子どもの憧れ! 「ぐりとぐらのカステラ」風ホットケーキを作ってみた:ねとめし
簡単にできてノスタルジーに浸れる。
絵本やアニメに登場する食べ物は異様においしそうに見える。例えば子どものころにあこがれた、児童書「ぐりとぐら」に登場するカステラ。あのカステラっぽいお菓子をホットケーキミックスで簡単に作れるという方法がTwitterで話題になっていた。
通常ならお玉1杯分の生地でホットケーキを作るところを、全部フライパンに流し込んでひたすら弱火にかけるという、非常にシンプルな作り方だ。ノスタルジーに浸るべく、早速試してみた。
材料はホットケーキと同じ。ホットケーキミックス、牛乳、卵。
材料を全て混ぜ、フライパンに流し込む。
弱火でちょろちょろと火を通していると、表面にプツプツと気泡がわいてきた。普通のホットケーキならばここで生地をひっくり返すが、何せ量が多い。完全に火が通っていない部分があるとひっくり返す際に失敗してしまう。様子を見つつ火を通してみた。
Twitterで話題のレシピでは生地は焼きはじめてから15〜20分、ひっくり返して10分ほど焼くとなっている。筆者の場合、手間取ってしまいひっくり返すまでに25分ほどかかってしまった。生地はお手本よりも濃く色がついていた。
通常のホットケーキならフライ返しで簡単にひっくり返せるが、フライパンいっぱいに広がった大量の生地をひっくり返すのは困難を極める。そこで、一度お皿に滑らすようにして取り出し、お皿ごと一気にフライパンへ向けてひっくり返してみた。一部が少し欠けてしまったが、無事成功。
再び、弱火でじわじわと火を通していく。様子を見つつ、20分ほどで取り出してみた。もう少し厚みが欲しいところだが、通常のホットケーキよりは厚い、ぐりとぐら風カステラの完成である。もう少し小さなフライパンを使うと、もっと厚いカステラを再現できたようだ。
ぐりとぐらが森の仲間たちと分け合って食べたようにカット。
火を入れ過ぎてしまったかと心配したが、外はサクサク、中はしっとり。素朴な味で甘過ぎずおいしいが、ホットケーキよりも大味に感じた。生クリームやフルーツをトッピングしてもおいしそうだ(ぐりとぐらのカステラではなくなってしまうが……)。材料は同じなのに、ホットケーキとは微妙に味が違うのが不思議である。
幼いころに食べたいと強く願ったものは、大人になるとわりと簡単に手に入ってしまう。それがうれしくもあり、切なくもある。そんな感傷に浸りつつ、ぐりとぐら風カステラを味わったのだった。
(姫野ケイ)
関連記事
- ねとめし:外はカリッ、中からチーズがとろ〜ん! 簡単に作れる「ポークウィンナーのチーズ巻き」はビールのおつまみにピッタリだった
餃子の皮にチーズとポークウィンナーを巻いて焼くだけ! - ねとめし:スープに生卵を落としてチンするだけ! カップヌードルのスープで茶碗蒸しを作ってみた
オーソドックスな醤油味からトムヤムクン味まで試して比べてみた。 - ねとめし:コンデンスミルク缶をグツグツ煮るだけ! とろーり濃厚な生キャラメルを作ってみた
ねっとり濃厚で甘い生キャラメルが作れちゃう。 - ねとめし:かわいくて食べられない!? 鈴カステラでカワウソを作ってみた
鈴カステラにチョコペンで絵を描くと……“鈴カワウソ”に大変身! - ねとめし:驚くほど簡単! 「さけるチーズ」を手作りしてみた
モッツァレラチーズをお湯の中でコネコネするだけ! - ねとめし:Twitterで大反響 チーズのベーコン包み焼きが飯テロすぎたので実際に作ってみた
チーズとベーコンで作る飯テロ。ああ! う……美しすぎます! - ねとめし:今年もヨーグルトをアイスにする季節がやってきた!→凍らせてアイスにすると一番おいしいヨーグルトはどれだ?
Twitterでじわじわと話題になっているヨーグルトアイス。実際に作って一番おいしいヨーグルトを試してみました。 - ねとめし:夏にピッタリ、宝石のようにキラキラ光るお菓子「琥珀糖」を作ってみた
なんと美しいことでしょう! - ねとめし:材料は豆腐とココアだけ! 簡単チョコアイスシャーベットがもちもちふわふわだった
絹豆腐とココアがあればチョコアイスシャーベットができるというレシピが話題に。実際に作ってみた。 - ねとめし:バニラアイスにビールをかけるとめっちゃウマイ!→バニラアイスにかけるとおいしいビールはどれ?
アイス+ビールでメロンクリームソーダやコーヒーフロートよりも大人なデザートに!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
-
「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
-
「やばいやばい」 ブックオフに990円で売っていた“まさかの掘り出し物”に大興奮 「ラッキーすぎる」
-
中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
-
夫が“23歳年下”の51歳女性、パートナーのため“若々しく激変”した姿にスタジオ驚愕&絶賛の嵐 相手も「マジっすか!?」「めちゃめちゃキレイになって……」
-
西城秀樹さんの21歳長男、「微笑んだ顔がパパとそっくり」「若い頃のパパに似てきた」と話題【注目の“二世タレント”】
-
【ハードオフ】たった“1650円”のジャンク品を持ち帰ったら…… “まさかの結末”に仰天 「中古店は宝の山」
-
「ドラクエ3」を楽しみに帰宅した夫、玄関で見つけたのは…… 妻の粋な計らいに「惚れてまうやろおおおお」
-
ドクダミを抜かずにハサミでカット→1週間後…… 思わぬ発見続々、驚きの結果オンパレードに「これは凄い」
-
犬を乗せてドライブ→病院を通り過ぎると……? “素直すぎる反応”に「かわいすぎるやろがい」「頭いいですね!」
- ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
- ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
- 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
- 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
- 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
- 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
- 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
- 米津玄師、紅白で“205万円衣装”着用? 星野源“1270万円ネックレス”も話題…… 「凄いお値段」「びっくりした」
- 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
- サバの腹に「アニサキス発見ライト」を当てたら……? 衝撃の結果に「ゾワっとした」「泣きそう」と悲鳴 その後の展開を聞いた
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」