「取り扱い説明書」のイラストにはルールがある? 読み物としても楽しい同人誌『テクニカルイラストを描く』:司書メイドの同人誌レビューノート
「テクニカルイラスト」という呼称も初耳でした。
誰かに何かを伝えるときに「絵が描けたらいいなぁ」と思うことがあります。特にものごとを説明するとき! すっきりとした図が添えられたら、分かりやすさ倍増では……と思っていた私の目の前に、こちらの同人誌が飛び込んできました。『テクニカルイラストを描く』。表紙には、ノートPCの絵が。これです、これこれ。これって描けるようになるものなんですか?
今回紹介する同人誌
『テクニカルイラストを描く』A5 32ページ 表紙カラー・本文モノクロ
作者:ぬっきぃ
取り扱い説明書の図は「テクニカルイラスト」というジャンルなのですか!
そもそも、こういう「取り扱い説明書に載っているような絵」に専用の名称があることを、考えたこともなかったんです。こういうジャンルがあって、それは「テクニカルイラスト」と呼ぶんですね。ああ、もうこれだけでかなりすっきりした気分です。
なんとなくいいなーっとて思っていたものの名前が分かると、それが大きな手掛かりになって、そこから一気に求める情報に近づきやすくなります。知っている人には当然すぎる情報でも、知らない人、特に私のように「なんとなくいいなと思っていたけれど、切羽詰まって深く調べるほど必要性に迫られてもいない」という状況だと、いつまでも薄ぼんやりと悩ましいだけですが、こんなふうに偶然に回答に出会うと、霧の中に朝日が差し込んだみたいです。そう、なにはともあれ「こんなジャンルが存在している」と知ること、そのものが日常のちょっとした便利につながっていくのだと思います。
ルールを知れば、分かりやすくなる! 最初の一歩の足かがりがうれしい
ご本では、テクニカルイラストのごく初歩として、線の強弱で立体感を意識させる方法、やじるしの使い方一つで、読者に直感的に理解してもらうコツなど、基本的なテクニックが紹介されています。これらは、実際にテクニカルイラスト制作をされる作者さんの実体験に基づいています。
この、ほんとの初歩の初歩に的をしぼって描かれているのがうれしいです。実際にテクニカルイラストを描くときには、もっと専門的な技術が必要になるであろうことは予測がつくのですが、何しろ読者の私も薄らぼんやりとした困り度数だっただけに、いきなり分厚い専門書にはどうにも手が出しづらいのです。そういう「なんとなく困ってた」の段差に、登りやすい緩いスロープを付けてもらった感じです。これでちょっとやってみようかな、もしかしたらできるかも! の気持ちが刺激されて、わくわくしてきます。
分かりやすさは観察と理解からはじまる……。くすっと笑えるこぼれ話も
ご本にはテクニカルイラストを作成するうえでもっとも大切なことは「取材」だと書かれています。実物を見て、触ることで、よりよい使い方を考えるとともに、「自分が分かっていないものを描くのは怖くないですか? 取扱説明書は命にかかわります」と投げかけて、説明書の向こうにいる読者のことを気付かせます。なるほど、このイラストを使うときに、自分の声で説明をしてあげられるのか、それとも紙一枚を渡してそれっきりなのか……状況に応じて、多様な使い方をされる取り扱い説明書のテクニカルイラストを手掛けてこられた経験者だからこその、責任ある視点が伝わります。
一方で、作者さんはテクニカルイラストの他にも多様な表現をされていて、ライターさんやマンガ家さんとしてのお仕事もされているとか。作者さんがびっくりしたこと、困ったことなどを、コメントやマンガの形で、ところどころにくすっと笑えるテンションで挟み込まれているのが、読み物としても楽しい!
「こんなジャンルがあったんだ!」のおどろきから、「やってみようかな」のわくわくの気持ち、業界のちょっとした裏話も。最初の一歩を楽しく一緒に踏み出してくれるようなご本です。
サークル情報
サークル名:カドヤキソバ
Twitter:@nukkey2013
Webサイト:http://nukkey2013.com/
購入先:BOOTH
参加予定のイベント:「技術書典5」10月8日、池袋サンシャインシティで開催。サークル名はテク・テク団
今週のシャッツキステ

著者紹介

関連記事
かわいさの中にちょっとの「陰」 きつね&たぬきのほんわか不思議なマンガがクセになる面白さ
化かされたと思って読んでみて。子どものころに読んだ学習マンガのわくわく感 プロが描く同人誌『すごいぞ!!ハイイロゲンゴロウ』
夏休みの自由研究にも良さそう。消防士の日常を描いたほんわか四コマ “中の人”目線の同人誌に思わず萌える
厳しい訓練をくすっとくる笑いに。決してひと事ではない? 同人誌『夜10時カギを忘れて家に入れず初めてカプセルホテルに泊まった話』
忘れたと確信したときのドキドキ感……。「10年後には朽ちるものを100年後に延ばす」 博物館の裏方描いた漫画が驚きの連続
『ただいま収蔵品整理中!Vol.1』『ただいま収蔵品整理中!金属保存編』をご紹介。マンボウ最弱伝説はウソ? 「着水の衝撃で死ぬ」「朝日が強すぎて死ぬ」などの真偽を研究者が判定
今回はマンボウ研究家が調査結果などをまとめた「マンボウの都市伝説-噂の根源と真偽- ver.3」をご紹介。“鳥と鎧”の意外な組み合わせ 武具をまとった鳥たちのイラスト集があっぱれなクオリティー
すごく似合う。「取ってしまえばどうということはない」 魚屋さんがまとめた寄生虫データが食卓に安心を届けてくれそう
「魚屋が出会う身近な魚の寄生虫」をご紹介。フルカラーで寄生虫の画像が載っているので、苦手な人は注意。ぞわり! 魚の骨格標本を集めた写真集「魚骨 UO BONE」のリアルさに思わず鳥肌
美しくも荒々しい姿に驚きと畏怖を感じます。入りきらなければ移動式書架を導入すればいいじゃない 本好きの夢が詰まった同人誌『せっかくだから俺はこの動く本棚を選ぶぜ』
スライドするぞ、気を付けろ!全国各地の“恐竜像”を1冊に 220カ所ものスポットを紹介した「日本全国恐竜公園ガイド」にワクワクする
そんなところにもいるの!?フォントを手で書くための同人誌 「ズボラ手書き明朝体講座」が手書きの楽しさを教えてくれそう
手書きフォントならぬ、フォントの手書き。これがミニカー!? スマホでもできる、憧れの名車を好きな構図で撮るための撮影術
広がるミニカーの楽しみ方。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
YOSHIKI、母親の四十九日で生まれ故郷へ 喪服姿で悲しみを吐露「I miss my mother」
捨てられていた茶トラの子猫を保護、5年がたち…… 美しく幸せいっぱいに成長したビフォーアフターに祝福の声
「違法薬物が隠れている段ボールはどれ?」 税関が出題したクイズが難問 「常人には分かんねえよ」「難しすぎ」
「急に目が痛くなりすぎて開かなくなって」 川崎希、“やばい”と感じ旅行先の沖縄で病院へ
「柴犬の生首かと!」「笑いすぎておなか痛い」「神々しい……」 西日が生んだ奇跡のワンコに爆笑の声
散歩中の愛犬が用水路で立ち止まり…… 震えるチワワを発見→救助の展開に「賢いワンちゃん」「おうちに帰れてよかった」の声
大好きなおじいちゃんと留守番をするシェパード、良い子にしてたけど…… 飼い主帰宅ではしゃぐ姿に「やっぱりさみしかったんだね」
この画像の中に「ネズミ」が隠れています 猫に見つからないように必死! 分かるとスッキリする隠し絵クイズに挑戦しよう
留守番中の愛猫を見たら……おっさんみたいにくつろいでた 振り返る姿に「貫禄がw」「可愛すぎてしんどい」の声
「Steamサマーセール2022」が到来 おすすめの激安PCゲーム紹介でTwitterが大にぎわい
先週の総合アクセスTOP10
- ダルビッシュ有&聖子、14歳息子のピッチングがすでに大物 「球速も相当出てる」「アスリート遺伝子スゴい」
- 大家に「何でもしていい」と言われた結果 → 台所が隠れ家バー風に! DIYでリフォームした部屋の変化に驚きの声
- 中谷美紀、外国人夫の連れ子や元妻と楽しい団らん 国籍や目の色など何もかも違えど「これでも家族」
- デヴィ夫人、15歳の愛孫・キランさんが社交界デビュー 「山高帽にモーニング」華麗なる正装姿が超ハンサム
- 法隆寺がクラファンを開始 わずか1日で目標金額2000万円を達成「予想もしていなかった早さ」
- 元保護子猫に、ずっと欲しがっていたぬいぐるみをあげたら…… 予想外の反応に「人間の子供みたい!」の声
- 7歳息子が初おつかいに行ったときのレシート、よく見ると…… ママへの愛がつまったエピソードに「泣ける」の声
- 才賀紀左衛門、“親密な女性”の初顔出しショット公開 パッチリした目にスッキリした鼻筋で「想像通り美しい」「綺麗な方!」
- 愛犬に「子猫が大変です!!」と呼び出された飼い主、ついて行くと…… まさかの“無免許運転”発覚に「かわいすぎるw」
- 見事な「赤富士」を捉えた山中湖のライブカメラ映像に驚きと感動の声 葛飾北斎「凱風快晴」のような絶景……!
先月の総合アクセスTOP10
- この写真の中に1人の自衛隊員が隠れています 自衛隊が出したクイズが難問すぎる……「答え見ても分からない」と人気
- フワちゃん、指原莉乃同乗のクルマで事故 瞬間を伝える動画が「予想の10倍ぶつけてる」「笑い事ではない」と物議
- 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
- この写真の中に2人の狙撃手が隠れています 陸自が出したクイズが難しすぎて人気 まじで分からん!
- 華原朋美、“隠し子”巡る夫の虚言癖に怒り「私はだまされて結婚」 家を飛び出した親に2歳息子も「もうパパとはいわなくなりました」
- 誰にもバレずに20年 別荘を解体中にバスルームから“とんでもないモノ”が見つかる 「わけがわからない」と困惑
- 名倉潤、妻・渡辺満里奈との結婚17周年に“NY新婚旅行”ショット 「妻には感謝しかありません」と愛のメッセージも
- 植毛手術のいしだ壱成、イメチェンした“さっぱり短髪”が好評 「凄く似合ってます」「短い方が絶対いい」
- 「ビビるくらい目が覚める」「生活クオリティ上がった」 品薄続く「ヤクルト1000」なぜ、いつから人気に? 「悪夢を見る」ウワサについても聞いてみた
- 渡辺裕之、66歳バースデーで息子と2ショット 合同誕生日会に「すごいお料理とケーキ」「イケメン息子さん」