卵の黄身が濃厚でモッチモチに たった一手間加えるだけの「冷凍卵」が衝撃的なウマさだった:ねとめし
ネットで話題の「冷凍卵」。卵を冷凍庫に入れるなんて……と驚くなかれ。衝撃的なウマさになるから!
昨年末からネット上でじわじわ話題になっていた「冷凍卵」。NHKの情報番組「あさイチ」で取り上げられるや否や、注目度は急上昇。何でも生卵をフリーザーバッグなどに入れて冷凍すると、黄身がモチモチプリプリになっておいしいのだと言う。SNS上でも「作ってみた」といった投稿が目立つ。
最初に「冷凍卵」というフレーズを耳にしたとき、正直脳内で一瞬の間を置いて「へっ?」「はいっ?」となった。冷凍に適さない食材は数あれど、卵なんてその最たるものなのでは……と考えていたのだ。
しかし、そんな固定観念を壊すのが、この冷凍卵。ここまで話題になっているのだから、ぜひ挑戦してみなければ、と思い「【あさイチ】凍らせるだけでモチモチの食感に!? “冷凍卵”が話題」(Togetter)の情報を参考に、いつぞやも挑戦した「卵の黄身漬け」を、冷凍卵で作ってみることにした。
ヒビ割れは気にしなくてOK! 丸1日冷凍庫へ
材料は卵と「黄身漬け」用のしょうゆとみりん。まず卵を冷凍するため、表面を軽く洗い流して(雑菌が気になるため)、フリーザーバッグにそっと入れて冷凍庫へ。冷凍庫に並ぶほかの食材の中で、明らかに異彩を放っている。
なぜか猛烈に心配になった。凍らせると割れるんじゃないか、割れてグチャグチャになっていたらどうしよう……など不安が募り、3時間後に冷凍庫を開けた。すると、大きなヒビが入っている。
やはり卵を凍らせるのは、肉や魚、野菜を凍らせるのとはワケが違うのだろう。それから待つこと丸1日。ようやく冷凍庫から出せるときがやってきた。
昨日よりもヒビが大きくなっていて、隙間から黄身が見える状態だ。ここで2度目の不安に襲われる。割ったときに黄身がドロッと出てきたらどうしよう……と。冷凍した卵を調理するなど、人生初の経験なのでついそわそわしてしまう。
まずフリーザーバッグから取り出した卵に、軽く流水を当てながら、ヒビ割れ部分からそっとむきはじめる。ゆで卵をむくときと同様、ただ普通にむくよりも、流水があるおかげでむきやすくなる。しばらくむいていくと、薄黄色をした氷の塊が中から出てきた。
20分漬け込むだけ! クリーミーな黄身漬けが完成
これが冷凍卵か……。3個すべてをむいて、ボウルに入れて自然解凍させる。だが、このときも気が気でなかった。「変に解凍しすぎると、黄身がドロッと形を崩してしまうのではないか」「白身と分離できないのではないか」など、慣れないことのため、いろいろな心配が次々と頭に浮かんでしまうのだ。
40〜50分ほどかけて自然解凍させた後は、半透明な白身と黄身を分離すべく、手でシャリシャリした白身をむいていく。卵黄膜部分を中心としたぬるっとした感触が「あぁこれは卵なんだ」と思い出させてくれる。
取り出した黄身はボールのようにころんとした触感で固かった。こんな黄身、いまだかつて持ったことがない。続いてしょうゆとみりんを混ぜ合わせたつゆに黄身を漬けて、20分ほど置く。その間に一度黄身を裏返して、まんべんなく味が付くようにした。
黄身漬けを作るには通常2日ほどかかるが、冷凍卵の場合わずか20分程度で完成する。その原理はブログ「テレビ番組☆最新・お得情報☆紹介ブログ」で説明されている。
「黄身の周りにある薄い卵黄膜は冷凍して解凍することで、ダメージを受けます。するとその組織がゆるみ、膜にすき間が生まれるので、しょうゆなどの調味料の成分が中に入りやすくなります」(「テレビ番組☆最新・お得情報☆紹介ブログ」より引用)
さっそく完成した黄身漬けを食べてみる、つゆの味がしっかり染み込んでいるのはもちろん、高級チーズのような濃厚さやモチモチ感に衝撃を受けた。表面はひんやりしているが、歯ごたえはもっちり、それが口の中でとろ〜りとまろやかに溶けていく……。まだちょっと凍っているのではと心配したが、ちゃんと溶けていて一安心。何個も食べたいと思うほどクセになる味わいで、思わず3個すべて平らげてしまった。
簡単に作れて時短にもなり、しかも高級なお味になる「冷凍卵の黄身漬け」。一度挑戦してみてはいかがだろうか。
(池田園子)
関連記事
ねとめし:めんつゆに半日浸け込むだけ! 超簡単に作れる煮卵レシピが完全に「ラーメン屋で食べる味」だった
煮卵といえばラーメン屋で食べるもの――そんな“常識”が覆る! めんつゆを使った簡単煮卵を作ってみた。ねとめし:蜜のような甘さとねっとり感! 土鍋で作る絶品「黄金」焼き芋が感動的なおいしさだった
もう石焼き芋屋さんを追いかけなくていい!ねとめし:重曹がキーマン! インスタント麺をちゅるんちゅるんの「打ちたて生麺」風に大変身させる裏ワザレシピ
「重曹」をちょい足しするだけで、インスタント麺が驚きの食感に……!ねとめし:ぷりっぷりの桃がお酒のつまみに早変わり! 「桃モッツァレラ」が簡単すぎるのに最強だった
切った桃の上に、ちぎったモッツァレラチーズを載せるだけ。超簡単な「桃モッツァレラ」に挑戦してみた!ねとめし:インパクトありすぎ! トマトを炊飯器にぶっ込んで炊くだけの「トマト丸ごとごはん」が意外なウマさだった
お米に調味料を加えた後、トマトをドボン。炊飯器で炊くだけの超簡単な「トマトまるごとごはん」に挑戦してみた!ねとめし:10分でできる、ふんわりクリーミーな「マシュマロトースト」は本格スイーツの味だった!
食パンにマシュマロを乗せるだけ――超シンプルなレシピなのにウマいと好評の「マシュマロトースト」に挑戦してみた!虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第19回:超超超ピュア→角砂糖に蜂蜜かけたレベルの甘々展開へ スロー恋愛マンガ「きみといると」がじれったくて良い
主人公の2人が手をつなぐまで3巻分消費します。全4巻なのに!ねとめし:ごはん進みすぎ注意! 自宅で作れる一風堂の「ホットもやし」がウマすぎだった
ゆでたもやしに調味料を加えて混ぜ合わせるだけで、あの人気ラーメン店「一風堂」のホットもやしが完成するのだとか。10分くらいで作れちゃった!ねとめし:しょうゆに漬けるだけ! しっとりジューシー「東海林さだおの簡単チャーシュー」が激ウマだった
ゆでた豚肩ロース肉をしょうゆに漬けておくだけで、ラーメン店で食べられるような本格派チャーシューができるらしい。ねとめし:ネットで話題の「水漬けパスタ」がすごかった! 安いパスタがモチモチ・ウマーな生パスタ風に大変身
乾燥パスタを水に漬けるだけで、生パスタ風に変わるってホント!? ネットのウワサが気になったので、話題の「水漬けパスタ」を試してみた。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
【なんて読む?】今日の難読漢字「雀躍り」
ahamoなど新料金プランのデメリット、イエモンの告知きっかけで拡散 メールや決済に注意
バーでナンパしてきた不思議な男の正体とは? 切なくも美しい漫画に「近未来的なのに懐かしい」「深淵をのぞくような物語」の声
「浜ちゃんそっくり」「ミニ浜ちゃん」 小川菜摘、息子たちの幼少期ショット公開で“浜田のDNA”に注目集まる
「分かる」「ついさっきやった」 “歳取ったと感じる瞬間”を描いた漫画にダメージを受ける読者続出
花粉症を「完全」に治す薬を作ったはずが…… 優秀すぎた製薬会社社員の末路を描いた創作漫画に鼻水が止まらない
猫「おーい、めしっ」→起きない飼い主にまさかの展開……! 賢い猫と飛び起きる飼い主の漫画が面白い
猫とおやつ当てゲームをしてみたら…… 「こっちかにゃ」と考える猫の表情がかわいい!
「このままの自分」を好きになってもいい 漫画「ぽっちゃりした女の子を描くようになった話」に元気づけられる
「おいもがねているのでかたづけないで」 愛猫思いな息子さんの張り紙、きょうだい猫たちとの絆にほっこり
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響