くねくねハニィが語る日本と欧米のゲーム作りの違い:くねくねハニィの「最近どうよ?」(その11)(3/3 ページ)
日本のソフトの行方
日本において、今まで家庭用PCゲームソフトを作っていたメーカーは、まずはPCゲームを作ろう! な〜んてバカなことを言うつもりはないけど、時代が変わってきて、日本オリジナルであった家庭用ゲーム機向けのゲーム開発においても、今までと環境が違ってきていることは真摯に受け止める必要はあるよね。
お金と時間をかけてしっかり作られたものはそれなりに評価されるけど、日本のゲームが無条件にチヤホヤされていた時代は終わったんだよね、残念ながら。タイトルを海外向けに考えるなら、いろんな意味で中途半端はいけないと断言したい。ミリオンヒットを望むなら、ゲームプレイの良さはもとよりオンライン機能は間違いなく必須だし、グラフィックも相当コストと時間をかけてていねいに仕上げていかないと、欧米のメーカーのものとは勝負ができないと思われるの。あ、もちろん大作を作っていける大きな会社さんは頑張って欲しいですよ! 海外メーカーとガチンコで闘っていくには時間とコストと優秀な人材はたくさんいるんです。
ずっと触れてきていなかったけど、ここで強調したいのは任天堂のハード「Wii」。ネット対応はおいといて、グラフィック的にもコントローラ的にもPCに近づく進化のしかたをしていないのよね。そういった意味でも現在「家庭用」ときっぱり言える唯一のハードであるとハニィは思う。技術的に進化するのを垂直進化と考え、遊び方を広げるのを水平進化と考えれば、垂直に進化したXbox 360やPS3とは異なる水平進化をしているWii。コントローラや機能を考えると、PCからの移植は困難なため、結局イチから作り直している海外メーカーも多いとか。ここでは間違いなく日本の職人技は発揮されるでしょうね。ただ、あとがきで述べますが、任天堂のハードにおけるサードパーティのソフトが奮っていません……。そういう意味ではやっぱり行き場のないこのもやもや感。何とかしたいところです。
では、ゲーム業界はハリウッドのようになってしまうのかしら? 小さなところは大きなところに淘汰されて、大作だけが生き残るってことになってしまうのかしら?
いやいや、違ってほしい。海外は日本より大きな市場だから、大きなパイもあれば小さなパイ(ニッチとよばれる)もあるんですよ。ニッチと言っても欧米では「日本オタク」なるものも実際多数ユーザーの中にいらっしゃって、数十万本売ることだってできるんですよ。中途半端にネット対応をするくらいなら入れない勇気も持とう。スタンドアローンで楽しく遊べるゲームを追及していけばいい。それを理解してくれるユーザー向けに開発すればいいんだから。ユーザーは大作だけを待っているわけではないし、多種多様なゲームの発売を待っているってことは事実でしょう。
とても大雑把に聞こえるかもしれないけど、日本の数倍に膨らんだ海外のゲームソフト市場と向き合うには、厳しい現実を受け止めるしかない時期に来ていると考えるハニィです。「いいモノ」をターゲットを絞って売る、というのが今後の我々日本人ゲーム業界関係者の課題ですね。
ハニィのあとがき
今回はちょっと重たい内容だったけどいかがだったでしょうか。欧米の現状を報告するにとどまらず、歴史的に分析してみるという試みをしてみたの。こう考えるとPCソフトありきの欧米メーカーの時代に移行した、とも言えるのかもしれないね〜。日本では、ハードのシェアが拮抗していなかったのもあって、マルチプラットフォーム展開をあまり好まない傾向があったよね。これもそれぞれのハードのスペックをリスペクトして作られたものが多いってことの証明だと思う。時代が変化してきた今、どのような戦略を組んでいくか、ハニィも含め、日本の業界関係者にとっては決断のときでもありますね。己を知ることが成功への一歩と申しますが、そろそろ相対的な評価をしてみる時期かもしれません。
悪いニュースばかりではなく、任天堂のハードは、Wii、ニンテンドーDSともに好調〜。でも、ソフトの面で行くと4月のWii向けのソフト売上中の任天堂比率は63%。売れたソフトの3本のうち2本は任天堂のソフトだったってことですな。ニンテンドーDSに至っては、なんと総ソフト売上に対する任天堂ソフト比率79%! 5本中4本が任天堂ソフトってことですよ。こうなってくると、任天堂が取りこぼしたちびぃーっとのシェアを数十社のパブリッシャーで取り合いをしなきゃならないって状況でしょう? そういう意味では、サードパーティにとっては非常につらいハードになってしまいましたね。任天堂のソフトのクオリティが高いのは否定できないけど、一人勝ちにもほどがあるかと。特にニンテンドーDSはカセットであるという特性上、製造費が高いのに安くしか販売できない。つまり粗利率が小さいからたくさん売れないと損益分岐売上高に達しない(赤字ってこと!)プラットフォーム。やっぱりPSPにも頑張ってもらわないと!
海外市場の動向を探るにあたり、Must Goの展示会ですが、7月のE3 Media and Business Summit(ポストE3)が近づいてまいりました。北米カリフォルニア州のサンタモニカで7月11日〜13日に開催されます。人数限定の小さなショウになっちゃいましたね。ハニィはきっと中に入れないので行くのをやめようかと思っていたんだけど、各ハードメーカー(SCE、任天堂、マイクロソフト)がE3でのプレスカンファレンス(メディアに対する記者発表)をするらしいので、やはり行こうかなぁとか揺れ動いておりまする。あ、中に入れるならってことですけどね。最近、国内の仕事が忙しくって海外に行ってないハニィ。ダメだなぁってことで6月は出張作ってきっちり情勢を見てきますよ〜。
くねくねハニィのプロフィール
1967年アメリカサウスダコタ生まれの日本人。
小学生からはゲームセンターに通いまくって育つ。
1990年に都内K大学を卒業後、大手ゲーム会社にて海外ソフト担当となり、2001年に退職。それ以降は自称フリーのゲームアナリストとして暗躍。暗躍しすぎたので名前を変えて表舞台に。くねくねと唐突に現れて「親父ギャグ」をかまして周りの人々のレベルを下げまくる困ったやつ。独特の口調ですが、慣れてください。言ってる中身は至極マジメ。ちなみに「風来のシレン」が好物で、名前もそこから借用。なんだか公認してもらったそうです。
最近ケガをしたそうで、ヒザ付近をぱっかりやってしまったようです。事故などお気をつけください。
関連記事
- 10回も続いてよかったね記念――くねくねハニィのつれづれなるくねくね話
記念すべき第10回記念! 暖かくなったので少々浮かれポンチのくねくねハニィが語る「最近どうよ?」。今回はテーマを決めずに、日ごろ語れない海外ゲーム市場の小ネタを集めてつれづれにを語ってみたんでよろしこ。 - 北米のレーティング――ESRBについて語るってのはどうよ?
太りすぎて「くねくね」しにくい体型になってきた、くねくねハニィが語る「最近どうよ?」9回目ですねん。日本のCEROレーティングがかなり参考にしたと言われる北米のレーティングシステムESRBについて語ってるのでよろしこよろしこよろしこ〜。 - くねくねハニィ視点のGDCはどうだったんよ?
海外のゲーム動向で日本の市場が見えてくる。今回は、実はくねくねハニィも参加していた北米サンフランシスコで開催されていたGDCについてのリポート。ハニィの「最近どうよ?」8回目は、特別版としてくねくねハニィGDC漫遊記ってことでよろしこ。 - 「モバイルゲームは最近どうよ?」
海外のゲーム動向で日本の市場が見えてくる。すでに花粉も舞う季節になったけどお元気? ハニィの「最近どうよ?」7回目は、ケータイゲームについて考察してみたのでよろしこ。 - BREWアプリは公開まで、なぜ時間がかかるのか
BREWアプリがダウンロードできるようになるまでには、KDDIの審査を通り、厳しいチェックにパスしなくてはならず、それがアプリ公開まで時間がかかる原因になっている。具体的にどのような審査が行われているのかを取材した。 - 北米のゲームプロモーションは日本と同じなのか?
海外のゲーム動向で日本の市場が見えてくる。2007年もゲーム業界にするどくメスを入れるハニィの「最近どうよ?」6回目は、新年のご挨拶とともに“ゲームの売り方”についてまとめてみたのでよろしこ。 - 2006年はどうだったんよ――そして、2007年はどうなんよ?
海外のゲーム動向で日本の市場が見えてくる。クリスマスも正月も返上でゲーム業界を憂うハニィの「最近どうよ?」5回目は、なんとなく今年を総括してみました。いろいろあった今年を振り返り、未来をしっかり見据えてみたのでよろしこ。 - 世界標準に後れを取る日本ゲーム市場なんて見たくない
海外のゲーム動向で日本の市場が見えることもある。本格的な冬到来を先取りして風邪を引いたハニィの「最近どうよ?」4回目は、いよいよそろい踏みとなる次世代・新世代家庭用ゲーム機をネットワークの観点から考察してみるのでよろしこ。 - 次世代機発売前夜――小売り店の反応は?
海外のゲーム動向で日本の市場が見えることもある。次世代機発売を前に、北米の小売店はどう反応しているのか? おちゃらけて見えるけど、本当はゲームを心底愛しているんで、誤解しないでよろしこ。 - 北米での次世代機競争の行方
海外のゲーム動向を見ると日本の市場が見えてくる。いよいよ出そろう次世代、新世代家庭用ゲーム機について今回は考えてみようと思うの。東京ゲームショウも終わり、夜も昼も眠りっぱなしのハニィの最近どうよ2回目をよろしこ。 - E3がなくなっちゃったってどういうこと?
こんちわ〜、はじめまして! くねくねハニィと申します。ちょっとだけ知ってるけどよく知らない海外ゲーム市場について私なりの解釈で解説しちゃうくねくねハニィの「最近どうよ?」。で、第1回目のお題目は「E3がなくなっちゃった?」です。あ、基本的に軽い感じでお伝えしますんでそこんとこよろしこ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
互いの「素顔を知ったのは交際1ケ月後」 “聖飢魔IIの熱狂的ファン夫婦”の妻の悩み→「総額396万円分の……」
-
ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
-
人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
-
妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
-
「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
-
「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
-
高2のとき、留学先のクラスで出会った2人が結婚し…… 米国人夫から日本人妻への「最高すぎる」サプライズが70万再生 「いいね100回くらい押したい」
-
「腹筋捩じ切れましたwww」 夫が塗った“ピカチュウの絵”が……? 大爆笑の違和感に「うちの子も同じ事してたw」
-
“膝まで伸びた草ボーボーの庭”をプロが手入れしたら…… 現れた“まさかの光景”に「誰が想像しただろう」「草刈機の魔法使いだ」と称賛の声
-
「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- アレン様、バラエティー番組「相席食堂」制作サイドからのメールに苦言 「偉そうな口調で外して等と連絡してきて、」「二度とオファーしてこないで下さぃませ」
- 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”グランプリ獲得者の「家族がすごすぎる」と驚がくの声
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 「真美子さんさすが」 大谷翔平夫妻がバスケ挑戦→元選手妻の“華麗な腕前”が話題 「尊すぎて鼻血」
- イモト、突然「今日まさかの納車です」と“圧倒的人気車”を購入 こだわりのオプションも披露し光岡自動車からの乗り換えを明かす
- 「この動画お蔵かも」 親子デートの辻希美、“食事中のマナー”に集中砲火で猛省……16歳長女が説教「自分がやられたらどう思うか」
- 老けて見える25歳男性を評判の理容師がカットしたら…… 別人級の変身と若返りが3700万再生「ベストオブベストの変貌」「めちゃハンサム」【米】
- 「ガチでレア品」 祖父が所持するSuica、ペンギンの向きをよく見ると……? 懐かしくて貴重な1枚に「すげえええ」「鉄道好きなら超欲しい」と興奮の声
- 「デコピンの写真ください」→ドジャースが無言の“神対応” 「真美子さんに抱っこされてる」「かわいすぎ」
- 「天才」 グレーとホワイトの毛糸をひたすら編んでいくと…… でっかいあのキャラクター完成に「すごい」「編み図をシェアして」【海外】
- 50年前に撮った祖母の写真を、孫の写真と並べてみたら…… 面影が重なる美ぼうが「やばい」と640万再生 大バズリした投稿者に話を聞いた
- 「食中毒出すつもりか」 人気ラーメン店の代表が“スシローコラボ”に激怒 “チャーシュー生焼け疑惑”で苦言 運営元に話を聞いた
- フォロワー20万人超の32歳インフルエンサー、逝去数日前に配信番組“急きょ終了” 共演者は「今何も話せないという状態」「苦しい」
- 「顔が違う??」 伊藤英明、見た目が激変した近影に「どうした眉毛」「誰かとおもた…眉毛って大事」とネット仰天
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 星型に切った冷えピタを水に漬けたら…… 思ったのと違う“なにこれな物体”に「最初っから最後まで思い通りにならない満足感」「全部グダグダ」
- 「泣いても泣いても涙が」 北斗晶、“家族の死”を報告 「別れの日がこんなに急に来るなんて」
- ジャングルと化した廃墟を、14日間ひたすら草刈りした結果…… 現した“本当の姿”に「すごすぎてビックリ」「素晴らしい」
- 母親は俳優で「朝ドラのヒロイン」 “24歳の息子”がアイドルとして活躍中 「強い遺伝子を受け継いだ……」と注目集める
- 「幻の個体」と言われ、1匹1万円で購入した観賞魚が半年後…… 笑っちゃうほどの変化に反響→現在どうなったか飼い主に聞いた