“除霊のアフターサービス”が無料だったワケ エッセイ漫画「霊感一家のふしぎな実話」インタビュー
信じるか信じないかはあなた次第です……けど、無料にする理由は分かりやすい。
幽霊は存在すると思いますか――。科学では証明しがたい“見えない世界”の問題なだけに「いる派」の方も、「いない派」の方もいるかと思いますが、今回ご紹介したいのは「同じ家の中で、家族が同じ心霊現象を体験していた」というエッセイ漫画「霊感一家のふしぎな実話」。
“幽霊が300体もいる心霊スポットのような実家”での生活とはどんなものなのか。著者・りかさんにインタビューしました。漫画本編もあわせて掲載します。
漫画『霊感一家のふしぎな実話』とは?
著者のりかさんをはじめ、姉、そして母親までも小さい頃から不思議なことや、怖い思いを経験してきた霊感一家(父親は霊感なし)。そもそも実家自体が夏でも冷房いらずの寒さで、入れない部屋、眠れない部屋、廊下にレギュラーで出て来る謎の白い影などなど、オカルティックな事件が満載。
それもそのはず、調べてみたら、なんと実家に幽霊300体もいることが判明! 一家全員で、家系図を持ち出し、実家の浄化浄霊に踏み出す騒動を描いたホラーエッセイ漫画。
著者プロフィール:佐木りか(Twitter:@rikarika_sou)
物心ついた頃からゆるっと霊感もち。母・姉も霊感持ちの女系霊感一家。現在は一児の母として育児の合間に怖い話や育児漫画を描いている。猫好き。
その他の一部エピソードはイースト・プレスによるWebメディア「MATOGROSSO」、購入先などは同社Webサイトにて掲載されています
責任感の強さから、おばあちゃんが地縛霊に?
―― 第3章「実家を除霊する」では、実家を除霊すると決めるまでのいきさつと、その後の生活が描かれています。本の中では最終章になりますが、このエピソードがもともとpixivに投稿されていたものですよね
はい。単行本を出すにあたって絵を修正したり、実際に秋月せいらさんに除霊してもらったときの話を加筆したりしています。
―― せいらさんに除霊を依頼したきっかけについて、あらためて教えていただけますか。
せいらさんと最初に知り合ったのは姉でした。
姉の友達が霊障に悩んでいて別の霊能者さんに除霊してもらったところ、取りこぼしがあったのか、余計に体調が悪くなってしまい、わらをもつかむ思いでせいらさんにみてもらったら、きれいさっぱり除霊してくれた―― という話があり、そんなに力があるのなら我が家のことも相談してみようか、と。
それで霊視してもらった結果、実家が数百体もの幽霊のたまり場になっていて、亡くなった祖母も地縛霊になっていることを知らされたという経緯になります。
―― おばあさんはとてもしっかりした方だったそうですね。地縛霊になっていると聞いたときは、やはりショックでしたか?
「まじかー……」と思った一方、「まあ、そうだよな」とある意味納得もしました。
私たちは直接見ていませんが、母のブレスレットを買いに来たお客さんは何度か祖母の姿を目撃していたので。お盆の時期でもないのにずっと家にいるということは、地縛霊化してるってことなんだろうなと。
祖母は責任感の強い人だったから、「自分がいなくなったら、この家、家系がダメになる」と思ってたんじゃないですかね。
“除霊のアフターサービス”が無料だったワケ
―― 除霊してもらった結果はいかがでしたか?
除霊してすぐ効果があるのではなくて、ちょっとずつ良い気が浸透していく感じでしたね。最初のころは床の間も少し嫌な雰囲気が残っていましたけど、しばらくたつときれいさっぱり。漫画にも描いた通り、「家って本当はあったかいんだな(※)」ってしみじみ思いました。
※作中には友達から「りかちゃん家 すごく寒いからたくさん着込んでいくね」と言われるシーンも。作品紹介によれば「夏でも冷房いらずの寒さ」
―― 除霊にかかった費用は、漫画では「○万円」と伏せられていますが、一桁ということですか?
いえ、二桁万円ですが、除霊してもらってから本当に家の中の雰囲気がよくなったので、私たち家族は納得してお支払いしてます。
それにアフターサービスも無料ですし。ちょうど今も、最近見かけるようになった幽霊についてLINEでやりとりしているところです。
―― あれ、除霊されたのにまだ幽霊が出るんですか?
そうなんですよ。昨日も夫が「ハハハ」っていう女の人の声を聞いたらしくて。せいらさんが言うには、除霊したときに張った結界に突撃してきた奴がいて、そこからポロポロと崩れていろいろと入り込んじゃってきてるみたいです。
何回か突撃されると壊れるし、とんでもない奇襲があると一発で穴が空いちゃうそうです。だけどそれは想定内で、「ガチガチに結界を張って良い気も入らなくなるくらいならわざとゆるい作りにして、何か問題があったときは遠慮なく相談してください、そのためにアフターサービスを無料にしています」という考えなんだそうです。
―― 月並みな言い方になってしまいますが、“かなり手厚いカスタマーサポート”ですね
やっぱり結界の効果ってすごかったみたいで。除霊してもらってから実家で起きた心霊現象は、私が子どもを産んですぐのころ男の人のうなり声を聞いたのと、最近になって夫が女の人の声を聞いたり母が男の人を見たりしたくらいですね。昔に比べたらゼロみたいなものです。
―― それでも十分過ぎる気がしますが……。ただ、ここにきてまた心霊現象が増えてきたのは、インタビュー的にはよいタイミングでした
もしかしたら、今回のインタビューのためにネタを提供しようとしてくれたのかもしれませんね。だとしたら幽霊に感謝しないと(笑)。
(了)
本企画は全5本の連載記事となっています
関連記事
母はADHD、子は発達障害グレーゾーン 育児漫画「生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした」インタビュー(1)
2019年2月に「入学準備編」が刊行された育児エッセイ漫画。著者に話を伺いました。スプレー缶を適当に捨てるのは「テロ行為みたいなもの」 漫画「ゴミ清掃員の日常」インタビュー(1)
「皮肉なことに、燃えないゴミを集める車両が一番燃えやすい、っていう」「お姉ちゃんはブサイクだね」は愛情表現? エッセイ漫画「自分の顔が嫌すぎて、整形に行った話」インタビュー(1)
「こういう記憶って大人になっても忘れられないんだな」。中学教員「残業100時間超は当たり前。“残業代”は1〜2万円」 現役教師が語る「ブラック職場としての学校」
「普通の時期」でも過労死ラインを40時間オーバー。人の子育てを見学して「親の理不尽」の正体が見えた気がした
親に頼るしかない子どもと、子どもの望み全部には応えられない親。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「志摩スペイン村」微塵も人がいないのに突如トレンド入り 「にじさんじ」周央サンゴの“正直すぎるレポ”で話題に
「ゆっくり茶番劇」商標取得者が「使用料の支払いは不要」 権利は保持すると主張
「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「爆破予告については直ちに通報致しました」
人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
“はじめてのお散歩”にドキドキの子柴犬 二足立ちで飼い主にしがみつく姿がいとおしくてキュンとする
息子くんにかまってほしい元野良の子猫、必死にスリスリすると…… 抱きしめられる相思相愛な姿に癒やされる
亡くなった伯父から預かったSDカードを開いたらとんでもないものが―― 戦中・戦後の貴重なモノクロ写真が1万点以上、「これはすごい」と注目の的に
胸ポケットから保護子猫が「ひょこっ」 動物病院で目撃された光景に「キュン死させるつもりですか」の声
有吉弘行、上島竜兵さんへ「本当にありがとうございますしかなかった」 涙ながらの追悼に「有吉さんが声を詰まらせるとは」
キンコン西野、勝手に婚姻届を出される 「絶対コイツなんすよ」“妻になりかけた女性”の目星も
先週の総合アクセスTOP10
- 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
- 華原朋美、“隠し子”巡る夫の虚言癖に怒り「私はだまされて結婚」 家を飛び出した親に2歳息子も「もうパパとはいわなくなりました」
- フワちゃん、指原莉乃同乗のクルマで事故 瞬間を伝える動画が「予想の10倍ぶつけてる」「笑い事ではない」と物議
- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「爆破予告については直ちに通報致しました」
- YOSHIKI、最愛の母が永眠 受けた喪失感の大きさに「まだ心の整理ができず」「涙が枯れるまで泣かせて」
- 「ディ、ディープすぎません?」「北斗担、間違いなく命日」 “恋マジ”広瀬アリス&松村北斗、ラストの“濃厚キスシーン”に視聴者あ然
- 有吉弘行、上島竜兵さんへ「本当にありがとうございますしかなかった」 涙ながらの追悼に「有吉さんが声を詰まらせるとは」
- 岩隈久志、高校卒業式でドレスをまとった長女との2ショットが美男美女すぎた 「恋人みたい」「親子には見えません」
- キンコン西野、勝手に婚姻届を出される 「絶対コイツなんすよ」“妻になりかけた女性”の目星も
- 子猫のときは白かったのに→「思った3倍柄と色出た」 猫のビフォーアフターに「どっちもかわいい!」の声
先月の総合アクセスTOP10
- 「普通ではなかった」 坂上忍、「バイキング」卒業翌日に“生放送”の重圧語る 都内自宅取り壊しの決断も明かす
- どうやって着てるんだ! 冨永愛、背中丸見えな“人魚風衣装”に「誰にも真似できない」と反響
- 柴犬が1年ぶりの再会に待ちきれず…… 帰省したお姉ちゃんを見つけてよろこびを爆発させる姿に涙が出る
- 「カムカム」最終回目前、怒涛の展開に視聴者からのツッコミ殺到 「突然のどエラい告白で放送事故」
- 「お綺麗すぎてぶち抜かれた」 フワちゃんが2時間メイクで雰囲気一変、シックな黒ドレスでのモデル姿に称賛の声
- この画像の中に猫が隠れています 見つかるとスッキリなクイズに「わからん」「手こずった」
- 「きもい」「仕事減ったな」水谷隼、誹謗中傷DMへ怒り 「後で泣き喚いても一切同情しないから」
- だいたひかる、虐待の疑いで通報される 警察の訪問受け「アンチが多い事もお伝えしておきました」
- 里田まい、入学準備中の長男に「違う、そうじゃない」 父・田中将大選手そっちのけの推し愛が暴走
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね