



やしろあずきの調査

「納得した」



やしろあずきの調査

「悪かどうかの話に戻るんですが、確かにネカマは常に他人をだましているということにはなりますね……でも、だからネカマは全て悪だとは思ってほしくないです……。良いネカマだっているということをやしろさんには知ってもらいたいですね」



やしろあずきの調査

「ふむ……さっき言ってた良いネカマと悪いネカマがいるって話かな」



やしろあずきの調査

「そうです。これは僕の考えなのですが、ネカマって2種類いると思っているんです。1つは『純粋に女性を演じるのが楽しい人』。これは周りに危害を加えない、ただ自分がネトゲを楽しむための手法の1つとしてネカマを演じているタイプで、『良いネカマ』です」



やしろあずきの調査

「もう1つは『女性だと勘違いさせるのが楽しい人』。これは甘い誘惑で男性から(ゲーム内の)金品をだまし取ることを初めから目的としてネカマを始めたタイプで、『悪いネカマ』です。」



やしろあずきの調査

「なるほど」



やしろあずきの調査

「悪いネカマは言ってしまえば詐欺師のようなものなので完全に悪ですが、良いネカマはロールプレイの一貫として女性になりきっているので悪とはいえないんじゃないかなぁと……」



やしろあずきの調査

「なるほど……それは分かりました。確かにどうプレイするかなんて人それぞれだもんな……でも! でもですよ!! 『良いネカマ』の人だって本人は女性として平和にロールプレイをしているつもりでも、そこで出会った男性に好かれちゃうかもしれないんですよ!?」



やしろあずきの調査

「まあ……それは確かにそうですね」



やしろあずきの調査

「好きになっちゃった人はその人に振り向いてもらおうと必死になりますよ!? しかも恋愛慣れしてない中学生とかだったら余計に……もう毎日がワクワクドキドキで……何をしたら喜んでくれるのかなとか、まだ見たことのない相手の顔を想像して、いつの日か会えることを願って……それで蓋を開けたら相手が良い歳したおっさんですよ!? 全ての時間が無駄になる!! 中学生という貴重な青春時代に使った時間全て!! これは悪じゃないんですか!? 悪とは言わないんですか!!??



やしろあずきの調査

やしろあずきの調査

「……まあ、それは確かに……というか自分のこと言ってます?」



やしろあずきの調査

お母さんに彼女ができそうとか報告しちゃった僕の気持ち考えたことあるんですか!?



やしろあずきの調査

「お母さんに報告しちゃったんだ……」



やしろあずきの調査

「いや、やしろさんの言いたいことはすごくよく分かります。なんというかすいませんでした……。これは『良いネカマ』の先輩からの受け売りなのですが、『異性として興味を持たれる前に引く』ことを心掛けるようにネカマをやっていくことが良いネカマでいるために重要なことだと思っているんです」



やしろあずきの調査

「惚(ほ)れさせないようにするってこと? というかそこまでするなら私本当は男だけど女のフリするからそこんとこよろしくね! って最初に言っちゃえばよくない?」



やしろあずきの調査

正体がバレたらゲームオーバーなので。いや、それやってる人ももちろんいるとは思いますが」



やしろあずきの調査

「人里に紛れ込む魔物か何かかよ」



やしろあずきの調査

「やっぱり惚れられてしまったら、やしろさんが言っていた通りに相手に無駄な時間、努力、その他もろもろを使わせてしまうじゃないですか……。それは僕ら的にもやはり『悪』だと思います。だから決して相手の気を引くような行動はしない。もしそれでも相手が押してきたら、適度に引く、時には冷静に突き放す……このような意思を持って誰も不幸にしないようにネカマとしてのロールプレイをしていけるよう努力しているんです、良いネカマは!」



やしろあずきの調査

いや、私貴方に惚れましたけど?? しかも結構気を引くような発言とかされた結果惚れましたけど???? え????



やしろあずきの調査

「それは完全に僕が悪いです。すいませんでした」



やしろあずきの調査

やしろあずきの調査

「あっ、認めるんだ」



やしろあずきの調査

「……これは言わないでおこうと思っていたんですが、あのころちょっと『悪のネカマ』にも足を踏み入れていまして……。実はやしろさんをこっぴどく振ったあと、1年ぐらいは悪のネカマとして活動してたんですよね……」



やしろあずきの調査

「こっぴどく振ったとか言うなよ……」



やしろあずきの調査

「悪のネカマの言葉として『友達以上恋人未満をキープできてこそ一人前のネカマ』という言葉がありまして……。自分に惚れてきた相手を恋人にしちゃって長期的に搾り取っていくのも良いのですが、友達以上恋人未満な男性を多数キープしておいたほうが多方面から貢がれて結果稼ぎが良いんですよね。だからうまく相手をコントロールして恋人一歩手前ぐらいて止めておくという」



やしろあずきの調査

「確かにそんな感じだったなーーーーーあーーー死にたいなーーーーー」



やしろあずきの調査

「まあ、その後またすぐ改心して、今は良いネカマでいれるよう常に気を張っているんですけど……! というわけで当時は中途半端に悪のネカマとしての心も持ち合わせていた結果、純粋な中学生だったやしろさんをだましてしまうことになって……本当にごめんなさい。めっちゃ楽しかったです



やしろあずきの調査

最後なんつったコラ



やしろあずきの調査

「……まあ、まあいいや。なんか謝ってもらえて長年突っかかってた何かが消えた気がする……うん、良かったよ話せて」



やしろあずきの調査

「そう言ってもらえるとありがたいです……。ネカマは確かに人をだまして生活しています。けど、先ほど話したようにできるだけ人を不幸にしないよう、変な勘違いをされないように心掛けて活動しているネカマもいるということだけ忘れないでいただけるとうれしいです!」





 はい。前編は以上となります。

 どうでしたでしょうか皆さま。僕は死にたいです。

 この記事、まだ続きます。後編はこの記事を読みながら、


「ネカマ怖い! 今仲良くしてるあの子ももしかして……?」

とか、

「どうやったら悪のネカマのカモになるのを防げるの!?」


などと思った方のために実際に良いネカマ、悪のネカマ両方を身をもって体験したCeciliaにこんな行動をする女性キャラクターはネカマの確率が高いかも!? 悪のネカマの手法、そしてネカマを見破る最強の方法などを聞いていきたいと思います!! 必見!

 それでは!


 この記事でさらした僕の過去について突っ込んでくるのは本当にやめてください。


後編

やしろあずきの調査―― ネット上で女性を演じる「ネカマ」って何なの!? 昔自分をだましたネカマと直接対決してみた(後編)


前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/29/news009.jpg 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  2. /nl/articles/2501/31/news120.jpg 大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露 
  3. /nl/articles/2501/31/news085.jpg “自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
  4. /nl/articles/2501/30/news026.jpg 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  5. /nl/articles/2501/31/news185.jpg 大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
  6. /nl/articles/2501/31/news014.jpg 手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
  7. /nl/articles/2501/31/news050.jpg 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  8. /nl/articles/2501/30/news047.jpg 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」 投稿者に話を聞いた
  9. /nl/articles/2501/31/news019.jpg “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  10. /nl/articles/2412/09/news077.jpg 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
先週の総合アクセスTOP10
  1. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  2. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  3. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
  4. スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
  5. 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
  6. 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
  7. 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
  8. 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
  9. 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
  10. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議