ボクは、なぜボクなんだ? 「神のみ」作者が描く、異色の“哲学”マンガ「ねじの人々」虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第57回

今回は裏サンデーで連載中、若木民喜先生の「ねじの人々」を紹介します。

» 2015年11月06日 15時50分 公開
[虚構新聞・社主UKねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ねとらぼ読者のみなさん、こんにちは。虚構新聞の社主UKです。

 フランスの画家・ゴーギャンの絵に「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」という題名の作品があります。ついどこかで使いたくなりそうなこのフレーズ、実際に小説やマンガで使われているのをしばしば目にするのですが、言い換えればこの「我々は何者か」という哲学的問いはそれだけ人を惹きつける根源的・魔術的な強さを備えている証でもあります。

 「哲学なんか知っても1円の得にもならない」と言われながらも、「ソフィーの世界」やニーチェ関連本など「哲学書ブーム」が周期的に訪れるのもまた、「私って何だろう?」という疑問が一過性のものではなく、波のように引いては寄せ、寄せては引いていくリズムを持っていることの表れなのかもしれません。普段は意識しないけれど必ず自分に付いてまわる影、それを哲学と言い換えてもいいでしょう。

 今回紹介するマンガは、そんな「私とは何か」という問いと真理のありかについて、西洋哲学を援用しながら向き合っていく作品、若木民喜先生の「ねじの人々」(〜1巻、以下続刊/小学館)です(Webサイト「裏サンデー」にて連載中)。


画像 「ねじの人々」(〜1巻、以下続刊/小学館)→ 試し読みページ


「ボクは、なぜボクなんだ?」からの出発

 「週刊少年サンデー」の大ヒットラブコメ「神のみぞ知るセカイ」の作者としてご存じの方も多いであろう若木先生ですが、「その先生がどうして哲学をテーマに?」というのが本作を手に取ったきっかけでした。

 主人公は高校生の根地大和(ねじ・やまと)、17歳。いつものように学校で授業を受けていたある日、彼は「根地大和」という自分の名前が持つ意味の不思議さについて考え出したことをきっかけに「心がもやもや」しはじめます。

「ボクは、なぜボクなんだ?」

「なぜボクはボクとして今ここに、こうして座ってるんだろう。なぜだ!?」

 ふと浮かんだ疑問が連鎖し、臨界点を超えた瞬間、「ぬぉきん」という音と共に彼の頭に生えた“ねじ”。根地大和17歳がねじ人間=哲学人間になった瞬間でした。


画像 「ぬぉきん」

 ねじ人間として自分のことが知りたくなった大和の前に同じ学校のねじ人間・晴都ルネが現れます。ルネが大和に伝えるのは「あらゆることを疑ったとしてもその疑っている自己だけは真である」、すなわちデカルトの「我思う故に我あり」(「ルネ」という彼の名前からも想像はつくのですが)。

 今巻ではルネ、そして同じねじ人間として登場する少女・万子(「まこ」と読みます! 読むんです!)と大和が交わす対話や、女子更衣室のパンツ泥棒話など、個々のエピソードを通じて、カント、プラトン、ハイデガーの哲学が紹介されていきます。


画像 悩む大和にルネは……


作者が「神のみ」連載中に出会ったもの

 さて、もしここまで読んで「おっ、あの小難しい哲学の勉強がマンガで楽しみながらできるのか!」と思って本作を手に取ろうとするなら、その期待には添えない内容かもしれません。今回社主が本作を紹介しようと思ったのは、そんなお勉強としての側面からではなく、それまでの流れとは打って変わり、とてもユニークな展開を見せた第6話「続・客体的真理と主体的真理」を読んだからでした。

 「たくさんの人が真理であるとした答えは絶対的な真理であると言えるのか」という問いについて考えるこの第6話。大和と対話するのは他の誰でもない作者・若木先生本人です。

 この話の中で先生はそこそこ売れた自作「聖結晶アルバトロス」(全5巻)と非常に売れた「神のみぞ知るセカイ」(全26巻)を引き合いに出しながら、大和に対し「売れたマンガ=偉大なマンガだろうか」と問いかけます。それはつまり「多数決が絶対的に正しいか」ということ。

 「根地大和」という自分の分身との対話を通じ、作中の先生は多くの人が正しいと言うことが真理とは限らないが、真理をつかむ瞬間は存在すると言います。そして例として、「神のみ」連載中「自分の気持ちもキャラクターの気持ちも読者の気持ちも全部わかった」「あの瞬間、ボクはマンガの神様に会った」と語るのです。うむ、よく分からん現象だ。

 しかし冒頭に書いた「どうして哲学をテーマに?」という社主の疑問は、どうやらこの「マンガの神様」という名で書かれた真理の一端に触れた感覚を読者に伝えるため、というのがその答えのようです。



なぜ哲学書にはヘンな用語が多いのか

 とは言え、自分だけが瞬間的に感じた「真理に触れた感覚」を、いったいどうやって読者に伝えることができるのか。作者の言葉を「単なる電波じゃないか」と疑ってかかる大和に対して「お前も体験したらわかる。」「もう一度体験したいよ〜!」としか言えないところに、言葉にできないものを言葉で伝えるしかできないまどろっこしさが表れています。

 けれど社主が思うに、哲学書に「ドクサ」だとか「世界内存在」だとか見慣れない用語が次々表れるのは、世の中にそれに対応する言葉が存在しなかったから新しく作らざるを得なかったということでもあるのです。なので、若木先生が「マンガの神様」という言葉で呼んでいる個人的感覚は、いずれ作中で我々にも分かりやすい表現で示してくれるのではないかと期待しています。この連載はリアルタイムでその表現を模索していく過程でもあるのです。


画像 「答え」とは何だろう……

 「お前がそう思うんならそうなんだろう」的相対主義を乗り越える真実――まさに神のみぞ知る世界――にマンガという表現からどこまで迫れるのか。西洋哲学のエッセンスを紹介しながらも「マンガで分かる哲学入門」ではなく、私的体験を公的体験に昇華させようと試みている点において本作は紛れもない「哲学マンガ」です。

 ストーリーと言えるほどのストーリーがないことが特徴の本作は、言い換えれば何をやっても許される超展開マンガとも言えます。予測不可能に満ちているだけに今後が非常に楽しみな、そしてまた足元の影や頭のねじが気になって仕方ない人にはぜひ読んでほしい一作でもあります。

 今回も最後までお読みくださりありがとうございました(頭のねじを締めながら)。



(C)若木民喜/小学館


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2411/13/news176.jpg 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  2. /nl/articles/2411/14/news014.jpg ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  3. /nl/articles/2411/14/news042.jpg 夫「250円のシャインマスカット買った!」 → 妻が気づいた“まさかの真実”に顔面蒼白 「あるあるすぎる」「マジ分かる」
  4. /nl/articles/2411/14/news090.jpg ユニクロが教える“これからの季節に持っておきたい”1枚に「これ、3枚色違いで買いました!」「今年も色違い買い足します!」と反響
  5. /nl/articles/2411/14/news167.jpg 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
  6. /nl/articles/2411/14/news187.jpg 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
  7. /nl/articles/2208/06/news075.jpg 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. /nl/articles/2411/13/news162.jpg 「情報操作されてる」「ぜーんぶ嘘!!」 175R・SHOGO、元妻・今井絵理子ら巡る週刊誌報道を一蹴 “子ども捨てた”の指摘に「皆さん騙されてます」
  9. /nl/articles/2411/14/news035.jpg 160万円のレンズ購入→一瞬で元取れた! グラビアアイドル兼カメラマンの芸術的な写真に反響「高いレンズってすごいんだな……」「いい買い物」
  10. /nl/articles/2411/12/news194.jpg 「予約しました」 サッポロ一番の袋に見せかけた“笑っちゃいそうなグッズ”が話題 「サッポロ一番味噌ラーメン好きがバレちゃう」
先週の総合アクセスTOP10
  1. アレン様、バラエティー番組「相席食堂」制作サイドからのメールに苦言 「偉そうな口調で外して等と連絡してきて、」「二度とオファーしてこないで下さぃませ」
  2. 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”グランプリ獲得者の「家族がすごすぎる」と驚がくの声
  3. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  4. 「真美子さんさすが」 大谷翔平夫妻がバスケ挑戦→元選手妻の“華麗な腕前”が話題 「尊すぎて鼻血」
  5. イモト、突然「今日まさかの納車です」と“圧倒的人気車”を購入 こだわりのオプションも披露し光岡自動車からの乗り換えを明かす
  6. 「この動画お蔵かも」 親子デートの辻希美、“食事中のマナー”に集中砲火で猛省……16歳長女が説教「自分がやられたらどう思うか」
  7. 老けて見える25歳男性を評判の理容師がカットしたら…… 別人級の変身と若返りが3700万再生「ベストオブベストの変貌」「めちゃハンサム」【米】
  8. 「ガチでレア品」 祖父が所持するSuica、ペンギンの向きをよく見ると……? 懐かしくて貴重な1枚に「すげえええ」「鉄道好きなら超欲しい」と興奮の声
  9. 「デコピンの写真ください」→ドジャースが無言の“神対応” 「真美子さんに抱っこされてる」「かわいすぎ」
  10. 「天才」 グレーとホワイトの毛糸をひたすら編んでいくと…… でっかいあのキャラクター完成に「すごい」「編み図をシェアして」【海外】
先月の総合アクセスTOP10
  1. 50年前に撮った祖母の写真を、孫の写真と並べてみたら…… 面影が重なる美ぼうが「やばい」と640万再生 大バズリした投稿者に話を聞いた
  2. 「食中毒出すつもりか」 人気ラーメン店の代表が“スシローコラボ”に激怒 “チャーシュー生焼け疑惑”で苦言 運営元に話を聞いた
  3. フォロワー20万人超の32歳インフルエンサー、逝去数日前に配信番組“急きょ終了” 共演者は「今何も話せないという状態」「苦しい」
  4. 「顔が違う??」 伊藤英明、見た目が激変した近影に「どうした眉毛」「誰かとおもた…眉毛って大事」とネット仰天
  5. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. 星型に切った冷えピタを水に漬けたら…… 思ったのと違う“なにこれな物体”に「最初っから最後まで思い通りにならない満足感」「全部グダグダ」
  7. 「泣いても泣いても涙が」 北斗晶、“家族の死”を報告 「別れの日がこんなに急に来るなんて」
  8. ジャングルと化した廃墟を、14日間ひたすら草刈りした結果…… 現した“本当の姿”に「すごすぎてビックリ」「素晴らしい」
  9. 母親は俳優で「朝ドラのヒロイン」 “24歳の息子”がアイドルとして活躍中 「強い遺伝子を受け継いだ……」と注目集める
  10. 「幻の個体」と言われ、1匹1万円で購入した観賞魚が半年後…… 笑っちゃうほどの変化に反響→現在どうなったか飼い主に聞いた