これがギャップ萌えなのか……! 御年64歳「長閑の庭」の榊教授に思わずキュン!(※社主は男です):虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第48回
こんな64歳になりたい!
ねとらぼ読者のみなさん、こんにちは。虚構新聞の社主UKです。
この前ニュースを見ていたら、文部科学省の「社会に役立つ学問を」という方針によって、国立大学の文学部や教育学部といった人文系学部の存続が危ぶまれていると伝えられていました。かつて国立大学文系に7年も居座っていた社主として「すわ一大事」と思った次第ですが、よくよく考えてみると自分もそう言われる原因を作った1人なんじゃないかと、軽い罪悪感を感じる今日この頃です。ちゃんと研究に取り組んでいる人文系学生のみなさん、本当に申し訳ありません。
さて、今回はそんな自分の若かりし頃を思い出し懐かしい気分になった、文学部を舞台にする年の差恋愛マンガ、アキヤマ香先生の「長閑の庭(のどかのにわ)」(〜2巻、以下続刊)をご紹介。月刊誌「Kiss」(講談社)にて連載中です。
そのギャップ萌え、分かります!
舞台となるのは大学院ドイツ文学科。ドイツ文学を専攻する修士1年生の朝比奈元子は、「君の日本語は美しい」と褒められたことをきっかけに、指導教官である榊郁夫教授に恋心を抱くようになります。
恋愛経験はゼロ、いつも黒中心の地味な服ばかり身に着けていることから「シュバルツさん」(schwarz=ドイツ語で「黒い」の意)とあだ名される元子が恋する榊教授は、御歳64。定年退官間際の、普通の学生から見れば「おじいちゃん先生」と言われてもおかしくない年齢です。
元子と40歳以上離れた、親子ほどにも年の違う榊教授は過去に離婚歴があって現在は一人暮らし。また、いかにもドイツ文学者然とした堅苦しい性格とその厳しい授業のため、一般学生からの受けはさほどよくありません。
そんな教授を元子はなぜ好きになったのか。先にも書いたように、そのきっかけは自分の書いた論文を「君の日本語は美しい」と評価してくれたことによるものですが、それがさらに深まることになったのは、ふとした瞬間垣間見てしまった教授の意外なかわいさ。
普段は歩く堅物のような榊教授ですが、ボタン糸のほつれを自分で繕わない理由を問われ、「その道のプロに任せたほうが合理的」「僕はドイツ語のプロだが他はそうではない」と自説をとうとうと述べた後、頬をほんのり染めながらきまり悪そうに「…それに何より 僕は針が恐ろしい」とつぶやくさまは、まさにギャップ萌え! わかる、わかります、その気持ち!
そんな近しさを感じる出来事もあってか、元子は早々教授に想いを伝えます。しかしそれに対する教授の返答はつれないものでした。
「君のそれは恋ではないよ」
「教授」という着ぐるみをかわいいと思うのであって、その中身はただの老人でしかない、と告げる榊教授。その上、ゼミの先輩・田中くんからは「好きだった祖父の姿を教授に求めているだけではないか」と指摘されてしまいます。
そんな出来事が重なったせいで、元々苦手だった「恋愛」というものが何だか分からなくなってしまう元子。しかし、そこからの展開がとてもユニークなのです。
好意について「宿題にしたまえ」
自分の気持ちを整理しきれない元子は、後日改めて教授に「“好き”ってどれほどの種類があるのでしょうか」と問いかけます。本人は意図せずとも、雰囲気からして告白の再チャレンジとも言えるシーンなのですが、
「では“好意”と“その分類”についての論文も宿題にしたまえ」
と、榊教授。
普通の恋愛作品なら「何でそっちの方向に!?」というツッコミが入りそうですが、こういうところが文学部を舞台にした作品ならではとも言えます。
「論文にしたまえ」と言われた元子が、その定義などについて古今東西の文献にあたり、そのうえ字数や提出期限までまじめに考え込んでしまうあたり、いかにも院生気質で社主個人としてもあるある体験なのですが、ここから彼女の「恋とは何か」をめぐる長い長い模索が始まります。
まあ確かに「恋愛」と言っても、「ちょっと気になる」といった程度のライトな好意から、「特定の異性に特別の愛情をいだいて、二人だけで一緒にいたい、出来るなら合体したいという気持ちを持ちながら、それが、常にはかなえられないで、ひどく心を苦しめる。まれに、かなえられて歓喜する状態」(三省堂「新明解国語辞典」)といったガチな感情、敬意に近い恋、はたまた「隣人愛」「兄弟愛」なんて言葉まであるわけで、恋についての彼女の堂々巡りはまだしばらく続きそうです。
なお本編では、榊教授への気持ちを「祖父を重ねているだけ」と言い放った天敵・田中くんが元子に接近し始めたり、榊教授の元妻がドイツから帰国したりするなど、ややこしい構図ができつつあります。
とは言え、彼女も恋愛を自分にとって「善い魔法」と思いはじめるなど、少しずつ成長しつつあるので、ぜひがんばってほしいところ。いや、むしろがんばるべきは榊教授の方かもしれません。
このキュンは「憧れ」なのだ
さて、最後になりますが、今回本作を取り上げた最大の理由は、堅物気質・榊教授の魅力です。少女マンガも大好きながら、男性にあまりキュンキュン来たことのない社主ですが、さっきの「針が恐ろしい」発言など、榊教授がしばしばかいま見せる子どもっぽさにはキュンとしました。本能の部分でヒロインに感情移入できたのは、ひょっとすると本作が初めてかもしれません。
世間には「枯れ専女子」なんていう言葉もありますが、そういう女子でなくとも、そして男でもさえも、本作を読んでいくうちに榊教授の魅力が分かってくると思います。社主もこの2週間、なぜ教授が魅力的なのかを元子のようにまじめに考えたのですが、自分にとってこのキュンは「憧れ」だな、と。
社主は常々早く年をとって田村正和、草刈正雄、井上順のようなしぶさとお茶目さを兼ね備えたダンディズムを醸し出したいと公言しているのですが、本作の榊教授もその系譜上に位置すると思うのです。また若かりし頃、研究職を志望していた時期もあったので、きっと教授の立ち居振る舞いの一つ一つが「かくありたい」という自分にとっての理想像でもあるのでしょう。
どういうわけだか今現在そんな理想と真逆を行くかのような社主になっていますが、榊教授の年齢に達するまであと30年ほど残っているので、いつの日か「その好意というものを論文にしたためてきたまえ(キリッ」と言える、身だしなみにも気遣えるメガネイケメンな老人になろうと思います。とりあえず現状「メガネ」と「老人」の部分だけは実現しそうです。
今回も最後までお読みくださりありがとうございました(キリッ。
関連記事
- 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第47回:全キルミストの必読書 「キルミーベイベー」のカヅホ先生が描く科学コメディ「カガクチョップ」は劇薬注意!
これキルミーよりアカンやつじゃないですか! - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第46回:私が今日死ぬからみんな優しくするの? 少年少女に突きつけられる「五時間目の戦争」の(非)現実
毎週金曜、五時間目。もしも「戦争へ行け」と言われたら……。 - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第45回:メガネ好きのメガネ好きによるメガネ好きのための漫画 松本救助「メガネ画報」がメガネホイホイすぎる
まぁまぁメガネどうぞ。 - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第44回:表現したいもの or 売れるもの バンドマンガ「フジキュー!!!」は創作者のジレンマといかに向き合うか
今回は別冊少年マガジンで連載中の「フジキュー!!! 〜Fuji Cue's Music〜」をご紹介。 - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第43回:あえて言おう! 百合にハズレなしと! 「ウソだと思って読んでみろ!」的・オススメ百合マンガ3選(2015年春版)
いやあ、百合って本当にいいものですね。 - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第42回:「人工心臓」をめぐる親子と姉弟の物語 「オルガの心臓」の続きが気になって眠れないので3巻はよ!
今回はITAN WEB COMICから、雨宮もえ先生の「オルガの心臓」を紹介します。 - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第41回:オチが見える? いいえ、真骨頂はその先です 個性派・中野でいちが描く、強くてはかない「十月桜」は2度咲く
ネタバレ厳禁! 第41回は、小説のような美しいセリフ回しと、デフォルメの効いた独自の絵柄で、人間の闇と美しさを描いた「十月桜」を紹介します。 - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第40回:その魅力、毒針のごとし ストライクゾーンは超狭いけど刺さる人にはクリティカル「死神ナースののさんの厄災」
担当患者が次々と死んでしまう“死神看護婦”野ノ崎のの。ある日、隔離病棟に入院している12歳の少年・左桂鶫(ツグミ)の世話を命じられ……。 - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第39回:あなたのことが食べたいの…… 「恋した相手を食べずにはいられない」ヒロインとの極限ラブコメ「壊れていてもかまいません」
「わたしが異星人でしかも八重蔵くんのこと食べたいとか言うから引いてるんだもん!」 → いや引くとかそういう問題じゃないから……! - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第38回:好きになった相手がロボットだったら――? 決して年をとらないロボットと少女の百合マンガ「となりのロボット」が切ない
今年は百合が熱い……! そんな中、今いちばん紹介したい百合マンガが「となりのロボット」です。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
高校3年生で出会った2人が、15年後…… 世界中が感動した姿に「泣いてしまった」「幸せを分けてくださりありがとう」【タイ】
-
そうはならんやろ “バラの絵”を芸術的に描いたら……“まさかの結果”が200万再生 「予想を超えてきた」【海外】
-
「猛犬注意! 触らないでください」と貼られたフェンスをのぞいたら…… 吹き出し注意の光景に「ちょっと!www」「休憩中?」
-
100均の紙粘土でこのクオリティーを!? 『ファイブスター物語』のモーターヘッドを制作、野生の原型師に称賛
-
100均のクッションゴム、まさかの使い方に目からウロコ 家中の“プチストレス解消法”に「思いつかなかった!」「これはすごい」
-
「とんでもなく遠い」 空港に向かうドライバーを絶望させる“衝撃の標識”が話題 「なぜそこに」「飛行機が必要そうな距離」
-
「やば絵文字」見つけた―― LINEで送られてきた“見たこともない絵文字”の正体が予想外 「え、ほしい」「どうやって使うんや」
-
88歳女性「誰もしてないようなメッシュにしたい」→驚がくの大変身が850万再生 「どぅえええええ?!」「カッコ良すぎて憧れます」
-
フーセンガムの「あたり」を磨き続けたら…… “とんでもない発想”が斜め上すぎる 「もうええやろw」「今までで一番理解できない」
-
仙猫カリン様そっくりだった子猫、3年後には…… 「本物だ」「想像以上にカリン様」と反響を呼ぶ成長っぷりが10万いいね
- “緑の枝付きどんぐり”をうっかり持ち帰ると、ある日…… とんでもない目にあう前に注意「危ないところだった」
- 食べた桃の種を土に植え、4年育てたら…… 想像を超える成長→果実を大収穫する様子に「感動しました」「素晴らしい記録」
- 「天才!」 人気料理研究家による“目玉焼きの作り方”が目からウロコ 今すぐ試したいライフハックに「初めて知りました!」
- 義母「お米を送りました」→思わず二度見な“手紙”に11万いいね 「憧れる」「こういう大人になりたい」と感嘆の声
- 「しまむら」に行った58歳父→買ってきたTシャツが“まさかのデザイン”で3万いいね! 「同じ年だから気持ちわかる」「欲しい!」
- 猛毒ガエルをしゃぶった30分後、口がとんでもないことに…… 直視できない異常症状に「死なないで」「この人が苦しむってよっぽど」
- 33歳の「西郷どん」二神光さん、バイク転倒事故での急逝に衝撃 1年前の共演者は“願い”明かし「叶わないなんて」
- 「コレ入れると草が生えない」 外構工事のプロがやっている“究極の雑草対策”に注目
- 「へー知らんかった」 わずか7年で“消えた駅” 東京メトロが明かす“知れば納得の歴史” 「だからあんなに……」
- 秋葉原のトレカ店が“買い占め被害” 近隣店とその常連客が共謀し“全口購入の人員確保” 「大変遺憾で残念な限り」
- 釣れたキジハタを1年飼ったら……飼い主も驚きの姿に「もはや魚じゃない」「もう家族やね」 半年後の現在について飼い主に聞いた
- 「もうこんな状態」 パリ五輪スケボーのメダリストが「現在のメダル」公開→たった1週間での“劣化”に衝撃
- 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「優しい世界w」「オタクネットワークつよい」
- 庭で見つけた“変なイモムシ”を8カ月育てたら…… とんでもない生物の誕生に「神秘的」「思った以上に可愛い」
- 「米国人には想定できない」 テスラが認識できない日本の“あるもの”が盲点だった 「そのうちアップデートでしれっと認識しそう」
- ヒマワリの絵に隠れている「ねこ」はどこだ? 見つかると気持ちいい“隠し絵クイズ”に挑戦しよう
- 「昔はたくさんの女性の誘いを断った」と話す父、半信半疑の娘だったが…… 当時の姿に驚きの770万いいね「タイムマシンで彼に会いに行く」【海外】
- 鯉の池で大量発生した水草を除去していたら…… 出くわした“神々しい生物”の姿に「関東圏では高額」「なんて大変な…」
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 「なんでこんなに似てるの」 2つのJR駅を比較→“想像以上の激似”に「駅名だけ入れ替えても気づかなそう」