ニュース
» 2021年08月22日 13時00分 公開

安心して食べられる鯛めし駅弁を作るため、伊東の駅弁屋さんが惜しまない手間とは?祇園「鯛どんたく」(880円)

毎日1品、全国各地の名物駅弁を紹介! きょうは祇園の「鯛めし」です。

[ニッポン放送(1242.com)]
ニッポン放送
駅弁 鯛めし 祇園「鯛どんたく」(880円)
駅弁 鯛めし 駅弁 駅弁 駅弁 駅弁 駅弁 駅弁 駅弁

【ライター望月の駅弁膝栗毛】

「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁」をご紹介します。

東京と神戸を結ぶ「東海道本線」には、いくつもの支線があります。熱海から分かれて、伊豆の東海岸を走るJR伊東線もその1つ。特急「サフィール踊り子」「踊り子」をはじめ、東京方面からの直通列車が多く運行され、伊東から先は伊豆急行線へ直通しています。その境界駅・伊東にも少しユニークな鯛めし駅弁があります。そして一緒に買い求めたい懐かしいアイテムも販売されているんです。

駅弁 伊豆急行2100系電車「リゾート21」・普通列車、伊豆急行線・伊豆稲取〜今井浜海岸間

東海道「鯛めし」紀行・祇園編(第4回/全5回)

伊豆の東海岸を行く伊豆急行の「リゾート21」。前面展望と海側の眺望が優れた車両として知られ、熱海と伊豆急下田の間を特別料金不要の普通列車として運行しています。いまは「キンメ電車」と「黒船電車」の2編成が活躍中。沿線の名物・金目鯛にちなんだ赤いカラーリングの「キンメ電車」は、今年(2021年)、外装と内装の一部リニューアルが行われ、6月11日から運行されています。

駅弁 伊東駅

「リゾート21」が走る東伊豆の鉄道は、熱海〜伊東間がJR伊東線、伊東〜伊豆急下田間は伊豆急行線となっています。乗務員の交代が行われる伊東駅では、伊豆急行線の開業に先立つ2年前の昭和34(1959)年から、「祇園」によって駅弁が販売されており、「いなり寿し」が名物駅弁となっています。じつはこの祇園でも、数量限定で“鯛めし”が製造・販売されており、知る人ぞ知る人気駅弁となっています。

駅弁 鯛どんたく

祇園の鯛めしは、その名も「鯛どんたく」(880円)。めでたい「鯛」の駅弁に、オランダ語のゾンターク(休日)に由来する“どんたく”とネーミングしているのもリゾート地・伊豆らしく、掛け紙を外した瞬間からお祭り気分が始まりそうです。伊東はオランダ船で日本に来て、江戸時代初期に徳川家康の外交顧問となった三浦按針(ウィリアム・アダムス)が日本初の洋船を造った地。夏には「按針祭」が開催されています(今年は規模縮小予定)。

駅弁 鯛どんたく

【おしながき】

  • 味付ご飯(国産米使用、鶏出汁)
  • 鯛おぼろ
  • ホタテ唐揚げ
  • 椎茸煮
  • 牛蒡煮
  • 香の物
駅弁 鯛どんたく

懐かしさを憶える丸い経木のわっぱ型容器に入った祇園の「鯛どんたく」。面白いのは、時間をかけて仕上げた自家製の鶏出汁スープで炊いた味付けご飯が使われていること。祇園によると、鯛おぼろも安心して食べられるよう「骨がないか」「お焦げがないか」確認しながら、職人さんがすべて手作業で仕上げていると言います。このため1日の製造個数に限りがあり、個数限定になっているそう。じつはとても手間がかかっている駅弁なんです。

駅弁 伊豆大島を眺めながら、ポリ茶瓶の「ぐり茶」

ちなみに、伊東駅で駅弁と一緒に買い求めたいのが、ポリ茶瓶入りの「ぐり茶」(130円)。駅弁と一緒に販売されるお茶は、明治時代から長らく陶器製の汽車土瓶が使われたあと、この“ポリ茶瓶”が取って代わりました。しかし、昭和の終わりごろにペットボトルが普及して、すっかり下火になってしまいましたが、伊東駅の売店ではいまも健在! 昭和40〜50年代の国鉄の旅を知る皆さんにとっては、きっと「懐かしいお茶」に違いありません。

駅弁 伊豆急行2100系電車「リゾート21」・普通列車、伊豆急行線・川奈〜富戸間

東海道本線の熱海から分かれて、網代、伊東、熱川、稲取、河津と東伊豆の温泉地と魚の美味しいまちを貫いて、開国のまち・下田を目指すJR伊東線・伊豆急行線。全線単線ですので、途中駅で列車すれ違いのために長めの停車もあって、のんびり・ゆったり懐かしい旅が楽しめることでしょう。ちょっとユニークな鯛めしと、いまや希少な存在となった“ポリ茶瓶”を求めて、東海道からチョット寄り道してみるのも、楽しいひとときですよ!

(初出:2021年6月30日)

連載情報

photo

ライター望月の駅弁膝栗毛

「駅弁」食べ歩き15年の放送作家が「1日1駅弁」ひたすら紹介!

著者:望月崇史

昭和50(1975)年、静岡県生まれ。早稲田大学在学中から、放送作家に。ラジオ番組をきっかけに始めた全国の駅弁食べ歩きは15年以上、およそ5000個!放送の合間に、ひたすら鉄道に乗り、駅弁を食して温泉に入る生活を送る。ニッポン放送「ライター望月の駅弁膝栗毛」における1日1駅弁のウェブサイト連載をはじめ、「鉄道のある旅」をテーマとした記事の連載を行っている。日本旅のペンクラブ理事。

駅弁ブログ・ライター望月の駅弁いい気分 https://ameblo.jp/ekiben-e-kibun/


「駅弁膝栗毛」バックナンバー



おすすめ記事

Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/02/news048.jpg 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  2. /nl/articles/2312/01/news138.jpg 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  3. /nl/articles/2312/01/news012.jpg 娘が子猫を保護→ある日おなかが異様にふくらみ、病院へ連れて行くと? 「貴重な経験」となった診察結果に驚き
  4. /nl/articles/2312/02/news060.jpg 庄司智春、“夫婦格差”を表す1枚の写真に共感続々 「あるだけマシですよ!」と哀愁漂う反響も
  5. /nl/articles/2312/02/news003.jpg ちいかわデザインのおくすり手帳を開いたら……? “まさかの中身”に衝撃走る「絶対に笑ってはいけない」
  6. /nl/articles/2312/01/news121.jpg “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  7. /nl/articles/2309/23/news080.jpg 「ボッタクリにも限度ある」 FFイベントで売店の“焼きそば”めぐり騒動 運営謝罪「スタッフが半ばパニックに」
  8. /nl/articles/2208/06/news075.jpg 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  9. /nl/articles/2312/02/news061.jpg 「ちょっと緊張してるパパ」ギャル曽根、夫が第3子を抱く“顔出し”ショットが幸せの極み 「素敵な写真」「ちっちゃーい」
  10. /nl/articles/2311/30/news047.jpg 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  2. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
  3. 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
  4. ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
  5. 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
  6. 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
  7. 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
  8. 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
  9. 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
  10. デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」