北の味わいを満喫しよう 「ゴールデンカムイ」アシリパさんのときめきレシピ:あのキャラに花束を
あー、ヒンナヒンナ。
「このマンガがすごい!」オトコ編2位を取った「ゴールデンカムイ」。金塊を手にするために、その場所を示すと思われる暗号の刺青を入れられた男たちを巡って、血で血を洗う戦いを繰り広げる、20世紀初頭北国ハードアクションコミックです。
この作品はグルメマンガでもあります。
主人公の杉元佐一は日露戦争帰りの兵士で、通称「不死身の杉元」。彼はアイヌ少女アシリパさん(リは小文字)と会ってからは、対人戦以上に自然と戦い始めるハメになります。北国北海道、なめてかかるとすぐに死ぬ。食わねば死ぬ。というかうまいもん食いたい。
アシリパさんは、気高い狩人の少女。彼女が動物を狩って作るアイヌ料理が、まー大自然感あふれるびっくりなものが多いのなんの。
アシリパさんと食べよう!
アイヌの生活は基本的に狩猟と採取。「あらゆるものに神様が宿る」と考え、一切を無駄にせず大切に食べ、生活用品にします。
アシリパさんが最初に杉元に食べさせたのは、リス。リスは小さすぎて肉を外せない。頭からまるごと「チタタプ(プは小文字)」とよばれるミンチにします。基本は新鮮なままで生食。食べきれない時は汁物に入れて煮る。
1:リスの皮をむく。切れ目を入れて引っ張れば服を脱がせるように手でむける。
2:胆嚢(たんのう)が特に苦いため、内臓をしごきだしてきれいに洗う。
3:頭からタシロ(山刀)でたたいてチタタプにする。チタタプは交代しながらみんなで叩く。肉団子は血も骨も一緒にして丸める。
4:ニリンソウと一緒に煮込む。
5:ヒンナ!
本来は新鮮な生のまま食べるもの。しかし和人はお上品だから、と杉元にはつみれ汁にして食べさせます。あらゆる動物を獲った際、アイヌの流儀に乗っ取って「脳や目玉はおいしいから食え」と薦めます。杉元は知らないことだらけでビビリまくり。でもこれって最上級のおもてなしでしょ。
一番いいところを杉元に食べさせたい、というアシリパさんの思い。彼はそれを汲みとって、アシリパさんの出してくれる料理を食べます。決して文句は言いません。そして「ヒンナ(食事に感謝する言葉)」とうなずきます。それが生の鹿の肝臓だろうが、巨大魚の目玉だろうが。
絵面的にはゲテモノ。けれど「おいしい」と思って食べている人がくれたものを、粗末にはできない。実際おいしいかどうかは、食べたことないのでわからないけども。脳みそなー。
一緒に食べたことで生まれた信頼感
一方、アシリパさんが苦手なものもあります。日本人の食べる、味噌。「オソマ(ウンコ)」と呼んで拒絶反応を示します。日本人の杉元はたまには味噌をつけて塩気を取りたい。とはいえ彼女が嫌がるものを食わせるわけにはいかない。
しかし、杉元と行動をともにするうちに、アシリパさんは味噌の入った桜鍋を、ついに口にします。
彼女が杉元のことを心から信じ、受け入れた瞬間でした。
アシリパさんは、雪上においては杉元を凌駕するくらいに秀でた、走る馬を射抜くほどの弓の名手です。ヒグマ相手にもたじろがない、勇敢な戦士。
けれどもさ、まだ子供なのよ。少女なのよ。どんなに強かろうと、杉元と違って戦場で人を殺してきたわけじゃない。元気に駆けまわってはいるものの、父を失い、さみしいのよ。
その彼女が、父を探すために杉元を相棒として認め、ともに戦うことになった。アシリパさんは知恵を出し、杉元は手を汚す。後から合流する、情報収集に長けた(役立たずだけど)脱獄王・白石と三人組になると、緊迫感はどこへやら、楽しそうに見えるほど。
彼女は杉元に会うまで、笑わなかったらしい。しかし杉元と行動し、巻を増すごとに、どんどん笑顔になります。
基本的にアイヌの教えを守る、厳格な性格の彼女。ところが作中で、どんどん考え方が雑になります。アイヌの伝統を、おいしいものを食べたいがゆえに、都合よく解釈してしまう。
よく言えば思考が柔軟。臨機応変に自分を合わせていきます。家にとどまって編み物をするより、山を駆け回って狩りをすることを好む彼女。「わたしは新しい時代のアイヌの女なんだ!」。アイヌの動物たちへの信仰も、彼女は「人間が狩猟し、生きるための現実的なテクニック」だと考える。現実的です。
相棒である杉元には絶対的な信頼を寄せ、彼女は自らの考え方すべてをさらけ出します。私はアイヌテクで戦い方を教えよう、お前は私を信じろ、と。杉元もまた、アシリパさんの言葉を全て信用します。彼女の身に迫る危険を許しません。杉元がアシリパさんに「さん」を付けるのもよくわかる。
杉元は、女の子に迷惑はかけられない、と考えて1人で行こうとしたこともありました。けれど、その時捕まってしまい、アシリパさんに助けられました。2人一緒じゃなきゃできないことが、北海道の大自然にはたくさんある。役立たずの白石を引き連れ、極寒3人旅が始まります。
ところで、2人の間に信頼はありますが、恋は芽生えていないようです。雰囲気見てると、アシリパさんには芽生えそうなんだけどなー?
(たまごまご)
関連記事
あのキャラに花束を:戦車道? いや戦車戦だ 「ガールズ&パンツァー リボンの武者」鶴姫しずか、推して参る!
これが「裏・ガールズ&パンツァー」。あのキャラに花束を:人はこれを、監禁と呼びます 幼女と暮らす女子高生「ハッピーシュガーライフ」松坂さとうの純愛
愛のためだったら、なんだってできるよ?あのキャラに花束を:みんなもう覚えた? 「おそ松さん」個性強すぎる6つ子の見分け方
どう暮らしたらこんなにバラバラになるんだ……。あのキャラに花束を:彼女の恋は気づかれない 「聲の形」もう一人のヒロイン・植野直花
正直すぎた乙女はいつも空回り。あのキャラに花束を:もう君のこと、逃がさないよ 「つまさきおとしと私」の咲ちゃんの愛が重い
これは恐怖か、それともラブか。あのキャラに花束を:わがまましちゃうのは、お兄ちゃんが大好きだから 「干物妹!うまるちゃん」にほっこり
守ってあげたい、その笑顔。あのキャラに花束を:あいつ魔物を見る目がやばい、食べる気だ―― 仲間もドン引き、「ダンジョン飯」主人公ライオスの異常な味覚探求心
スライムから動く鎧まで、片っ端から食べてみよう。あのキャラに花束を:「うしおととら」の正ヒロイン、とらはやっぱりかっこよくて、かわいいんだぜ!
1人と1匹じゃない、2人で最強だ!あのキャラに花束を:ぼ、ぼくもクマになる! 日本一の世間知らず、だけどしまむらには異常に詳しい「くまみこ」の雨宿まちを応援しよう
この素朴感ですよ!あのキャラに花束を:低音は笑顔(とメガネと黒スト)から 「響け!ユーフォニアム」の田中あすか先輩とジョイナス!
彼女いつもモデル立ちです。腰が特に。あのキャラに花束を:照れ屋でギークガールな君のベースが聞きたいよ 「SHOW BY ROCK!!」のレトリーにキュン!
内気な、金髪褐色ツインテール眼鏡っ娘とか、最高だろう……。あのキャラに花束を:あの日見た駄菓子の名前をぼくはもう知ってる 「だがしかし」枝垂ほたるちゃんが好きっ!
忘れない夏の日と、たわわな胸。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
坂口杏里さん、新婚夫が毎日の愛妻料理をベタ褒め “バカ美味すぎ”の評価に「嬉しすぎて幸せやぁ」「愛ですね」
「ラーメン二郎」へ“表敬訪問”したジョージア駐日大使に話を聞いた 「次回は『ニンニク ヤサイ マシマシ、ブタ抜き、アブラ多め』を頼みたい」
「出勤前に柴犬の匂いを染みつける飼い主」 ギュッとされるワンコの幸せそうなお顔に「心が浄化された」の声
元乃木坂46の伊藤かりん、「顎変形症」手術のプレート除去 「骨って再生するんだね。人間すごい」
「こんなに絵が上手いなんて」 中川翔子、1時間で『SPY×FAMILY』アーニャを17体生み出してしまう
坂口杏里さん、夫の鍛え上げた上腕に抱きつくラブラブ2ショット 「旦那は格闘技もやってるから、ムキムキ」
控えめに言って最高だ! 檜山沙耶キャスター、『SPY×FAMILY』ヨル・フォージャーのコスプレに挑戦
「SOUL'd OUT」が突如トレンド入りも本人たちは無関係で「真実はどこだ」状態 発端は“Sold out”の誤変換?
この画像の中に「さかな」が隠れています 猫に見つかると食べられちゃう!? 分かるとスッキリする隠し絵クイズに挑戦しよう
「TRF」YU-KI、療養中「globe」KEIKOの近況明かす「彼女はいたって元気です」 2011年にくも膜下出血倒れる
先週の総合アクセスTOP10
- めちゃくちゃ目立ちそう! 元俳優・成宮寛貴、ほぼ変装なしのディズニーシーに現れた姿がオーラだだ漏れ
- 尼崎市が全市民情報流出の会見でUSBのパスワード桁数を言ってしまいネット総ツッコミ 「情報セキュリティの教材か?」「やらかし重ねてるの面白かった」
- 1匹の子猫を保護すると……草むらから子猫の群れが! 助けを求める様に寄ってくる姿がいじらしい【米】
- 入院中の堀ちえみ、クレーム電話連発する“心ない人物”に苦悩 顔も知らない相手に「人生を阻まれてしまいます」
- よそ者には厳しい甲斐犬が、家族と認めた子柴犬を…… 全力で守る姿に「深い愛情に泣ける」「誠実さがかわいい」
- パパ、10時間ぶりの帰宅でワンコの感情が…… 大爆発!!→体当たりするゴールデンレトリバーがいとおしい
- YOSHIKI、母親の四十九日で生まれ故郷へ 喪服姿で悲しみを吐露「I miss my mother」
- 「私はどん底に居ました」 小林麻耶、妹・麻央さんの命日に思い吐露「真実を伝えるしかないと死を考えたことも」
- ちょっと窓を閉めただけで、ゴールデンレトリバーの表情が…… この世の終わりのようなお顔が抱きしめたくなる
- 柴犬が散歩中、ノラの子猫たちに囲まれて…… 迫力におされて全く進めない姿が応援したくなる
先月の総合アクセスTOP10
- この写真の中に1人の自衛隊員が隠れています 自衛隊が出したクイズが難問すぎる……「答え見ても分からない」と人気
- フワちゃん、指原莉乃同乗のクルマで事故 瞬間を伝える動画が「予想の10倍ぶつけてる」「笑い事ではない」と物議
- 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
- この写真の中に2人の狙撃手が隠れています 陸自が出したクイズが難しすぎて人気 まじで分からん!
- 華原朋美、“隠し子”巡る夫の虚言癖に怒り「私はだまされて結婚」 家を飛び出した親に2歳息子も「もうパパとはいわなくなりました」
- 誰にもバレずに20年 別荘を解体中にバスルームから“とんでもないモノ”が見つかる 「わけがわからない」と困惑
- 名倉潤、妻・渡辺満里奈との結婚17周年に“NY新婚旅行”ショット 「妻には感謝しかありません」と愛のメッセージも
- 植毛手術のいしだ壱成、イメチェンした“さっぱり短髪”が好評 「凄く似合ってます」「短い方が絶対いい」
- 「ビビるくらい目が覚める」「生活クオリティ上がった」 品薄続く「ヤクルト1000」なぜ、いつから人気に? 「悪夢を見る」ウワサについても聞いてみた
- 渡辺裕之、66歳バースデーで息子と2ショット 合同誕生日会に「すごいお料理とケーキ」「イケメン息子さん」