「キャラの魅力」では補いきれないガチャとイベントの厳しさ 「レヴュースタァライト -Re LIVE-(スタリラ)」がいろいろ惜しい:モバクソ畑でつかまえて
今なら11日まで、アニメ版がYouTubeで無料公開中!
モバクソゲーサークル「それいゆ」発起人、「怪しい隣人」(@BlackHandMaiden)さんによる不定期コラム。今回は隣人さんが原作(アニメ版)大好きだったという、「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」のスマートフォンアプリ「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-(スタリラ)」をレビューしてもらいました(スタリラがモバクソゲーというわけではない)。
「スタリラ」はAndroid版が10月21日、iOS版が10月28日よりそれぞれ配信中。アプリのリリースを記念して、現在YouTubeではアニメ全話が無料公開されているので(11月11日まで)、こちらも併せてどうぞ。
ライター:怪しい隣人
出来の良くないソーシャルゲームを勝手に「モバクソゲー」と名付けて収集、記録、紹介しています。モバクソ死亡リストは500件を超えました。年々ソーシャルゲームが複雑になり、ダメさを判定するのに時間がかかるのが最近の悩みです。本業はインフラエンジニア。そのためソーシャルゲームの臨時メンテは祭り半分胃痛半分な気分です。
音ゲーかと思いきや意外にもジャンルは……
先日放映が終了したアニメ「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」。ある意味その続編、世界を拡張する物語ともいえる新作ゲーム「少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-」が先日リリースされました。原作が大好きな私(iOSユーザー)は先にAndroid版がリリースされていたのを歯がみしながら見守っていたのですが、さてゲームの出来はどんなものだったのでしょうか。
原作をご存じない方に向けて説明すると、レヴュースタァライトとは「演劇学校に通う少女たちが『舞台少女』という存在となって自らの望みを賭けて最後の一人になるまで戦う」という物語です。アニメは先月完結したのですが、コンテンツ自体の展開はまだまだ継続しており、声優さんがそのまま演じる舞台劇も展開されています。このような展開はファンには大変ありがたいもの。公式からの作品供給が絶えるとどんどんファンや二次創作をする人たちも消えていき、最終的に砂漠の真ん中で見つけた根っこをかじると水の味がする! みたいな気分で好きな作品を追いかけ続けるのは本当に悲しいものです。
私はこの作品が好きであると同時に「大場なな」というキャラクターが大変お気に入りでして。物語の序盤では特に目立つことはないのですが、途中で一転してキーキャラクターになる存在です。あまり語るとネタバレになってしまうので控えますが、その大転換を起こすエピソードを一度見ると、今まで彼女がしゃべっていたセリフが全部裏のあるようなものに思えてきて「そ、そういうことかー!!」と膝を打ちながら過去の話や揚げ句舞台まで再度見てしまう。そんな魅力に満ち溢れたキャラクターです。
前置きが長くなりましたが、スタリラはそのようなコンテンツ展開の1つでもあります。アニメに登場した主人公たちの通う演劇学校に加え、3つの学校が増加。もちろん舞台少女もそれに合わせて大幅増量。他の演劇学校にもストーリーが存在しており、それぞれの舞台少女たちが織りなす物語が存在しています。学校の中には「自分たちの所属する演劇科消滅の危機を迎えた一同が、演劇を辞めて名門校から転校してきたた子を引っ張り込んでコンテストに出ようとする」というどこかで聞いたようなお話もありますが気にしない方向で行きたいと思います。
ゲームのシステムは意外にもRPG。歌い踊るゲームなので音ゲーになるものだと思っていました。周回してアイテムを集め、アイテムをキャラクターに与えて育成していくという最近よくあるスタイルの作品です。昨今その手の作品は「周回は飛ばせるけどチケットが必要です」という、楽さのために対価を求めるものが多いのですが、スタリラは体力が続く限り戦闘は省略し放題という親切さ。キャラクターの育成指針についても「この子は盾」「この子はアタッカー」と分かりやすく説明が入っており、まずは盾を育てて攻撃役をかばいましょうとTipsにも出てくるという優しさがあります。
また戦闘時の面白い要素として、クライマックス用BGMを設定できるという点があります。それぞれ多彩な追加効果を持つのですが、それよりも「アニメで聞いたあのBGMをバックに相手に必殺技をたたき込む」という自分で戦闘を演出する楽しさ。このゲームのファンは「舞台創造科」という裏方担当の生徒という設定なのですが、舞台演出を自分で決定するこのシステムは、まさにそれを現実にしているといえるでしょう。
なお私のお気に入りの大場ななさんですが、現時点で最高レア(星4)が存在していないと知ったときにはリセマラをする気力が著しく減衰しておりました。ですが、最強のアタッカーには負けるものの1段落ちるレア度とは思えない強さを持っていることが判明。今でも当パーティのキーアタッカーとして元気に敵を倒してくれています。アニメでも強いキャラクターが実際強いという再現度を見せてくれるのは大変うれしいですね。
ガチャとイベントはかなり厳しめ、ムチとアメのバランスに疑問も
と、ここまではアニメのファンとして良いと思ったところなのですが、逆にファンとしてうーんと思わされたところもあります。キャラクターはもちろんガチャで入手する仕様なのですが、このガチャが大変厳しい。このゲーム、1つのガチャの中に舞台少女と、「メモワール」と呼ばれる舞台少女用の装備が一緒くたに放り込まれています。その上ガチャから最高レアがでても、舞台少女とメモワールの演出が一緒なので、「最高レア来た!」と思ってもメモワールが来てグッタリすることが多々。最初は「最高レアは6%ですが舞台少女とメモワールがそれぞれどれくらいの比率で入ってるかは表記しない」という仕様で大ブーイングを食らっていました。
【訂正】11月6日21時:当初「最高レアは5%」と表記していましたが6%の誤りでした。お詫びして訂正いたします
そんな確率をかいくぐって手に入れた最高レアのキャラクターが今回はじめて実装された学校のキャラだったりするのも複雑なもので「……どなたさまで?」となってしまいます。もちろんゲームが進めばどんなキャラか分かっていくのですが「ポッと出の新人がアニメのキャラ差し置いて最高レアとはいい度胸しとるのうオウ」という気分にもなってしまいます。
またメモワールは高レアなら描き下ろしのイラストなのですが低レアの分はなんとアニメのキャプ絵。こんなゲーム見たのはネギマテ以来です(関連記事)。ブシロードが気合を入れて作っているコンテンツだったはずではないのでしょうか。ちなみに同レベルのレアに描き下ろしイラストもあるのですが、なぜか寿司。意味が分かりません。
また、現在展開されているハロウィンイベントも相当な高難易度。iOS勢はゲームを開始して数日もたたずイベントに放り込まれたのですが、キャラをそれなりに育てていてもEASYのボスを周回するのがせいぜい。そしてそのボスを倒して手に入れたアイテムを消費してボックスガチャを引くのですが、ボックス1週目は1個消費だったアイテムが2周めからは2個消費になるという凶悪な仕様。実装からこれまたブーイングが飛び交ったのか、難易度は低下しているのですが焼け石に水みたいな状態です。
結論としては、ガチャとイベントの厳しさというムチと、キャラクターの魅力というアメのバランスがうまく取れていないなと思わされる作品であります。追加されたキャラクターたちの魅力はプレイしていくうちに分かるとはいうものの、これではその魅力を理解する前に脱落する人が多数出てくるのではないでしょうか。とか言いながらSSR大場ななが実装されたら手のひら返してiTunes Card買いに行くとは思うのですが。
なお現在リリース記念としてYouTubeでアニメが全話公開されています。未見という方はよろしければ御覧ください。できれば7話、7話まで見てください。そうすれば大場ななの魅力にきっと気付くと思うので……。
関連記事
モバクソ畑でつかまえて:「看板キャラが生粋クズ(27歳)」 公式が商売下手すぎてとうとうユーザーが自発的に宣伝を始めたゲーム「メギド72」を今こそ全力で紹介する
ユーザーの間では「公式が宣伝費を開発費につぎ込んだ」というウワサもあるとかないとか……。モバクソ畑でつかまえて:リリース前から「似てる」と指摘―― 物議を醸した艦船擬人化ゲーム「アビス・ホライズン」はどこまで“アレ”にそっくりなのか
「艦これアーケード」公式が、「関連性を指摘されているサービスがある」と注意喚起を行ったことで、一部で話題になっていました。モバクソ畑でつかまえて:わずか29時間で配信停止に 「画太郎ババァタワーバトル」は何がダメだったのか
他の“そっくりゲーム”とは何が違っていた?モバクソ畑でつかまえて:どう見てもギリギリアウトな「機動少女 -GundamGirls」にあらためて中国ゲームの深淵を見た
そのタイトル大丈夫!? → 何一つ大丈夫じゃなかった。モバクソ畑でつかまえて:もうちょっと加減しろ! 「ときめきアイドル」のネタがあまりにも濃すぎるのでがんばって解説する
合言葉はbee!モバクソ畑でつかまえて:「どうしてこうなった」「960円払えば実質無料」 スマホゲーム「ネギマテ」の何がどうマズかったのか
赤松健さんの漫画『UQ HOLDER!』および『魔法先生ネギま!』を原作とする同ゲームでしたが……。モバクソ畑でつかまえて:スタドリが仮想通貨のように使えた時代のお話
今では考えられない、ソシャゲ興隆期のちょっと面白い昔話。モバクソ畑でつかまえて:「データがtxt形式で保存されてる」「ここまでいじれるとか本当やばい」―― 混乱広がる「きららファンタジア」で一体何が起こったのか
既に運営側が見解を発表していますが、実際は言われているような「いじり放題」ということはありません。モバクソ畑でつかまえて:「中毒性が異常」「どう森を超える神ゲー」――無名のフリーゲーム「どうぶつタワーバトル」がなぜか突然流行りはじめた4つの理由
動物を落として交互に積み上げていく、それだけのゲームがなぜ突然流行?モバクソ畑でつかまえて:「深夜1時に引く」「ちひろを蒸す」――根強い「ガチャ宗教」は“運営不信”の裏返しか 「ドッカンバトル」騒動が浮き彫りにしたもの
「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」騒動は、これまで積み重なってきた「運営不信」が爆発したもの?
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
なんて芸術的……と思ったら? 有名な花畑で1人写る写真の真実を明かす動画に「笑った」「フォトショすごい」
原田龍二の妻、幸せ満開な家族ショット公開 “アウトな原田”との20年間に本音も「憎みきれない旦那」
甘えん坊の猫ちゃん、飼い主が5分コンビニに行くだけで…… くっつくデレデレな猫ちゃんがかわいすぎる
実録漫画「新型コロナにかかった話」に反響 感染して初めて気付く“元の生活に戻れない辛さ”
「ノンスタ」石田、新型コロナ陽性で「本当にびっくり」 12日に発症の相方・井上が謝罪「本当に申し訳ないです」
スマホゲーム「サクラ革命」サービス終了へ 早すぎる決定に「はや!嘘でしょ?」と驚く声
新谷かおるの名作『エリア88』が全巻無料! 「死ぬ前に絶対に読んだ方が良い」「おねがいだからみんな読んでぇぇぇ!」
【体験レポ】『ポケモンスナップ』に20年囚われた男が『New ポケモンスナップ』を先行プレイしたら何も信じられなくなった話
【なんて読む?】今日の難読漢字「篩」
スーパーのサミット、肉類のトレーなしパッケージが「これで行ってほしい」「冷蔵庫が空く」と好評 導入に至る経緯を聞いた
先週の総合アクセスTOP10
- いったい何があったんだ 「ガンバレルーヤ」よしこ、チーママ時代の姿が食い違いすぎて「ほんとに誰?」なレベル
- 化粧でだいぶ変わるな! 「ガンバレルーヤ」よしこ、ドラマ出演で普段と180度違う姿を披露
- 奇跡起きたな! 女お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」、“詐欺写真”で別人に生まれ変わる
- ソフトクリームを機械から直接口へ―― 焼肉店アルバイトが「不適切動画」投稿で炎上
- 武田真治、世界限定500台の愛車「ダッジチャレンジャー MOPAR10」を初公開 “ゴジラ怪獣”仕様のテールランプに「後ろ姿カッコいい」とご満悦
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- コメダのテイクアウトで油断してすさまじい量になってしまった写真があるある カツカリーパンがまるで“枕”
- 桜を撮ろうとしたら主張の激しい鳩が現れて…… 友達のような距離感でグイグイ接近する姿に笑ってしまう
- 「似合っててカッコいい」 ゆりやん、金髪へのイメチェンでクールなキメ顔 38キロ減の快挙には「全然まだ太い」と本音も
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”