これがミニカー!? スマホでもできる、憧れの名車を好きな構図で撮るための撮影術:司書メイドの同人誌レビューノート
広がるミニカーの楽しみ方。
夜景をバックに、きらめく車体をタ暮れに浮かび上がらせるような1枚。車のコマーシャルのようなかっこいい写真ですが、実はこれ、ミニカーを野外で撮影したものなんです。今回は、フルカラーで大きさもA4サイズ、たっぷりとミニカーの写真が堪能できる『miniCAR GRAPHIC』と、ミニカー撮影をもっと楽しむための技が詰まった『撮ろう!ミニカーの写真』シリーズ、合わせて4冊をご紹介します。
今回紹介する同人誌
『miniCAR GRAPHIC』 A4 16ページ 表紙・本文カラー
『撮ろう!ミニカーの写真 vol.1』 A5 16ページ 表紙・本文モノクロ
『スマホで撮ろう!ミニカーの写真iPhone編』 A5 16ページ 表紙モノクロ 本文カラー・モノクロ
『撮ろう!夜景とミニカーの写真』 A5 16ページ 表紙モノクロ 本文カラー・モノクロ
作者:E.P.
てのひらに乗る、憧れの名車を激写!
まず『miniCAR GRAPHIC』は、黒い表紙につややかなボディーのミニカーがかっこいい! 今回の特集は「夜景とミニカー」だけあって、高速道路を背景にしたり、ビルの前に停まっていたりと、ムードたっぷりな写真が掲載されています。都会のライトに照らされるミニカーは、小ささよりもカッコよさを前面に感じます。でも、眺めているとなんだか街並みもミニチュアに見えてくるような不思議な気持ちにもなってきますね。
ご本は写真と記事で構成されているのですが、まず言及されるのは“この車はどんないわれがあるか”という点。作られたいきさつ、新型モデルが出たときの世の中の反応などがまとめられ、車に詳しくない私にも親しみやすい導入です。
そしてそれがミニカーになったときにはどんなふうにデフォルメがされているのかを、細やかな観察眼でチェックされています。基本的にサイドミラーがないことを、記事で指摘されてはじめて気が付きました。小さな子どもの手にもやさしいように、それでいて元の車の魅力を損なわないように。ミニカーには、車の魅力がぎゅっと詰まっているんですね。
いざ撮影! スマホだって大歓迎
著者の方は2007年からミニカーの撮影を続けられているそうで、はじめはガラケーでの撮影だったとか。現在はミラーレスカメラとスマホを中心に撮影を楽しまれており、『撮ろう!ミニカーの写真 vol.1』『スマホで撮ろう!ミニカーの写真iPhone編』『撮ろう!夜景とミニカーの写真』では、撮影のテクニックや、スマホアプリの比較レビューなど、実際にミニカー撮影をしてみたくなった人のために役立つ情報を取り上げていらっしゃいます。
撮影時は、少し高いところにミニカーを置くことで、低いアングルから被写体を捉えて、地平線の位置を低くして背景となじませる、というミニカーならではの対策から、「野外撮影は寒い」などの普遍的な、でもよく起こりそうなちょっとしたポイントも押さえてあるのがうれしいです。
ショールーム巡りから、世界も視野にいれて。ミニカー撮影には、こんな楽しみ方があったんだ!
『撮ろう!ミニカーの写真』シリーズは、撮影テクニックだけでなく、ミニカーにまつわるいろんな視点での楽しみ方が載っています。例えば、実際に車のショールームを見に行き、元の車とミニカーの比較をじっくり観察されています。「サイドウィンカー下のマークもしっかり再現されている」といわれてみれば、確かにそうですね。その言葉に促されて、あらためてミニカー写真をじっと見てみると、車のおしりについているリアウイングの厚みのあるところとか、きりりと美しいお写真になっているからこそ引き立つ「ミニカーならではの造作」がかわいらしく、愛らしく思えてきました。
さらに、実はミニカー撮影は近年インドネシアで大人気! という、世界に目を向けた記事も。その理由を著者さんは「インドネシアでの自動車文化への意識の高まりと、それに対して自動車普及率が追いついてないのでは」と分析されています。さらにご自身も、Facebookでインドネシアのミニカー撮影グループに参加し、作品もアップして、異国の方との交流をしていらっしゃるんですって。遠く離れたところでも、この楽しさを感じている人がいるんだ! と思うとうれしくなりますね。
撮影からはじまり、元の車との見比べや、世界のミニカー撮影事情まで。写真だけじゃなく、未知の世界を先導して走ってくださるようなご本です。
今週のシャッツキステ
著者紹介

関連記事
決してひと事ではない? 同人誌『夜10時カギを忘れて家に入れず初めてカプセルホテルに泊まった話』
忘れたと確信したときのドキドキ感……。ガーターベルトに仕込みメガネ メガネフリークしか出てこない1ページまんが「めがねのね〜眼鏡の音〜」が狂気の沙汰
「委員長の眼鏡ふきを煎じて飲んで、心を落ち着かせよう」税率で変わる2人の関係 お金“異形頭”マンガ「おかねちゃん!」は恋するコインの物語
手袋はめてるのもポイント高いです。こんなの待ってた! アメコミの効果音を集めた辞書がマニアックすぎて心くすぐる
今週はサークル「FANDOMAIN」さんの同人誌「アメリカンコミックス効果音辞典 スーパーヒーロー誕生から70年代まで」をご紹介。マンボウ最弱伝説はウソ? 「着水の衝撃で死ぬ」「朝日が強すぎて死ぬ」などの真偽を研究者が判定
今回はマンボウ研究家が調査結果などをまとめた「マンボウの都市伝説-噂の根源と真偽- ver.3」をご紹介。黒電話っぽいけどダイヤルがない……? レトロかわいい「磁石式電話機」にファンタジー脳が刺激される
こんな面白い電話機があったとは。音が出るものから計算できないものまで!? 作者の“変な電卓”愛が爆発した同人誌に電卓の可能性を感じる
変な電卓が114種類を掲載した「変な電卓2017」を紹介します。“もしも埼玉にプロサッカークラブがなかったら” 架空の“埼玉”が舞台のちょっぴり変わったサッカーマンガ
同人誌『かつてこの地に栄えたというでんせつの』をご紹介。「人工培養肉」を作って食べてみた 理系大学院生が体を張った同人誌にドキドキが止まらない
味付けはクレイジーソルトがおすすめだそうです。「取ってしまえばどうということはない」 魚屋さんがまとめた寄生虫データが食卓に安心を届けてくれそう
「魚屋が出会う身近な魚の寄生虫」をご紹介。フルカラーで寄生虫の画像が載っているので、苦手な人は注意。「えっ、名前って誰でも変えられるの?」 改名を経験した著者による同人誌が読み物としても傑作だった
現在、Amazonプライム会員向けに無料配信中。「る」で終わるは序の口? 「しりとりが絶対に強くなる10の方法」でワンランク上の戦いを
今週はサークル「弐人国家」さんの同人誌「しりとりが絶対に強くなる10の方法」をご紹介。ポスドクたちのリアルな声に共感 研究者を応援する同人誌「月刊ポスドク」
付録の「進捗ラムネ」が気になる。萌えと宇宙は無限大? 女子高生×人工衛星の組み合わせにロマンを感じる「衛星研究部」
作者は、実在の人工衛星をかわいく擬人化させた「現代萌衛星図鑑」の二人。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
黒柴の子犬が成長したら…… 頭だけ赤色に変化した驚きのビフォーアフターに「こんなことあるんですね」「レアでかわいい」の声
「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
子「ごめん、もう仕事できない」→母「はぁい了解っっ」 退職を明るく認めた家族のLINEが優しい
“仕事猫”グッズが現場に次々進出中 導入のきっかけや現場での評判を中災防に聞いてみた
田中律子、最愛の父死去で“お別れパーティー” 縁の深い沖縄で明るくにぎやかに「王様みたいなパパでした」
木下優樹菜、元夫・フジモン&娘たちとディズニーシーを満喫 長女の10歳バースデーを祝福
カナダ留学中の光浦靖子、おしゃれヘアのソロショットに反響 「お元気そうでなにより」「別人のよう」
飼い主「イタズラ誰がやったの?」→しょぼんとする兄柴犬 or ニッコニコの妹柴犬 分かりやすすぎる犯ワンに100%納得
「じいちゃん、すまほを、かいました」 はじめてスマホを買ったおじいちゃんから届いたLINEが思わず笑ってしまうかわいさ
元水道屋さんが「外国製の洗面台は買うな」と断言する理由とは 注意喚起のために制作した“歌詞”が話題に
先週の総合アクセスTOP10
- DAIGO、姉・影木栄貴のシニア婚に感慨「アスランが好き過ぎて」「人生何が起こるかわからない」 義妹・北川景子が後押し
- 大阪王将「ナメクジの侵入があった」と認める 告発者は「ナメクジが6匹並んでいた」と発言
- かわいすぎるおっさんだな! 橋本環奈、23歳にして自宅にビールサーバーを設置 すっぴんで「ぷはー……うまっ」「おいしすぎてビックリ」
- 「お先にどうぞ」で歩行者妨害は不成立 道を譲られたドライバーの交通違反が撤回へ 警察が謝罪
- 大型犬「こわいよぅ!」→先生「震えすぎて心臓の音が聞こえません笑」 診察を必死に頑張るハスキーが応援したくなる
- 益若つばさ、休業を宣言 骨折直後の“死体みたい”な写真とともに「命が危なかったか下半身不随」の可能性あったと告白
- 坂口杏里さん、夫の前で“推し男性”に抱きつく画がカオスすぎる 「本当にこんなに好きになった人、7年間の元カレと王子だけ」
- スタッフが掃除していると、ウミガメたちが列を作って…… 甲羅磨きをねだる姿が「かわいいw」「気持ちいいのかな?」と話題に
- 「担保に傷いったのがショック」 粗品、535万円したレクサス白に擦り傷 購入報告からわずか2日の惨事に落胆
- 柴犬さんが「じいじとばあばのお布団の間」に一番乗り! 最高にいとおしい寝姿に癒やされる
先月の総合アクセスTOP10
- 安倍元首相、銃で撃たれて意識不明か 事件時のものとみられる映像投稿される
- 野口五郎、20歳迎えた娘と誕生日デート 家族同然の西城秀樹さん長女も加わり「楽しい時間でした!」
- 「大阪王将」店舗にナメクジやゴキブリが発生? 元従業員の“告発”が衝撃与える 大阪王将「事実関係を調査中」
- この画像の中に「さかな」が隠れています 猫に見つからないように必死! 分かるとスッキリする隠し絵クイズに挑戦しよう 【お昼寝編】
- ダルビッシュ有&聖子、ドレスアップした夫婦ショットに反響 「ハリウッド俳優やん」「輝いてます」
- 「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 一方で「まだ圏外だぞ…」など報告続く
- スシロー、“ビール半額”で今度は「ジョッキが小さい」との報告? 運営元「内容量に差異はない」と否定
- スシロー「何杯飲んでもビール半額」開始前にPOP掲示 → 注文したら全額請求 投稿者「態度に納得いかなかった」 運営元が謝罪
- TKO木下、海外旅行先で総額270万円のスリ被害に エルメスの財布奪われた“瞬間映像”も公開「くっそ〜……」
- パパが好きすぎて、畑仕事中も離れない元保護子猫 お外にドキドキしながら背中に乗って応援する姿があいらしい