あのキャラに花束を:赤い通り魔「レッドマン」が歩んだ道には、怪獣の屍しか残らない
夜道で出会いたくないヒーロー第1位。
逃げろ! 赤いあいつがやってきた!
みなさん見てますか、「レッドマン」。1週間無料で見られるよ。3分くらいだよ。
一言で言えば、ウルトラマンに連なるヒーローの一人。1972年に放送された、円谷プロの特撮番組です。5分程度の短い番組で、4月からYouTubeでリバイバル配信がスタート。ところが彼の行動、ヒーローというにはあまりにも正義っぽさが見えない。Twitterをはじめとしたネットを通じて、一気に話題になりました。
動画を見ても全く分かりませんが、身長は42メートル、体重は3万トンもあります。意外と巨大。
彼は田舎道を通りすぎては、怪獣を殺します。特撮モノなんだから必ずしも殺してはいないだろうって? いや、死んでます。確実に殺すのが、レッドマンです。
レッドマンのここが怖い
心に残るレッドマンの殺害シーンをいくつかあげてみます。
・めった刺し
レッドマンはオーバーキルが好きなようです。怪獣を倒す、ナイフで刺す。こんなんじゃ終わらない。マウントポジションをとったレッドマン、2回、3回。これでもかとめちゃくちゃに刺します。もう死んでるから! やめてあげて! それでも刺すのが、レッドマン。
・死亡確認
通称「レッドチェック」と呼ばれるもの。怪獣は複数体出てくることがあります。レッドマンは同時に何体か相手をして殺害します。この時、倒した怪獣の呼吸や心音をチェックし、本当に死んでいるか確認してから去ります。生かしてやるという選択肢はありません。いやあ、怪獣モノの「爆発」って、死んだ記号として大事だったんですね……。
・レッドフォール
基本的にレッドフォールは、持ち上げて落とすことでダメージを与えるプロレスみたいな技です。ところが彼ときたら、殺した怪獣を崖まで持って行って投げ捨てます。死体遺棄です。なぜ彼がここまで追い打ちをかけるのか、理由はさっぱり分かりません。ただひたすらに、捨てられた怪獣が哀れ。
レッドマンが凶悪に見える理由
実際はレッドマンが「地球の正義のために戦っている」ってのは、そりゃ誰だって分かってますよ。やっていることも間違いなく怪獣退治。何もおかしくないはず。ではなぜレッドマンは凶悪に見えるんだろう?
・武器が生々しい
レッドマンは光線的なものは一切使いません。武器は「レッドナイフ」と「レッドアロー(という名の槍)」です。中でもレッドアローの残虐さが半端じゃない。投げつけて相手を串刺しにするのはもちろん、倒れた相手に突き立てたり、不意打ちで貫いたり。
ナイフや槍で攻撃するとどうなるかは、誰でも分かる。「ヒーローのよく分かんない力」で勝ったら素直にそのルールに従えるのに、現実世界にある武器を使うとリアルなダメージを想像してしまう。
怪獣が武器を何も持っていないだけに、どうしても卑怯に見えてしまいます。
・説明が一切ない
短い番組ということもあって「なぜ戦うことになったのか」の理由が一切解説されません。ストーリーは全くなし。そもそもセリフがないから、何を考えているのかすら分からない。少しでもナレーションがあったら変わったはず……かつては「怪獣おじさん」の怪獣解説があったようです。今回はない。
理由がないと、正義の拳は単なる暴力になる。キャラクター側の背景が少しでも分かれば応援もできるでしょうけど、なんにも分からないので応援のしようがない。結果、怪獣への同情だけが残ります。
・怪獣は何もしていない
怪獣が歩いているのは、ど田舎の山中(多分造成地)です。楽しそうに歩いています。人間に何も危害を加えていません。
そこに現れたレッドマン。怪獣を殺します。うん、怪獣何も悪くないよね。
レッドマンが「赤い通り魔」の名前で呼ばれるゆえんがこれ。少しでも人に迷惑をかけたり、地上を荒らしたりしていれば戦う理由として成立していたはず。せめて、レッドマンが誰かから助けを呼ばれていたらよかったのに。
・映像が怖い
レッドマンの音楽は、不協和音のピアノ演奏。聞いていて不安になって仕方ない。しかもど田舎の水っけのない大地で戦っているため、画面がひたすらに茶色い。フィルムの劣化のせいもあるんでしょうけど、この枯れ草と土くれと崖具合はなんなの。
そして、相手をレッドアローでぶっ刺した瞬間、音楽が消える。勘弁して、ゾワッとする。
レッドマンバクテリア説
「正義」とは曖昧な言葉です。何か守るものがあるとき、その人物にとって「守ること」が正義になるでしょう。ということは正義と正義がぶつかることは十分ありえる。「シビルウォー」です。
レッドマンは一応「正義」を振りかざして戦っているはずです。怪獣側が自分たちなりの「正義」を持って戦っている可能性も高い。
どっちが「正しい」かはさっぱり分からない。となると、守るべき対象が画面に存在していない以上、「行動結果」でどちらに共感できるかを判断することになります。レッドマンは「殺人」を犯している。うん、レッドマンが悪い。
いやいや待ってほしい。彼が全138話怪獣を殺し続けるのは、おそらく摂理なのではないか。
ぼくはここで、「レッドマン分解者説」を唱えます。
植物は草食動物に食べられ、草食動物は肉食動物に食べられる。そのいずれも、命を失った際にバクテリアが分解し、地に戻す。
レッドマンが殺戮することで、怪獣の数が保たれる。怪獣を全て倒しているのではなく、一定数間引きすることで、人間を含む生態系の均衡を図っている可能性がある。だとしたら彼の行動は「しかたない」ことなのではないか。ほら、同じ怪獣ダブって登場するし。
戦えレッドマン。地球環境が円滑なものになるために。
(たまごまご)
関連記事
GWは「レッドファイト!」 通り魔ヒーロー「レッドマン」が期間限定で一挙再公開!
見られなくなっていたエピソードがGW限定で見られるぞ。説明なしで怪獣をオーバーキルする通り魔ヒーロー「レッドマン」が怖すぎる YouTubeのリバイバル配信で人気が再燃
ヒーローなのに「赤い通り魔」の異名を持つ伝説の存在です。あのキャラに花束を:君には幸せに笑っていてほしい「くまみこ」のクマ・ナツに学ぶ女子中学生育成術
ほんとうは淋しいんだけど、ボクは応援しているよ。あのキャラに花束を:大きいからこそいいんだよ! ビルよりでっかい「巨大娘」はここが魅力だ
めちゃくちゃ大きな女の子は好きですか? ぼくは大好きです。あのキャラに花束を:スズキへの愛と胸のサイズは超大型「ばくおん!!」鈴乃木凜ちゃんの熱血人生
荒ぶる金髪ツインテール。あのキャラに花束を:彼女こそ天使……いや仏!! 「左門くんはサモナー」天使ヶ原桜ちゃんのここが天使
これからは「仏系少女」が流行る、たぶん!あのキャラに花束を:みんなに大人気のギャルがいるって本当ですか? 「おしえて!ギャル子ちゃん」ギャル子ちゃんに恋をしちゃう
ギャル子ちゃんに「がんばれ!」って言われたら数年はがんばれます。あのキャラに花束を:かわいさは凶器 「大家さんは思春期!」のチエちゃんに堕ちない男女はいない
世界よ、これが「ぐうかわ」だ。あのキャラに花束を:三白眼スレンダー幼なじみヒロインの星、「だがしかし」サヤ師にエールを!
ほたるさんとサヤ師、どっちが好み?あのキャラに花束を:ゆれるはじけるこのおっぱい 「無彩限のファントム・ワールド」川神舞先輩のもみしだきたい身体
リンボーダンスは最高だぜ!あのキャラに花束を:北の味わいを満喫しよう 「ゴールデンカムイ」アシリパさんのときめきレシピ
あー、ヒンナヒンナ。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
お仕事中のパパvs.構ってほしい猫 猛烈なスリスリに耐えるかまいたち山内さんの朝の光景がほほ笑ましい
ヨボヨボの老婆と幼い少年、実は「夫婦です」―― 魔女と人間の一途な愛を描いた漫画「魔女と最後の取引」が泣ける
初オフ会にやべぇやつが来た お気持ちも仕事もヤクザなオタ仲間ができる漫画に「ギャップの究極系」「最高」
いったい誰が何のために? 田んぼの真ん中にコアファイター 「国府宮はだかまつり」に合わせて現れた謎の小型戦闘機の正体を調べてみた
「整形した? なんて言われたり」 おのののか、2カ月の本気ダイエットで6.5キロ減 丸顔もシュッと変化
6.5キロ減のおのののか、挙式後2カ月も体形キープ 華やかなドレス姿に「スタイル抜群!」「首筋から背中がきれい」と称賛相次ぐ
国交省公式Twitterが突然の乱心「ばばばばばばえおうぃおい〜(略)で通行止を実施しています」 原因はアナログデータの受信音?
【なんて読む?】今日の難読漢字「小母さん」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい